2013 / 2
 
2 / 4 ページ ←次へ | 前へ→

FD延命[2]  /  ノッキングの件[1]  /  エンジン不調。[5]  /  エンジン始動不能[2]  /  エアポンプについて[14]  /  バッテリー交換によるECU...[1]  /  ブーストのかかり[4]  /  クラッチについて[1]  /  FC3Sへのスタッフメーター...[1]  /  配管とタワーバーの干渉[2]  /  

FD延命
 YUZU  - 13/2/21(木) 16:12 -

   最近、FDの純正パーツの値上がりや。廃盤の話を良く耳にします。
当方4型ですので、エンジンハーネスの販売終了などの話を聞くと、この先不安になります。
平成8年からのワンオーナーで、今のところ問題になるところはありませんが、何かトラブルが起こったら大事になりそうなので、今のうちに補記類やセンサー類など一気にリフレッシュした方がいいのでしょうか。
それともまだ、不具合の補修は心配の無いレベルなのでしょうか。ナイトさんでは、パーツ類などどの程度ストックされているのですか。いま買っておいた方がいいものはありますか。
とりとめの無い質問ですいません。

Re:FD延命
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/21(木) 19:52 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼YUZUさん:
>最近、FDの純正パーツの値上がりや。廃盤の話を良く耳にします。
>当方4型ですので、エンジンハーネスの販売終了などの話を聞くと、この先不安になります。
>平成8年からのワンオーナーで、今のところ問題になるところはありませんが、何かトラブルが起こったら大事になりそうなので、今のうちに補記類やセンサー類など一気にリフレッシュした方がいいのでしょうか。
●はい。FDはまだほとんど部品が出ますよ。
 FC後期のハーネスもまだ出ますし。
 
>それともまだ、不具合の補修は心配の無いレベルなのでしょうか。
●はい。心配無いと思います。

ナイトさんでは、パーツ類などどの程度ストックされているのですか。いま買っておいた方がいいものはありますか。
●ストックは多くはしていません。
 切りが無いので。。笑
 でもどうやら内装のパーツなどから無くなっていく傾向にありますね。
 エンジン周りはまだまだ大丈夫ですよ。

 金井


>とりとめの無い質問ですいません。

Re:FD延命
 YUZU  - 13/2/21(木) 20:26 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼YUZUさん:
>>最近、FDの純正パーツの値上がりや。廃盤の話を良く耳にします。
>>当方4型ですので、エンジンハーネスの販売終了などの話を聞くと、この先不安になります。
>>平成8年からのワンオーナーで、今のところ問題になるところはありませんが、何かトラブルが起こったら大事になりそうなので、今のうちに補記類やセンサー類など一気にリフレッシュした方がいいのでしょうか。
>●はい。FDはまだほとんど部品が出ますよ。
> FC後期のハーネスもまだ出ますし。
> 
>>それともまだ、不具合の補修は心配の無いレベルなのでしょうか。
>●はい。心配無いと思います。
>
>ナイトさんでは、パーツ類などどの程度ストックされているのですか。いま買っておいた方がいいものはありますか。
>●ストックは多くはしていません。
> 切りが無いので。。笑
> でもどうやら内装のパーツなどから無くなっていく傾向にありますね。
> エンジン周りはまだまだ大丈夫ですよ。
>
> 金井
>
>
>>とりとめの無い質問ですいません。

要領を得ない質問に対して、丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
今年車検を迎え、そろそろFDと別離を考える頃だなと思うようになりましたが、
あと数年は、パーツの不安無く乗れそうだと言うことなので、安心しました。
4年前に駆動系や足回り等、思い切ってリフレッシュしましたので、ここ数年はトラブルゼロです。
まだ5万キロなので、エンジン系も問題ないとは思いますが、センサー系が少し心配です。
予防のためREケアに伺いたいと思いますので、その時はよろしくお願い致します。

・ツリー全体表示

ノッキングの件
 トシ7  - 13/2/21(木) 17:32 -

   はじめまして、いつも参考にさせていただいております。
先日購入した、4型FDなんですが冷間時のみ過給のかかり始め2千〜3千回転ぐらいでもノッキングが出る為怖くてふめません。状態としてはFCコマンダーで100ぐらいの数値がでて、ヒートランプ点滅、水温80度ぐらいでじょじょに回転をあげてコマンダーの数値があがっても40〜50ぐらいになったのを確認しフルブーストの全開走行で問題なく走れるようになります。冷間時でもアイドリングも安定しており、負圧、圧縮も問題ないです。先日プラグ、ノックセンサーを替えたのですがとくに変わりません。コマンダーの数値が落ち着いてからはサーキット走行でも問題ありません。こういった症状なんですがどういった不具合が考えられますでしょうか?とくに気にしなくてもいいものかご教授いただければ幸いです。
仕様はTD06ー25G エンジンオーバーホール後5千キロ Vマウント PFCです
どうぞ宜しくお願いします。

Re:ノッキングの件
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/21(木) 19:57 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。それはノッキングではないでしょう。
ノックではなく何か振動など拾っていたり。
(ちなみにですがそもそも冷間時は過給掛けないでくださいね)
おそらく大丈夫ですよ。
(文章でのやりとりしかしていませんので、あくまでおそらくですが)

金井


▼トシ7さん:
>はじめまして、いつも参考にさせていただいております。
>先日購入した、4型FDなんですが冷間時のみ過給のかかり始め2千〜3千回転ぐらいでもノッキングが出る為怖くてふめません。状態としてはFCコマンダーで100ぐらいの数値がでて、ヒートランプ点滅、水温80度ぐらいでじょじょに回転をあげてコマンダーの数値があがっても40〜50ぐらいになったのを確認しフルブーストの全開走行で問題なく走れるようになります。冷間時でもアイドリングも安定しており、負圧、圧縮も問題ないです。先日プラグ、ノックセンサーを替えたのですがとくに変わりません。コマンダーの数値が落ち着いてからはサーキット走行でも問題ありません。こういった症状なんですがどういった不具合が考えられますでしょうか?とくに気にしなくてもいいものかご教授いただければ幸いです。
>仕様はTD06ー25G エンジンオーバーホール後5千キロ Vマウント PFCです
>どうぞ宜しくお願いします。

