2015 / 06
 
2 / 3 ページ ←次へ | 前へ→

FC デフォッガ
 GT-X  - 15/6/24(水) 0:05 -

引用なし
パスワード
   リアウィンドウのデフォッガのプリント部?に、はんだ付けされている感じの端子が取れました。
これは再びつけられるものなのでしょうか。右の、ゲートフレームのアースに落ちている方です。
あと、リトラを動かすと、キイ音がするのですが、これはアームでしょうか。カバー止めの
ボルトが擦っているとかはないようです。もっとも、この手の音の原因特定は難しいうえに、
1つ1つ交換してみるしかないと思いますが、思い当たる点があったらご教示お願いします。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT-SEベーシック について
 あお8 E-MAIL  - 15/6/17(水) 14:32 -

引用なし
パスワード
   ナイトスポーツ 金井様

お電話、長々とご対応いただき
また、アドバイスいただきありがとうございました。
いろいろと理解できました。

また、チューニング内容を検討して連絡します。
よろしくお願いします。

>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。では詳細ご説明させていただきますので
>是非お電話いただけませんでしょうか。
>
>私金井あてで結構です。
>
>ご連絡お待ちしております。
>
>金井
>
>
>▼あお8さん:
>>ナイトスポーツ 金井様
>>
>>ありがとうございます。
>>ターボ程ではないのはしょうがないですね。
>>自分の走り方が、マージンを詰めたときに
>>どのような影響を及ぼすのかわかりませんが、
>>やってみたくなりました。
>>
>>現車セッティングについてですが、
>>個体差のあるエンジンに合わせていくということでしょうか。
>>また、走って確認しながら、とのことですが、
>>その流れについて、もう少し詳しく教えていただきたく、
>>お願いいたします。
>>ちなみに、お伺いできるところに住んでいます。
>>
>>よろしくお願いいたします。
>>
>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>
>>>▼あお8さん:
>>>>ナイトスポーツ 金井様
>>>>
>>>>ご回答ありがとうございます。
>>>>
>>>>NAは、マージンを詰められるとのことですが、
>>>>燃料の濃さや点火時期を、エンジンへ悪影響が出ない程度での
>>>>変更で、マージンを詰められるとの理解でよろしいでしょうか。
>>>●はい。仰るとおりです。
>>>
>>>>マージン=安全性を上げたノリシロとの理解をしたつもりですが、
>>>>それを詰めることにより、本来持つRX-8の性能を少しでも
>>>>引き出してやるという理解でよろしいでしょうか。
>>>●はい。そうですね。
>>>
>>>>また、吸排気系等がドノーマルでのECUチューニングでも
>>>>その変化が見込めますでしょうか。
>>>>
>>>>吸排気系等は、今後検討するとして、現状のドノーマルに
>>>>乗りながらも、スポーツカーとしての性能を少しでも
>>>>引き出しでもやりたいと考えています。
>>>●はい。そうです。
>>> でも出力の変わり幅は少ないのです。
>>> ターボに比較すれば、ちょっとでも・・ということです。
>>> ちょっとでもとなれば現車でのセッティングがより効果的です。
>>> 走って確認しながら狙ったところに持っていくのがいいのです。
>>> ノーマル吸排気ならノーマルなりに合わせられますから。
>>>
>>> 金井
>>>
>>>>
>>>>以上、よろしくお願いします。
>>>>
>>>>
>>>>>こんにちは。
>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>
>>>>>はい。ECUチューニングにはいろいろなやり方があるのは
>>>>>ご承知かと思います。
>>>>>これがターボなのか、NAなのか。
>>>>>また流入空気はどう計測しているのか。
>>>>>(エアフロかDジェトロか)
>>>>>によっても変わってきます。
>>>>>ターボで言えばFC・FD
>>>>>NAで言えば8となりますね。
>>>>>ターボでは、その過給により出力の上がり方は圧倒的です。
>>>>>そしてそのブーストの制御がCPUによるものであっても
>>>>>もっと細かくセットできて安定させられるブーストコントローラーであったとしても
>>>>>ちょっとしたブーストの変化などに対応させるべく、また圧縮空気ですから燃焼室温度を下げる為必要マージンは大きくなります。
>>>>>(安全性を上げたノリシロと言いましょうか。)
>>>>>この場合の安全性とは燃料の濃さや点火時期ですね。
>>>>>濃すぎればエンジンの燃焼室温度は下がり、異常燃焼(ノッキング)などによる
>>>>>エンジンの破損からは遠ざかりますが、車はもたつく、遅い、重い感じ
>>>>>過度に濃い場合は触媒に悪影響を及ぼす
>>>>>など。
>>>>>薄すぎれば濃いときに比べ加速感はあがります。
>>>>>どんどん薄くなっていくとノックの発生の可能性があり、エンジンへの悪影響が出てきます。
>>>>>元々メーカーが作ったソフトは誰が乗ってもそのエンジンの性能を引き出すべく
>>>>>安全性も確保されています。
>>>>>それを弊社なりの考え方に置き換えて見直しを図っているのが4BEATです。
>>>>>特にNAのRX8はターボとは考え方が少し違って、マージンを詰められます。
>>>>>簡単に言えば、ここはちょっと濃い→薄くする。ということです。
>>>>>それによって得られる出力アップやレスポンスアップ。
>>>>>またファン制御やメタポンの制御の変更によってエンジンを守ろうとする
>>>>>機能の向上性
>>>>>ということになります。
>>>>>
>>>>>ご検討下さい。
>>>>>
>>>>>金井
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼あお8さん:
>>>>>>ナイトスポーツ様
>>>>>>
>>>>>>お世話になっております。
>>>>>>RX-8 Type-RS(2009年式)に乗っている者です。
>>>>>>
>>>>>>掲題、ECU書き換えの件での質問ですが、
>>>>>>エンジン、吸気、排気、駆動系全てノーマルの場合、期待できる変化はどのようなものでしょうか。
>>>>>>フィーリングについて、御社での基本コンセプトに基づいた変更点など、お聞かせいたしたく。
>>>>>>また、よく言われている、純正故の「マージン」とはどのようなもので、それをどのように変更させるのでしょうか。
>>>>>>あと、これもよく言われる「モッサリ感」を、軽快にしようとするならば、オススメのものは何でしょうか。
>>>>>>
>>>>>>勿論、個人の乗り方に合わせていくことになると思いますが、
>>>>>>まずは御社としての基本コンセプトで、ご教示お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:4BEATベーシックについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 15/6/17(水) 12:19 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。FCのコンピューターは現在すでに4BEATでしょうか?
それとも現在はノーマルで新規でお考えでしょうか?
名義・仕様変更は¥30,000と消費税
新規では¥50,000と消費税です。

