[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 3 月 23 日 09:24:51:
回答先: クラッチ切るとストール Contributor ぬーの 日時 2004 年 3 月 23 日 00:09:26:
ナイトスポーツ中村です。 おはようございます。 : FD6型 タイプRに乗っている者です。 : コンピューターのセッティングをあるショップ(有名店)でしてもらってから : 2、3千回転以上でクラッチを切ると毎回ストールするようになってしまいました。 : そのまま回転が落ちてしまいます。 : 普通のアイドリングでもタコメーターふらふらしてます。 : この店で行ったチューニングはH○SのVマウントとア○ッ○ス燃料ポンプ、 : 御社製のメタリット、ショップオリジナルフロントパイプ、 : A○S製ツインプレートクラッチでV−PROでセッティングをとっています。 : このV−proのバージョン(去年8月購入)ではこんなものでこれ以上はセッティング出来ないと言われました。こんなものなのでしょうか?非常に乗りにくいです。 エンジンが破損していなければV−proでもきちんとアイドルしますよ。V−proはフルコンですから、セッティング次第です。参考にして下さい。 中村
: このショップ(ロータリーで有名店)でチューニングを行う前に違うショップでセッティングしてもらったときは、こんなことはありませんでした。 : そのときの仕様はH○S製エアクリ、とブローオフです。 : 社外コンピューターが入っていたのでセッティングに戸惑った。といわれましたが、ストールは : まったくありませんでした。
: 長くなりましたが、回答お願い致します。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|