・ツリー全体表示

エンジン不調。
 赤7  - 13/2/13(水) 14:24 -

   FD4型の赤7です。
エンジンが不調で、症状としては、アイドリング
が安定せず、かなり低い回転数でバラツキ、
酷い場合は停止します。
アイドリング調整を行った後走行してみると、
頻繁にバックファイアが発生し、信号待ちで、
またアイドリングがバラツキ、走行中に
HEAT LAMPが点灯します。
どのあたりから確認すればいいでしょうか?
アドバイスを御願いします。

Re:エンジン不調。
 赤7  - 13/2/14(木) 13:25 -

   ▼キンタロさん:
>▼赤7さん:
>>FD4型の赤7です。
>>エンジンが不調で、症状としては、アイドリング
>>が安定せず、かなり低い回転数でバラツキ、
>>酷い場合は停止します。
>>アイドリング調整を行った後走行してみると、
>>頻繁にバックファイアが発生し、信号待ちで、
>>またアイドリングがバラツキ、走行中に
>>HEAT LAMPが点灯します。
>>どのあたりから確認すればいいでしょうか?
>>アドバイスを御願いします。
>
>
>こんばんは。 キンタロ(FD4型の黄7)と申します。
>
>ヒートランプ点灯は、触媒過熱、
>イコール未燃焼ガスが出ています。
>
>エアポンプが動いているかと、
>点火系。 プラグ、コード、コイル、
>あたりから調べ始めてはいかがでしょうか?

赤7です。
キンタロさん、コメント、ありがとう
ございます。
コイルをチェックする場合、どのように
確認するのでしょうか?


>
>参考にして下さい。
>
>KINTARO

Re:エンジン不調。
 キンタロ@仕事中  - 13/2/14(木) 13:44 -

   ▼赤7さん:
>▼キンタロさん:
>>▼赤7さん:
>>>FD4型の赤7です。
>>>エンジンが不調で、症状としては、アイドリング
>>>が安定せず、かなり低い回転数でバラツキ、
>>>酷い場合は停止します。
>>>アイドリング調整を行った後走行してみると、
>>>頻繁にバックファイアが発生し、信号待ちで、
>>>またアイドリングがバラツキ、走行中に
>>>HEAT LAMPが点灯します。
>>>どのあたりから確認すればいいでしょうか?
>>>アドバイスを御願いします。
>>
>>
>>こんばんは。 キンタロ(FD4型の黄7)と申します。
>>
>>ヒートランプ点灯は、触媒過熱、
>>イコール未燃焼ガスが出ています。
>>
>>エアポンプが動いているかと、
>>点火系。 プラグ、コード、コイル、
>>あたりから調べ始めてはいかがでしょうか?
>
>赤7です。
>キンタロさん、コメント、ありがとう
>ございます。
>コイルをチェックする場合、どのように
>確認するのでしょうか?
>
>>
>こんにちは。 キンタロです。

抵抗を測る方法があったと思いますが、
今資料がありません。

あと、見た目で白く焼けていたらだめです。

車齢が10年超えていたら、交換必須です。

参考にしてください。

KINTARO

Re:エンジン不調。 自己レス
 キンタロ@帰還  - 13/2/14(木) 20:15 -

   ▼キンタロ@仕事中さん:
>▼赤7さん:
>>▼キンタロさん:
>>>▼赤7さん:
>>>>FD4型の赤7です。
>>>>エンジンが不調で、症状としては、アイドリング
>>>>が安定せず、かなり低い回転数でバラツキ、
>>>>酷い場合は停止します。
>>>>アイドリング調整を行った後走行してみると、
>>>>頻繁にバックファイアが発生し、信号待ちで、
>>>>またアイドリングがバラツキ、走行中に
>>>>HEAT LAMPが点灯します。
>>>>どのあたりから確認すればいいでしょうか?
>>>>アドバイスを御願いします。
>>>
>>>
>>>こんばんは。 キンタロ(FD4型の黄7)と申します。
>>>
>>>ヒートランプ点灯は、触媒過熱、
>>>イコール未燃焼ガスが出ています。
>>>
>>>エアポンプが動いているかと、
>>>点火系。 プラグ、コード、コイル、
>>>あたりから調べ始めてはいかがでしょうか?
>>
>>赤7です。
>>キンタロさん、コメント、ありがとう
>>ございます。
>>コイルをチェックする場合、どのように
>>確認するのでしょうか?
>>
>>>
>>こんにちは。 キンタロです。
>
>抵抗を測る方法があったと思いますが、
>今資料がありません。
>
>あと、見た目で白く焼けていたらだめです。
>
>車齢が10年超えていたら、交換必須です。
>
>参考にしてください。
>
>KINTARO


参考にして下さい。

KINTARO

添付画像
【コイル.jpg : 91.6KB】

Re:エンジン不調。
 kame E-MAIL  - 13/2/20(水) 21:12 -

   ▼赤7さん:
>FD4型の赤7です。
>エンジンが不調で、症状としては、アイドリング
>が安定せず、かなり低い回転数でバラツキ、
>酷い場合は停止します。
>アイドリング調整を行った後走行してみると、
>頻繁にバックファイアが発生し、信号待ちで、
>またアイドリングがバラツキ、走行中に
>HEAT LAMPが点灯します。
>どのあたりから確認すればいいでしょうか?
>アドバイスを御願いします。

もう解決されているかも知れませんが
今、見たものですから…

症状からすると
真っ先に圧力センサーの問題のように思えますが
ホースは確認されましたでしょうか?

抜けや緩み亀裂等は有りませんでしたか?
簡易的な部分から始めるのがセオリーのような…

kame88改zizi

・ツリー全体表示

エンジン始動不能
 ひさぼん  - 13/2/19(火) 16:54 -

   お忙しい所、失礼します。
 愛機FD3Sなのですが、事情があり5年程、屋内放置していました。
先日エンジンをかけようと・・・
キーをONにしたら、ピーと(冷却水警告音?)
そのままで、セルは回るが始動不能でした。
ガソリンは入ってます。

LLC足せばエンジンかかると思われますでしょうか?

