Re: エンジンブロー?


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor 謎人 日時 2004 年 3 月 19 日 20:20:51:

回答先: Re: エンジンブロー? Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 3 月 19 日 19:23:13:

中村さん、ご迷惑おかけしました。私も言葉足らずな部分がありました。

てつさんへ
燃料や点火の部分につきましては覆すつもりはありません。あくまでも「ノックレベルは目安」と言うことを伝えたかったんです。燃料や点火がハード的、ソフト的に問題を抱えたまま連続全開走行をすれば必ずエンジンはブローしてしまいす。

以前自分もエンジンをブローさせたことがあります。ピークのノックレベルは46でした。(壊れた瞬間のノックレベルではなく、ピークホールドの数値)エンジンを開けるとノッキングの痕跡がありました。
O/H&慣らしを済ませ、セッティングはAPエンジニアリングに依頼し、ついでに壊れたときの状況を伝えノックレベルの疑問を聞いてみると、「ノックレベルが高くても実際にノックが出ているとは限らない、ノックレベルが低くても実際にノックが出ていることがある」との回答をいただきました。
そのためAPエンジニアリングではサウンドスコープでノック音を確認しながら現車セッティングを行っているそうです。

6型FD-RZさんへ
だいぶ話題がそれてしまったようで失礼しました。
先ずは中村さんの言うようにコンプレッションチェックが先ですね。あとブーストセンサーの配管抜けを確認して下さい。抜けてるとエンジンブローと似たような症状になります。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]