Re: 純正タービンのOH又はリビルト


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor 弐型FD 日時 2004 年 3 月 20 日 02:00:28:

回答先: Re: 純正タービンのOH又はリビルト Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 3 月 19 日 09:31:19:

: ナイトスポーツ中村です。
: おはようございます。

: : 初めて投稿させていただきます。
: : FD2型Type-R(1994年)、CPU:4BEAT、社外マフラー(車検対応)というほとんどノーマル仕様です。走行が6万キロを超えた最近、排気漏れが発生し、ディーラーにてエキマニガスケット破損との診断を受けました。タービンを下ろし、インマニ・エキマニ等のガスケット交換作業をディーラにて行ったところ、「タービンシャフト(?)のベアリングのがたつきがひどい」との指摘を受けました。
: : そろそろ、寿命かなと思い、この際御社にてタービン換装の作業をお願いしようかとも考えています。
: : ただ、問題は費用面です。過去ログでは御社ではリビルトタービンは扱っていないとのことですが現状ではいかがでしょうか?また、OH作業の費用は概算でどのくらい見ておけばいいのでしょうか?
: : お忙しいとは思いますが、ご教授いただければ幸いです。

: ノーマルのリビルトもありますよ、価格は198,000円です。これ以外にもビックシャフトやハイフローなどもありますし、単品でのOHも可能です。
: 詳しくは弊社金井宛にご連絡ください。
: よろしくお願いします。
: 中村

中村様

丁寧なご回答ありがとうございます!
現在、ディーラーエンジニアのほうでも対処を考えてもらっています。
いずれにしても、4BEATのリセッティングも含め御社に伺わせて頂くことになると思いますので、その節は金井様にご連絡させていただきますので宜しくお願いいたします。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]