変な質問ですみませんが、御指導おねがいします。

Re:エンジン始動不能
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/20(水) 14:12 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。クーラントを入れてもエンジンがかかる・かからないには無関係です。
まずがそりんでかぶっている事を疑い、
かぶりを除去してエンジン始動。
そのあと水食いが無いかなど
各部点検して下さい。
久々にかけるのであれば
もちろんエンジンを始動して直後、アイドル中に確認も大事ですよ。

金井


▼ひさぼんさん:
>お忙しい所、失礼します。
> 愛機FD3Sなのですが、事情があり5年程、屋内放置していました。
>先日エンジンをかけようと・・・
>キーをONにしたら、ピーと(冷却水警告音?)
>そのままで、セルは回るが始動不能でした。
>ガソリンは入ってます。
>
>LLC足せばエンジンかかると思われますでしょうか?
>
>変な質問ですみませんが、御指導おねがいします。

Re:エンジン始動不能
 ひさぼん  - 13/2/20(水) 15:58 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。クーラントを入れてもエンジンがかかる・かからないには無関係です。
>まずがそりんでかぶっている事を疑い、
>かぶりを除去してエンジン始動。
>そのあと水食いが無いかなど
>各部点検して下さい。
>久々にかけるのであれば
>もちろんエンジンを始動して直後、アイドル中に確認も大事ですよ。
>
>金井
>
>
>▼ひさぼんさん:
>>お忙しい所、失礼します。
>> 愛機FD3Sなのですが、事情があり5年程、屋内放置していました。
>>先日エンジンをかけようと・・・
>>キーをONにしたら、ピーと(冷却水警告音?)
>>そのままで、セルは回るが始動不能でした。
>>ガソリンは入ってます。
>>
>>LLC足せばエンジンかかると思われますでしょうか?
>>
>>変な質問ですみませんが、御指導おねがいします。

金井 様
ありがとうございました。
了解しました。頑張ります!

・ツリー全体表示

エアポンプについて
 kanon  - 13/2/11(月) 11:38 -

   お忙しいところ失礼いたします。
前期FDですが、アイドル不調の原因を探っていたところ、エアポンプのクラッチが切れっぱなしになっていてエアポンプが回っていませんでした。この場合原因としては
・電磁クラッチの故障
・ソレノイド等の不具合によるECUの制御
が考えられるかと思うのですが、どのようにして見分けるのでしょうか?
一応エンジンを切った状態でエアポンプ中央部を手で回すと普通に回せるのですが…

Re:エアポンプについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/15(金) 9:26 -

   おはようございます。
ナイト金井です。

はい。ちょっと重いですよ。


▼kanonさん:
>なるほど。カプラー見てみれば確実ですよね。すっかり忘れてました・・・
>エアポンプは一応動作確認済の中古が手に入りそうなのでそれも合わせて試してみます。
>
>ちなみに正常なエアポンプって手で勢いよく回っていくものなのですか?
>一応今ついてるやつは回せることは回せるのですが、何というか・・・例えるなら手でハブボルトを持って車軸を回したときみたいな感じで回ります。
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>いえ、手で回るなら固着ではないと思いますよ。
>>エアポンプのカプラーまで12Vが来ているかどうか
>>テスターで見てみてください。
>>それか動くエアポンプと仮に交換してみて
>>試す事が出来れば早いですね。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼kanonさん:
>>>さきほどソレノイドを確認していたらスロットルワイヤーの真下のU字のホースがチャンバーにあたって折れていたので、直してECUを初期化してエンジンをかけてみたらかなり引っかかりながらですが微妙に回るようになりました。(アイドルの振動にあわせながら数度ずつ進んでいくような感じ)
>>>これはやはりエアポンプ自体もかなり固着気味ということでしょうか?
>>>
>>>
>>>▼kanonさん:
>>>>そうすると一度初期化してダイアグかけ直してみるのがいいでしょうか?
>>>>
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>おはようございます。
>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>
>>>>>エアポンプは暖機時も動きますよ。
>>>>>
>>>>>金井
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>▼バカボンさん:
>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>金井さんの情報にプラスして・・
>>>>>>>
>>>>>>>ダイアグは点検されました?
>>>>>>>純正ECUですか?
>>>>>>>おそらくアイドル失火のコード56が出ている可能性があります。
>>>>>>>自分はそうでした。
>>>>>>>バッテリーのマイナスを1回切ってみてください。
>>>>>>>それでポンプが回るならそのコードをECUが拾っていたことになります。
>>>>>>>またその原因を突き止める必要があります。
>>>>>>>参考になれば・・
>>>>>>>
>>>>>>>金井さん、素人が横やりしてすいません・・・
>>>>>>>
>>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>>
>>>>>>>>はい。手で回るのならエアポンプ本体が原因とは考えにくいですね。
>>>>>>>>まず、警告灯でキャタセンサーの異常点灯はありませんか?
>>>>>>>>キャタセンサー警告が点くとエアポンプを止める制御が入ります。
>>>>>>>>あとはエアポンプリレーなどを点検となりますが
>>>>>>>>エアポンプのカプラーが割れていて抜けかけていたりする場合もあります。
>>>>>>>>
>>>>>>>>金井
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>>>お忙しいところ失礼いたします。
>>>>>>>>>前期FDですが、アイドル不調の原因を探っていたところ、エアポンプのクラッチが切れっぱなしになっていてエアポンプが回っていませんでした。この場合原因としては
>>>>>>>>>・電磁クラッチの故障
>>>>>>>>>・ソレノイド等の不具合によるECUの制御
>>>>>>>>>が考えられるかと思うのですが、どのようにして見分けるのでしょうか?
>>>>>>>>>一応エンジンを切った状態でエアポンプ中央部を手で回すと普通に回せるのですが…
>>>>>>
>>>>>>回答ありがとうございます。
>>>>>>キャタの警告灯は以前練習会の時に何度かついた事がありますが、ここ半年はついていません(全開走行していないというのもありますが)。少なくとも以前バッテリーを外して初期化してからはついていません。
>>>>>>ダイアグは一応試したんですが何も出てきませんでした(もしかしたらやり方が悪いだけかもしれないですけど)。
>>>>>>
>>>>>>ちなみにエアポンプって暖気時は作動しないなんて制御はあったりしますか?
>>>>>>一応まだ暖気後の状態は確認していないのですが…

Re:エアポンプについて
 kanon  - 13/2/15(金) 17:31 -

   とりあえずもう一度ダイアグを試しましたが何も出ず、エンジンを掛けずにキーをオンにした状態でカプラーの電圧を測ってみましたが電圧は出ませんでした。

次に、カプラーを外した状態でエンジンを掛けて電圧を測ろうとしたのですが、掛かった直後にすぐストールして思いっきりカブってしまい測れませんでした。

ただ、カプラーを外してエンジンを掛けたのは初めてなのですが、今まで見たことがないような、いかにも調子が悪いといった感じで回り、すぐストールしてしまったのが気になりました。(カプラーを外すと何かECUで補正が入るのでしょうか?)

