エンジンがかかりません


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor コウ 日時 2004 年 3 月 23 日 18:49:57:

この間ソレノイドバルブについて質問したコウと申します。お忙しいところまた質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします。この度作業の方ひととおり終了しエンジン始動しようとしたところクランキングはするもののエンジンがかかりませんでした。かぶったような感じでしたのでプラグを外し点検した所、火はしっかりと飛んでいる様子でした。そこでダイアグを使って調べたところ異常のコードは検出できずあと考えられるのはバキュームホースの配管なのですがターボに使っていた配管類はどのように処理すればよろしいでしょうか?あとソレノイドバルブを外したとしてフェールセーフがかかった状態でもエンジンは始動するものですか?長々とすいませんが宜しくお願いします。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]