Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 3 月 10 日 09:57:37: 回答先: (質問の補足)Re: 理想のブースト制御 Contributor たか 日時 2004 年 3 月 10 日 02:23:33:
ナイトスポーツ中村です。 : こんにちは。 : : : >仕様やその時の状態にもよりますが 0.8なら問題無い気がします。どうでしょうか? : おっしゃる通り0.8という数字が問題のある領域に入っているとは言えないと思います。 : 直感的にはパワーFCの演算は若干遅いと感じています。 P−FCが遅いわけではないですよ。しかしP−FCはブースト圧だけを制御しているのではないので、専用機に比べれば処理が荒くなります。
多少は出ますね。でもほとんど気にならない程度に出来ますよ。 : : : デューティーはプライマリ、セカンダリとも50%にセットしてあり、 : : >おそらく 50%でも高いのだと思いますよ。 : : : 今回、オーバーシュートをなるべく抑えたいと思い、EVC等のブーストコントローラーを取り付けようかと検討中ですが、その場合、パワーFC側の設定はどのように変更したら良いのでしょうか? : : : また、EVCを取り付ける事によりオーバーシュート属性がEVCの管理下になるのかそれとも相変わらず切り替わり時のオーバーシュートの量は変わらないのか教えていただけないでしょうか。 : : : もう一つの選択肢として、パワーFCをやめ、御社のROMへの変更も検討しています。その場合、上記の懸念事項を解決できる可能性はありますでしょうか? : : : お忙しいところお手数ですがよろしくお願いいたします。
|