一応プラグを復旧させたら別のエアポンプを取り付けて動くかも試してみようかと思います。

▼ナイトスポーツさん:
>おはようございます。
>ナイト金井です。
>
>はい。ちょっと重いですよ。
>
>
>▼kanonさん:
>>なるほど。カプラー見てみれば確実ですよね。すっかり忘れてました・・・
>>エアポンプは一応動作確認済の中古が手に入りそうなのでそれも合わせて試してみます。
>>
>>ちなみに正常なエアポンプって手で勢いよく回っていくものなのですか?
>>一応今ついてるやつは回せることは回せるのですが、何というか・・・例えるなら手でハブボルトを持って車軸を回したときみたいな感じで回ります。
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>いえ、手で回るなら固着ではないと思いますよ。
>>>エアポンプのカプラーまで12Vが来ているかどうか
>>>テスターで見てみてください。
>>>それか動くエアポンプと仮に交換してみて
>>>試す事が出来れば早いですね。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼kanonさん:
>>>>さきほどソレノイドを確認していたらスロットルワイヤーの真下のU字のホースがチャンバーにあたって折れていたので、直してECUを初期化してエンジンをかけてみたらかなり引っかかりながらですが微妙に回るようになりました。(アイドルの振動にあわせながら数度ずつ進んでいくような感じ)
>>>>これはやはりエアポンプ自体もかなり固着気味ということでしょうか?
>>>>
>>>>
>>>>▼kanonさん:
>>>>>そうすると一度初期化してダイアグかけ直してみるのがいいでしょうか?
>>>>>
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>おはようございます。
>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>
>>>>>>エアポンプは暖機時も動きますよ。
>>>>>>
>>>>>>金井
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>▼バカボンさん:
>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>金井さんの情報にプラスして・・
>>>>>>>>
>>>>>>>>ダイアグは点検されました?
>>>>>>>>純正ECUですか?
>>>>>>>>おそらくアイドル失火のコード56が出ている可能性があります。
>>>>>>>>自分はそうでした。
>>>>>>>>バッテリーのマイナスを1回切ってみてください。
>>>>>>>>それでポンプが回るならそのコードをECUが拾っていたことになります。
>>>>>>>>またその原因を突き止める必要があります。
>>>>>>>>参考になれば・・
>>>>>>>>
>>>>>>>>金井さん、素人が横やりしてすいません・・・
>>>>>>>>
>>>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>はい。手で回るのならエアポンプ本体が原因とは考えにくいですね。
>>>>>>>>>まず、警告灯でキャタセンサーの異常点灯はありませんか?
>>>>>>>>>キャタセンサー警告が点くとエアポンプを止める制御が入ります。
>>>>>>>>>あとはエアポンプリレーなどを点検となりますが
>>>>>>>>>エアポンプのカプラーが割れていて抜けかけていたりする場合もあります。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>金井
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>>>>お忙しいところ失礼いたします。
>>>>>>>>>>前期FDですが、アイドル不調の原因を探っていたところ、エアポンプのクラッチが切れっぱなしになっていてエアポンプが回っていませんでした。この場合原因としては
>>>>>>>>>>・電磁クラッチの故障
>>>>>>>>>>・ソレノイド等の不具合によるECUの制御
>>>>>>>>>>が考えられるかと思うのですが、どのようにして見分けるのでしょうか?
>>>>>>>>>>一応エンジンを切った状態でエアポンプ中央部を手で回すと普通に回せるのですが…
>>>>>>>
>>>>>>>回答ありがとうございます。
>>>>>>>キャタの警告灯は以前練習会の時に何度かついた事がありますが、ここ半年はついていません(全開走行していないというのもありますが)。少なくとも以前バッテリーを外して初期化してからはついていません。
>>>>>>>ダイアグは一応試したんですが何も出てきませんでした(もしかしたらやり方が悪いだけかもしれないですけど)。
>>>>>>>
>>>>>>>ちなみにエアポンプって暖気時は作動しないなんて制御はあったりしますか?
>>>>>>>一応まだ暖気後の状態は確認していないのですが…

Re:エアポンプについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/15(金) 22:12 -

   こんばんは。
ナイトスポーツ 金井です。

カプラーを外せば2次エアは供給されません。
そのためエンジンの排気ポートにエアは送られませんから
掃気もしません。
エアポンプが回っているテイでのアイドル調整状態ですから
長年のカーボンの堆積も手伝ってアイドリングは不安定になり、
吹かしていないと止まってしまいますね。
この時期冷間始動からですとかぶりもするでしょう。

