2009 / 7
 
46 / 108 ツリー ←次へ | 前へ→

排気警告灯とエアポンプについて はなぱぱ 09/7/24(金) 20:15
Re:排気警告灯とエアポンプについて ナイトスポーツ 09/7/25(土) 8:56

排気警告灯とエアポンプについて
 はなぱぱ  - 09/7/24(金) 20:15 -

   いつも参考にしています.

過去ログ検索でも該当がない様なので投稿いたします.

当方,3型FDに乗っております.
プラグ交換などの基本メンテは,自分でしています.

最近ごくまれに,町乗りの信号待ちで,排気警告灯が点灯します.
数十秒のアイドリングや低速走行で消灯します.
排気警告灯の点灯の原因は,いろいろあると思いますが,
エアクリの仕様が,ちょっと気になっています.

当方のエアクリは,エアポンプの吸排気ともオリフィスの
入っているタイプなのです.
オリフィスに詰まりなどがないことは,確認しておりますが,
触媒の劣化と,このタイプのエアクリの組み合わせで,
排気警告灯が点灯(高温になる)する可能性があるでしょうか?

エアポンプ吸込み側のオリフィスは,不要と認識しており,
はずして様子を見てみようかと考えています.

Re:排気警告灯とエアポンプについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/7/25(土) 8:56 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼はなぱぱさん:
>いつも参考にしています.
>
>過去ログ検索でも該当がない様なので投稿いたします.
>
>当方,3型FDに乗っております.
>プラグ交換などの基本メンテは,自分でしています.
>
>最近ごくまれに,町乗りの信号待ちで,排気警告灯が点灯します.
>数十秒のアイドリングや低速走行で消灯します.
>排気警告灯の点灯の原因は,いろいろあると思いますが,
>エアクリの仕様が,ちょっと気になっています.
>
>当方のエアクリは,エアポンプの吸排気ともオリフィスの
>入っているタイプなのです.
>オリフィスに詰まりなどがないことは,確認しておりますが,
>触媒の劣化と,このタイプのエアクリの組み合わせで,
>排気警告灯が点灯(高温になる)する可能性があるでしょうか?
>
>エアポンプ吸込み側のオリフィスは,不要と認識しており,
>はずして様子を見てみようかと考えています.

エアーポンプサイレンサーのためのオリフィスは必ず排気側のみにしてください。
エアーポンプの入り口に入れると、排ガスが浄化されません。車検で落ちる場合があるはずです。
またプラグの劣化状況も見てくださいね。

中村

46 / 108 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free