Re: (質問の補足)Re: 理想のブースト制御


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ん??勘違い?? 日時 2004 年 3 月 10 日 22:56:56:

回答先: Re: (質問の補足)Re: 理想のブースト制御 Contributor たか 日時 2004 年 3 月 10 日 11:16:13:

: 中村さん、お忙しいところありがとうございました。

: パワーFCのトータルのセットアップにて改善できるということですね。とても参考になりました。検討します。

勘違いしているようですが、ソレノイド制御だとどうしても甘いですよ。(ドーしてもオーバーシュートは出やすい。)
何とかP^FCでも、調整によっては、
押さえられるというレベルですね。
そこまでシビヤに考えるなら、ステッピングモーターを使ったブースト制御にするしかないですね。
純正は、ピークの一瞬のブーストを高くして、一瞬のブーストでパワーが何タラと行っているだけです。
恒に安定して0.8ほどのブースト圧を常時安定的にかけたいのであれば、ステッピングモーターのブーストコントローラを装着すべきです。

一瞬の0.9のブーストより、安定したステッピングモーターの0.8の方が絶対速い車になると思います。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]