4BEATにあたって、ご質問や分からないことなど
沢山あるかと思います。
仕様や方法など、ご説明がありますので
一度お電話を頂いております。

私金井あてで結構ですので
遠慮なく一度お電話下さい。

金井


▼FC3Sさん:
>初めまして。
>平成3年FCに乗っております。
>今回コンピューターの変更を使用と思うのですが
>現在の使用パーツを言った方がいいのでしょうか?
>また、金額はどのくらいかかるのでしょうか?
>無知で申し訳ありません…
・ツリー全体表示

4BEATベーシックについて
 FC3S  - 15/6/15(月) 13:19 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
平成3年FCに乗っております。
今回コンピューターの変更を使用と思うのですが
現在の使用パーツを言った方がいいのでしょうか?
また、金額はどのくらいかかるのでしょうか?
無知で申し訳ありません…
・ツリー全体表示

Re:Rx-8のイグニッションコイルについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 15/6/15(月) 11:34 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。純正はNGKですね。
NGKをご使用で良いかと思いますよ。

金井


▼daiさん:
>金井様、アドバイスありがとうございます。
>
>今日、リフトで上げてプラグを点検。
>結構汚れていたDENSO製から以前交換した(4年前)純正のNGKを若干清掃し戻しました。
>
>バッテリーも外して学習機能もリセットし、しばらく学習させたら問題なくふける様になり、E/Gの始動も良くなりました。
>
>ちなみにDENSO製か、NGKかどちらがお勧めですか?
>
>
>ナイトスポーツさん:
>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。エンジンコンプレッションはどうでしょうか。
>>触媒とも考えましたがその場合高回転での不調が多いんです。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼daiさん:
>>> 金井様、回答ありがとうございます。
>>>
>>> 本日、特に熱対策無しで交換しました。
>>>チェックランプは点かず、エラーも有りませんがエンジンの掛かりも若干悪く
>>>低速(アイドル〜3500回転)でカブル様な感じで吹けません。
>>>その後4000位からは問題なく吹けます。
>>>
>>>↑コイルが原因と思ってました。
>>>
>>>プラグコードやカプラーは番号を振ってましたので、差し間違え等は無いと思います。
>>> 交換時にしたのはエアーフィルターのエアーブローと蛇腹ホースのオイルの清掃位です。
>>>
>>>なんとなくでは無く、確実に遅いです。
>>>
>>> 思い当たる箇所等ございましたら、アドバイスお願いします。
>>>
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。アルファベット無しならかなり初期のものかと思います。
>>>>10年くらいは経っているのでしょう。
>>>>でれば、熱が直接の原因というよりは劣化も大いにありますね。
>>>>普通に新しいコイルに交換することで充分かと思います。
>>>>耐熱シートを巻くということもありですが
>>>>単にアルミシートなら逆に熱を拾いますから避けたほうが良いでしょう。
>>>>
>>>>金井
>>>>
>>>>▼daiさん:
>>>>>金井様、回答ありがとうございます。
>>>>>
>>>>>100(アルファベット無)です。
>>>>>Cが有るもに交換します。
>>>>>
>>>>>移設やアルミシート等による熱対策は無意味てしょうか?
>>>>>
>>>>>お忙しいとは思いますが、回答頂ければと思います。
>>>>>宜しくお願いします。
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>こんにちは。
>>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>>
>>>>>>はい。コイルは対策後の品番末尾アルファベットが「C」のものですか?
>>>>>>でなければCに交換してください。
>>>>>>コードもコイルも純正位置でOKです。
>>>>>>コードは8のノーマルが2.1から2.8kΩ(長さによります)を持っています。
>>>>>>ぜひ純正を使ってください。
>>>>>>
>>>>>>金井
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼daiさん:
>>>>>>>Rx-8のユーザーです。
>>>>>>>
>>>>>>> 先日E/Gチェックランプが点灯し、スキャンしてみた所
>>>>>>>イグニッションコイルの故障でした。
>>>>>>>
>>>>>>>やはりE/Gの熱によるものが大きいと思います。
>>>>>>>そこで交換を機に、ハーネスを延長し移設を検討しています。
>>>>>>> 問題はプラグコードで、長さが足らなくなります。
>>>>>>> 定番はfc3sのコードですが、長さや抵抗値も違うので躊躇しております。
>>>>>>>どれ位の抵抗値の物がいいでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>アドバイス頂けたら幸いです。
>>>>>>>
>>>>>>>また他に良い対策法等ございましたら、お願いします。
>>>>>>> 現在、プラグとコードはノーマルを使用しております。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT-SEベーシック について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 15/6/15(月) 11:32 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。では詳細ご説明させていただきますので
是非お電話いただけませんでしょうか。