仰るようにかぶりをとって
別のエアポンプで試してみて下さい。
エアポンプを外しても補正は入りません。

金井


▼kanonさん:
>とりあえずもう一度ダイアグを試しましたが何も出ず、エンジンを掛けずにキーをオンにした状態でカプラーの電圧を測ってみましたが電圧は出ませんでした。
>
>次に、カプラーを外した状態でエンジンを掛けて電圧を測ろうとしたのですが、掛かった直後にすぐストールして思いっきりカブってしまい測れませんでした。
>
>ただ、カプラーを外してエンジンを掛けたのは初めてなのですが、今まで見たことがないような、いかにも調子が悪いといった感じで回り、すぐストールしてしまったのが気になりました。(カプラーを外すと何かECUで補正が入るのでしょうか?)
>
>一応プラグを復旧させたら別のエアポンプを取り付けて動くかも試してみようかと思います。
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>おはようございます。
>>ナイト金井です。
>>
>>はい。ちょっと重いですよ。
>>
>>
>>▼kanonさん:
>>>なるほど。カプラー見てみれば確実ですよね。すっかり忘れてました・・・
>>>エアポンプは一応動作確認済の中古が手に入りそうなのでそれも合わせて試してみます。
>>>
>>>ちなみに正常なエアポンプって手で勢いよく回っていくものなのですか?
>>>一応今ついてるやつは回せることは回せるのですが、何というか・・・例えるなら手でハブボルトを持って車軸を回したときみたいな感じで回ります。
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>いえ、手で回るなら固着ではないと思いますよ。
>>>>エアポンプのカプラーまで12Vが来ているかどうか
>>>>テスターで見てみてください。
>>>>それか動くエアポンプと仮に交換してみて
>>>>試す事が出来れば早いですね。
>>>>
>>>>金井
>>>>
>>>>
>>>>▼kanonさん:
>>>>>さきほどソレノイドを確認していたらスロットルワイヤーの真下のU字のホースがチャンバーにあたって折れていたので、直してECUを初期化してエンジンをかけてみたらかなり引っかかりながらですが微妙に回るようになりました。(アイドルの振動にあわせながら数度ずつ進んでいくような感じ)
>>>>>これはやはりエアポンプ自体もかなり固着気味ということでしょうか?
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>そうすると一度初期化してダイアグかけ直してみるのがいいでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>おはようございます。
>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>
>>>>>>>エアポンプは暖機時も動きますよ。
>>>>>>>
>>>>>>>金井
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>>▼バカボンさん:
>>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>>金井さんの情報にプラスして・・
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ダイアグは点検されました?
>>>>>>>>>純正ECUですか?
>>>>>>>>>おそらくアイドル失火のコード56が出ている可能性があります。
>>>>>>>>>自分はそうでした。
>>>>>>>>>バッテリーのマイナスを1回切ってみてください。
>>>>>>>>>それでポンプが回るならそのコードをECUが拾っていたことになります。
>>>>>>>>>またその原因を突き止める必要があります。
>>>>>>>>>参考になれば・・
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>金井さん、素人が横やりしてすいません・・・
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>はい。手で回るのならエアポンプ本体が原因とは考えにくいですね。
>>>>>>>>>>まず、警告灯でキャタセンサーの異常点灯はありませんか?
>>>>>>>>>>キャタセンサー警告が点くとエアポンプを止める制御が入ります。
>>>>>>>>>>あとはエアポンプリレーなどを点検となりますが
>>>>>>>>>>エアポンプのカプラーが割れていて抜けかけていたりする場合もあります。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>金井
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>>>>>お忙しいところ失礼いたします。
>>>>>>>>>>>前期FDですが、アイドル不調の原因を探っていたところ、エアポンプのクラッチが切れっぱなしになっていてエアポンプが回っていませんでした。この場合原因としては
>>>>>>>>>>>・電磁クラッチの故障
>>>>>>>>>>>・ソレノイド等の不具合によるECUの制御
>>>>>>>>>>>が考えられるかと思うのですが、どのようにして見分けるのでしょうか?
>>>>>>>>>>>一応エンジンを切った状態でエアポンプ中央部を手で回すと普通に回せるのですが…
>>>>>>>>
>>>>>>>>回答ありがとうございます。
>>>>>>>>キャタの警告灯は以前練習会の時に何度かついた事がありますが、ここ半年はついていません(全開走行していないというのもありますが)。少なくとも以前バッテリーを外して初期化してからはついていません。
>>>>>>>>ダイアグは一応試したんですが何も出てきませんでした(もしかしたらやり方が悪いだけかもしれないですけど)。
>>>>>>>>
>>>>>>>>ちなみにエアポンプって暖気時は作動しないなんて制御はあったりしますか?
>>>>>>>>一応まだ暖気後の状態は確認していないのですが…

Re:エアポンプについて
 kanon  - 13/2/18(月) 11:20 -

   エアポンプを交換してエンジンを掛けたら数秒後にエアポンプが回り始めました。
どうやらエアポンプ側(ポンプの中はバラしてみた結果問題なかったので多分電磁クラッチかと)の問題だったようです。
お忙しい中ご回答いただき本当にありがとうございました。


