|
ウイニングリミテッドさん
ありがとうございます。
参考になりましたが、うちFDなので
FCと同じなのでしょうか?
メインヒューズが120アンペアなので
4ゲージで発熱しないかが心配でした。
でも、マイナスはボディーへ落とせばいいのですね
てことは、既存のマイナスの線もフロントのどこかの
ボディーに落とせばいいのですね、
▼ウイニングリミテッドさん:
>22sq(4ゲージ)あれば十分なようですよ。
>バッテリーのマイナス端子は、近くのボディへアースで大丈夫です。
>
>↓こちらはご参考まで。
>
>http://www.knightsports.co.jp/BBS/no68/messages/706.html
>
>
>▼soeさん:
>>いつも大変勉強になる板です。
>>
>>質問なのですが、バッテリーをリアに
>>
>>移動を考えているのですが
>>
>>その時に、使用する配線はどのような物が
>>
>>よいのでしょうか?
>>
>>いろいろ調べていると4G(ゲージ)だと役不足とか
>>
>>2Gくらいないと、とか配線の太さなのですが
>>
>>一般的には、どのような配線がよいのでしょうか
>>
>>ご伝授ください。
>>
>>ちなみに、配線は+と−の二本をリアに持っていかないと
>>
>>いけないのですよねっ
>>
>>+だけで良いという人もいたのですが、どうなんでしょう?
|
|