▼ナイトスポーツさん:
>こんばんは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>カプラーを外せば2次エアは供給されません。
>そのためエンジンの排気ポートにエアは送られませんから
>掃気もしません。
>エアポンプが回っているテイでのアイドル調整状態ですから
>長年のカーボンの堆積も手伝ってアイドリングは不安定になり、
>吹かしていないと止まってしまいますね。
>この時期冷間始動からですとかぶりもするでしょう。
>
>仰るようにかぶりをとって
>別のエアポンプで試してみて下さい。
>エアポンプを外しても補正は入りません。
>
>金井
>
>
>▼kanonさん:
>>とりあえずもう一度ダイアグを試しましたが何も出ず、エンジンを掛けずにキーをオンにした状態でカプラーの電圧を測ってみましたが電圧は出ませんでした。
>>
>>次に、カプラーを外した状態でエンジンを掛けて電圧を測ろうとしたのですが、掛かった直後にすぐストールして思いっきりカブってしまい測れませんでした。
>>
>>ただ、カプラーを外してエンジンを掛けたのは初めてなのですが、今まで見たことがないような、いかにも調子が悪いといった感じで回り、すぐストールしてしまったのが気になりました。(カプラーを外すと何かECUで補正が入るのでしょうか?)
>>
>>一応プラグを復旧させたら別のエアポンプを取り付けて動くかも試してみようかと思います。
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>おはようございます。
>>>ナイト金井です。
>>>
>>>はい。ちょっと重いですよ。
>>>
>>>
>>>▼kanonさん:
>>>>なるほど。カプラー見てみれば確実ですよね。すっかり忘れてました・・・
>>>>エアポンプは一応動作確認済の中古が手に入りそうなのでそれも合わせて試してみます。
>>>>
>>>>ちなみに正常なエアポンプって手で勢いよく回っていくものなのですか?
>>>>一応今ついてるやつは回せることは回せるのですが、何というか・・・例えるなら手でハブボルトを持って車軸を回したときみたいな感じで回ります。
>>>>
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>こんにちは。
>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>
>>>>>いえ、手で回るなら固着ではないと思いますよ。
>>>>>エアポンプのカプラーまで12Vが来ているかどうか
>>>>>テスターで見てみてください。
>>>>>それか動くエアポンプと仮に交換してみて
>>>>>試す事が出来れば早いですね。
>>>>>
>>>>>金井
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>さきほどソレノイドを確認していたらスロットルワイヤーの真下のU字のホースがチャンバーにあたって折れていたので、直してECUを初期化してエンジンをかけてみたらかなり引っかかりながらですが微妙に回るようになりました。(アイドルの振動にあわせながら数度ずつ進んでいくような感じ)
>>>>>>これはやはりエアポンプ自体もかなり固着気味ということでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>そうすると一度初期化してダイアグかけ直してみるのがいいでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>>おはようございます。
>>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>>
>>>>>>>>エアポンプは暖機時も動きますよ。
>>>>>>>>
>>>>>>>>金井
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>>>▼バカボンさん:
>>>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>>>金井さんの情報にプラスして・・
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>ダイアグは点検されました?
>>>>>>>>>>純正ECUですか?
>>>>>>>>>>おそらくアイドル失火のコード56が出ている可能性があります。
>>>>>>>>>>自分はそうでした。
>>>>>>>>>>バッテリーのマイナスを1回切ってみてください。
>>>>>>>>>>それでポンプが回るならそのコードをECUが拾っていたことになります。
>>>>>>>>>>またその原因を突き止める必要があります。
>>>>>>>>>>参考になれば・・
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>金井さん、素人が横やりしてすいません・・・
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>はい。手で回るのならエアポンプ本体が原因とは考えにくいですね。
>>>>>>>>>>>まず、警告灯でキャタセンサーの異常点灯はありませんか?
>>>>>>>>>>>キャタセンサー警告が点くとエアポンプを止める制御が入ります。
>>>>>>>>>>>あとはエアポンプリレーなどを点検となりますが
>>>>>>>>>>>エアポンプのカプラーが割れていて抜けかけていたりする場合もあります。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>金井
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>▼kanonさん:
>>>>>>>>>>>>お忙しいところ失礼いたします。
>>>>>>>>>>>>前期FDですが、アイドル不調の原因を探っていたところ、エアポンプのクラッチが切れっぱなしになっていてエアポンプが回っていませんでした。この場合原因としては
>>>>>>>>>>>>・電磁クラッチの故障
>>>>>>>>>>>>・ソレノイド等の不具合によるECUの制御
>>>>>>>>>>>>が考えられるかと思うのですが、どのようにして見分けるのでしょうか?
>>>>>>>>>>>>一応エンジンを切った状態でエアポンプ中央部を手で回すと普通に回せるのですが…
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>回答ありがとうございます。
>>>>>>>>>キャタの警告灯は以前練習会の時に何度かついた事がありますが、ここ半年はついていません(全開走行していないというのもありますが)。少なくとも以前バッテリーを外して初期化してからはついていません。
>>>>>>>>>ダイアグは一応試したんですが何も出てきませんでした(もしかしたらやり方が悪いだけかもしれないですけど)。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ちなみにエアポンプって暖気時は作動しないなんて制御はあったりしますか?
>>>>>>>>>一応まだ暖気後の状態は確認していないのですが…

・ツリー全体表示

バッテリー交換によるECUリセット
 matsu  - 13/2/17(日) 17:48 -

   RX-8 RSに乗っております。
この度、純正のバッテリーからパナのカオスに交換を考えております。
以前、SAのイベントにて御社のECUの書換えをして頂きすこぶる快調ですが
バッテリーを交換するとECUはリセットされてしまうのでしょうか。
宜しくお願い致します。

Re:バッテリー交換によるECUリセット
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/18(月) 10:41 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。リセットはされませんよ。
大丈夫です。

金井


▼matsuさん:
>RX-8 RSに乗っております。
>この度、純正のバッテリーからパナのカオスに交換を考えております。
>以前、SAのイベントにて御社のECUの書換えをして頂きすこぶる快調ですが
>バッテリーを交換するとECUはリセットされてしまうのでしょうか。
>宜しくお願い致します。

・ツリー全体表示

ブーストのかかり
 ペッパー  - 13/2/15(金) 1:05 -

   マフラー交換のみの、FD4型に乗ってます。
走行距離は7万5千キロほどです。
ブーストのかかり始めに違和感があります。
1500回転ほどから踏み加速し始めると、
1500    0
1600    0
1700    0
1800    0 
1900    0
2000   0.4キロ (ぽーんと急にかかり始める)
・・・・   ・・・・・
2500   0.7キロ
・・・・   ・・・・・
3500   0.8キロ

文章にするとこんな感じなのですが、2000回転あたりから急に
ブーストがかかり始める感じがあります。3速でも4速でもほとんど変わりません。なにか故障しているのでしょうか?
それともFDはこんな感じなのでしょうか?
また、3千とか4千とか回転が上がっている時でも一度戻して
踏みなおした時には、ブーストメーターが一度0付近で
ひっかかった様に一旦止まります。

自分でも色々点検してみたのですが、原因が全くわかりません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただけたら幸いです。

Re:ブーストのかかり
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/15(金) 22:18 -

   こんばんは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。症状は文章で判ります。
一度大気圧で引っ掛かる感じですよね。
この症状が出る前に何かその周辺の作業はしていませんか?
またセカンダリには切り替わって上がりますか?

金井


▼ペッパーさん:
>マフラー交換のみの、FD4型に乗ってます。
>走行距離は7万5千キロほどです。
>ブーストのかかり始めに違和感があります。
>1500回転ほどから踏み加速し始めると、
>1500    0
>1600    0
>1700    0
>1800    0 
>1900    0
>2000   0.4キロ (ぽーんと急にかかり始める)
>・・・・   ・・・・・
>2500   0.7キロ
>・・・・   ・・・・・
>3500   0.8キロ
>
>文章にするとこんな感じなのですが、2000回転あたりから急に
>ブーストがかかり始める感じがあります。3速でも4速でもほとんど変わりません。なにか故障しているのでしょうか?
>それともFDはこんな感じなのでしょうか?
>また、3千とか4千とか回転が上がっている時でも一度戻して
>踏みなおした時には、ブーストメーターが一度0付近で
>ひっかかった様に一旦止まります。
>
>自分でも色々点検してみたのですが、原因が全くわかりません。
>お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただけたら幸いです。

Re:ブーストのかかり
 ペッパー  - 13/2/15(金) 22:58 -

   こんばんは。

セカンダリ切り替わり時は一瞬0.6ぐらいに
落ち込みますが、その後すぐに0.8ぐらいに上がります。
たまに、0.9ぐらいにオーバーシュートする時もあります。
ただ、この症状がいつからなのか定かでないのです。

▼ナイトスポーツさん:
>こんばんは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。症状は文章で判ります。
>一度大気圧で引っ掛かる感じですよね。
>この症状が出る前に何かその周辺の作業はしていませんか?
>またセカンダリには切り替わって上がりますか?
>
>金井
>
>
>▼ペッパーさん:
>>マフラー交換のみの、FD4型に乗ってます。
>>走行距離は7万5千キロほどです。
>>ブーストのかかり始めに違和感があります。
>>1500回転ほどから踏み加速し始めると、
>>1500    0
>>1600    0
>>1700    0
>>1800    0 
>>1900    0
>>2000   0.4キロ (ぽーんと急にかかり始める)
>>・・・・   ・・・・・
>>2500   0.7キロ
>>・・・・   ・・・・・
>>3500   0.8キロ
>>
>>文章にするとこんな感じなのですが、2000回転あたりから急に
>>ブーストがかかり始める感じがあります。3速でも4速でもほとんど変わりません。なにか故障しているのでしょうか?
>>それともFDはこんな感じなのでしょうか?
>>また、3千とか4千とか回転が上がっている時でも一度戻して
>>踏みなおした時には、ブーストメーターが一度0付近で
>>ひっかかった様に一旦止まります。
>>
>>自分でも色々点検してみたのですが、原因が全くわかりません。
>>お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただけたら幸いです。

Re:ブーストのかかり
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/16(土) 15:10 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。
セカンダリはあがっているのですね。
ではターボコントロール系統から見ていって下さい。
配管の抜け、折れがないかなどですよ。

金井


▼ペッパーさん:
>こんばんは。
>
>セカンダリ切り替わり時は一瞬0.6ぐらいに
>落ち込みますが、その後すぐに0.8ぐらいに上がります。
>たまに、0.9ぐらいにオーバーシュートする時もあります。
>ただ、この症状がいつからなのか定かでないのです。
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんばんは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。症状は文章で判ります。
>>一度大気圧で引っ掛かる感じですよね。
>>この症状が出る前に何かその周辺の作業はしていませんか?
>>またセカンダリには切り替わって上がりますか?
>>
>>金井
>>
>>
>>▼ペッパーさん:
>>>マフラー交換のみの、FD4型に乗ってます。
>>>走行距離は7万5千キロほどです。
>>>ブーストのかかり始めに違和感があります。
>>>1500回転ほどから踏み加速し始めると、
>>>1500    0
>>>1600    0
>>>1700    0
>>>1800    0 
>>>1900    0
>>>2000   0.4キロ (ぽーんと急にかかり始める)
>>>・・・・   ・・・・・
>>>2500   0.7キロ
>>>・・・・   ・・・・・
>>>3500   0.8キロ
>>>
>>>文章にするとこんな感じなのですが、2000回転あたりから急に
>>>ブーストがかかり始める感じがあります。3速でも4速でもほとんど変わりません。なにか故障しているのでしょうか?
>>>それともFDはこんな感じなのでしょうか?
>>>また、3千とか4千とか回転が上がっている時でも一度戻して
>>>踏みなおした時には、ブーストメーターが一度0付近で
>>>ひっかかった様に一旦止まります。
>>>
>>>自分でも色々点検してみたのですが、原因が全くわかりません。
>>>お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただけたら幸いです。

Re:ブーストのかかり
 ペッパー  - 13/2/17(日) 21:08 -

   金井さん
お忙しい中、回答ありがとうございます。
チューブやホース類の点検してみます。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。
>セカンダリはあがっているのですね。
>ではターボコントロール系統から見ていって下さい。
>配管の抜け、折れがないかなどですよ。
>
>金井
>
>
>▼ペッパーさん:
>>こんばんは。
>>
>>セカンダリ切り替わり時は一瞬0.6ぐらいに
>>落ち込みますが、その後すぐに0.8ぐらいに上がります。
>>たまに、0.9ぐらいにオーバーシュートする時もあります。
>>ただ、この症状がいつからなのか定かでないのです。
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんばんは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。症状は文章で判ります。
>>>一度大気圧で引っ掛かる感じですよね。
>>>この症状が出る前に何かその周辺の作業はしていませんか?
>>>またセカンダリには切り替わって上がりますか?
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼ペッパーさん:
>>>>マフラー交換のみの、FD4型に乗ってます。
>>>>走行距離は7万5千キロほどです。
>>>>ブーストのかかり始めに違和感があります。
>>>>1500回転ほどから踏み加速し始めると、
>>>>1500    0
>>>>1600    0
>>>>1700    0
>>>>1800    0 
>>>>1900    0
>>>>2000   0.4キロ (ぽーんと急にかかり始める)
>>>>・・・・   ・・・・・
>>>>2500   0.7キロ
>>>>・・・・   ・・・・・
>>>>3500   0.8キロ
>>>>
>>>>文章にするとこんな感じなのですが、2000回転あたりから急に
>>>>ブーストがかかり始める感じがあります。3速でも4速でもほとんど変わりません。なにか故障しているのでしょうか?
>>>>それともFDはこんな感じなのでしょうか?
>>>>また、3千とか4千とか回転が上がっている時でも一度戻して
>>>>踏みなおした時には、ブーストメーターが一度0付近で
>>>>ひっかかった様に一旦止まります。
>>>>
>>>>自分でも色々点検してみたのですが、原因が全くわかりません。
>>>>お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただけたら幸いです。

・ツリー全体表示

クラッチについて
 まきまき E-MAIL  - 13/2/17(日) 8:54 -

   現在IV型のFD3Sに乗っておりクラッチが滑ってしまっている状態にあり
今はORCのダンパー付きシングルメタルクラッチを使っています
以前新品未使用で長期保管品のエクセディカーボンRクラッチを知り合いのつてで購入しました
ただクラッチの交換をしてもらえるようなショップ様が近場におらず
数日の預かり作業でも構わないので作業を依頼したいと思っています
またエンジンとミッションのつなぎ目あたりからオイルのにじみがあったのでそちらの修理も一緒にお願いしたいと思っています
部品の値段や工賃をわかる範囲内で大丈夫ですので教えてください
お願いします

Re:クラッチについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/17(日) 10:33 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。クラッチ交換はもちろんお受けできますし
オイル漏れはリアのステーショナリギア、オイルリングからかと
思いますので(もちろん箇所の特定をしてからですが)
それもお受けできます。
ただ、おおよその費用と時間を出すに当たって
現在のORCクラッチがプルタイプかプッシュ変換のものかを教えて下さい。
それによって必要な物が変わってきます。

お名前やお時間の相談もありますからメール頂くので結構ですよ。

ご連絡お待ちしております。

金井


▼まきまきさん:
>現在IV型のFD3Sに乗っておりクラッチが滑ってしまっている状態にあり
>今はORCのダンパー付きシングルメタルクラッチを使っています
>以前新品未使用で長期保管品のエクセディカーボンRクラッチを知り合いのつてで購入しました
>ただクラッチの交換をしてもらえるようなショップ様が近場におらず
>数日の預かり作業でも構わないので作業を依頼したいと思っています
>またエンジンとミッションのつなぎ目あたりからオイルのにじみがあったのでそちらの修理も一緒にお願いしたいと思っています
>部品の値段や工賃をわかる範囲内で大丈夫ですので教えてください
>お願いします

・ツリー全体表示

FC3Sへのスタッフメーター導入について
 SHU  - 13/2/12(火) 12:52 -

   こんにちは。
実は純正メーター調子が悪く、スタックディスプレイシステムST8130
http://www.sard.co.jp/after/products/electronics/stack/stack.html
投入しようかと考えております。
FC3Sへの取付は可能でしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

Re:FC3Sへのスタッフメーター導入について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/14(木) 18:56 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。スタックのメーター装着は
弊社ではFDでしか実施した事が有りません。
FCでいけるかどうか、まずは販売元のサードさんにご確認下さい。
車検の問題もありますもんね。

金井


▼SHUさん:
>こんにちは。
>実は純正メーター調子が悪く、スタックディスプレイシステムST8130
>http://www.sard.co.jp/after/products/electronics/stack/stack.html
>投入しようかと考えております。
>FC3Sへの取付は可能でしょうか?
>よろしくお願い申し上げます。

・ツリー全体表示

配管とタワーバーの干渉
 とし  - 13/2/8(金) 12:20 -

   こんにちは。
としと申します。

いつも勉強させていただいております。

最近H9年式のTO4Sタービン+ナイト
さんVマウントのFDを購入したのですが、
フロントのタワーバーが着いていませんでした。
純正のタワーバーがあった為取付しようとしたのですが
タービン後のインテークの配管と干渉してしまい取付
出来ませんでした。エアポンプの後方辺りで干渉してしまいます。
配管の取付位置等いろいろ試してみましたが駄目でした。

そこで社外のものなら干渉しないものもある?のかと
思い投稿させていただきました。
どなたか同じような状況で社外のものにしたら改善できた
といった情報をお持ちでないでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。

Re:配管とタワーバーの干渉
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 13/2/9(土) 12:11 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。見てみないとよくわかりませんが
タービンコンプレッサーとパイプの接続のホース部を
バンドを緩めてもう少し差し込む方向で下げたらどうでしょう?
もしくは現状を写真に撮ってもらって
メールで見せて頂くだけでも
何か判るかもしれませんね。

宜しければご連絡下さい。

金井


▼としさん:
>こんにちは。
>としと申します。
>
>いつも勉強させていただいております。
>
>最近H9年式のTO4Sタービン+ナイト
>さんVマウントのFDを購入したのですが、
>フロントのタワーバーが着いていませんでした。
>純正のタワーバーがあった為取付しようとしたのですが
>タービン後のインテークの配管と干渉してしまい取付
>出来ませんでした。エアポンプの後方辺りで干渉してしまいます。
>配管の取付位置等いろいろ試してみましたが駄目でした。
>
>そこで社外のものなら干渉しないものもある?のかと
>思い投稿させていただきました。
>どなたか同じような状況で社外のものにしたら改善できた
>といった情報をお持ちでないでしょうか?
>
>どうぞ宜しくお願いします。

Re:配管とタワーバーの干渉
 とし  - 13/2/12(火) 0:15 -

   こんばんは。

早速試してみましたが駄目でした。
近いうちに写真採ってお送りします。

宜しくお願いします。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。見てみないとよくわかりませんが
>タービンコンプレッサーとパイプの接続のホース部を
>バンドを緩めてもう少し差し込む方向で下げたらどうでしょう?
>もしくは現状を写真に撮ってもらって
>メールで見せて頂くだけでも
>何か判るかもしれませんね。
>
>宜しければご連絡下さい。
>
>金井
>
>
>▼としさん:
>>こんにちは。
>>としと申します。
>>
>>いつも勉強させていただいております。
>>
>>最近H9年式のTO4Sタービン+ナイト
>>さんVマウントのFDを購入したのですが、
>>フロントのタワーバーが着いていませんでした。
>>純正のタワーバーがあった為取付しようとしたのですが
>>タービン後のインテークの配管と干渉してしまい取付
>>出来ませんでした。エアポンプの後方辺りで干渉してしまいます。
>>配管の取付位置等いろいろ試してみましたが駄目でした。
>>
>>そこで社外のものなら干渉しないものもある?のかと
>>思い投稿させていただきました。
>>どなたか同じような状況で社外のものにしたら改善できた
>>といった情報をお持ちでないでしょうか?
>>
>>どうぞ宜しくお願いします。

・ツリー全体表示

2 / 4 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free