私金井あてで結構です。

ご連絡お待ちしております。

金井


▼あお8さん:
>ナイトスポーツ 金井様
>
>ありがとうございます。
>ターボ程ではないのはしょうがないですね。
>自分の走り方が、マージンを詰めたときに
>どのような影響を及ぼすのかわかりませんが、
>やってみたくなりました。
>
>現車セッティングについてですが、
>個体差のあるエンジンに合わせていくということでしょうか。
>また、走って確認しながら、とのことですが、
>その流れについて、もう少し詳しく教えていただきたく、
>お願いいたします。
>ちなみに、お伺いできるところに住んでいます。
>
>よろしくお願いいたします。
>
>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼あお8さん:
>>>ナイトスポーツ 金井様
>>>
>>>ご回答ありがとうございます。
>>>
>>>NAは、マージンを詰められるとのことですが、
>>>燃料の濃さや点火時期を、エンジンへ悪影響が出ない程度での
>>>変更で、マージンを詰められるとの理解でよろしいでしょうか。
>>●はい。仰るとおりです。
>>
>>>マージン=安全性を上げたノリシロとの理解をしたつもりですが、
>>>それを詰めることにより、本来持つRX-8の性能を少しでも
>>>引き出してやるという理解でよろしいでしょうか。
>>●はい。そうですね。
>>
>>>また、吸排気系等がドノーマルでのECUチューニングでも
>>>その変化が見込めますでしょうか。
>>>
>>>吸排気系等は、今後検討するとして、現状のドノーマルに
>>>乗りながらも、スポーツカーとしての性能を少しでも
>>>引き出しでもやりたいと考えています。
>>●はい。そうです。
>> でも出力の変わり幅は少ないのです。
>> ターボに比較すれば、ちょっとでも・・ということです。
>> ちょっとでもとなれば現車でのセッティングがより効果的です。
>> 走って確認しながら狙ったところに持っていくのがいいのです。
>> ノーマル吸排気ならノーマルなりに合わせられますから。
>>
>> 金井
>>
>>>
>>>以上、よろしくお願いします。
>>>
>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。ECUチューニングにはいろいろなやり方があるのは
>>>>ご承知かと思います。
>>>>これがターボなのか、NAなのか。
>>>>また流入空気はどう計測しているのか。
>>>>(エアフロかDジェトロか)
>>>>によっても変わってきます。
>>>>ターボで言えばFC・FD
>>>>NAで言えば8となりますね。
>>>>ターボでは、その過給により出力の上がり方は圧倒的です。
>>>>そしてそのブーストの制御がCPUによるものであっても
>>>>もっと細かくセットできて安定させられるブーストコントローラーであったとしても
>>>>ちょっとしたブーストの変化などに対応させるべく、また圧縮空気ですから燃焼室温度を下げる為必要マージンは大きくなります。
>>>>(安全性を上げたノリシロと言いましょうか。)
>>>>この場合の安全性とは燃料の濃さや点火時期ですね。
>>>>濃すぎればエンジンの燃焼室温度は下がり、異常燃焼(ノッキング)などによる
>>>>エンジンの破損からは遠ざかりますが、車はもたつく、遅い、重い感じ
>>>>過度に濃い場合は触媒に悪影響を及ぼす
>>>>など。
>>>>薄すぎれば濃いときに比べ加速感はあがります。
>>>>どんどん薄くなっていくとノックの発生の可能性があり、エンジンへの悪影響が出てきます。
>>>>元々メーカーが作ったソフトは誰が乗ってもそのエンジンの性能を引き出すべく
>>>>安全性も確保されています。
>>>>それを弊社なりの考え方に置き換えて見直しを図っているのが4BEATです。
>>>>特にNAのRX8はターボとは考え方が少し違って、マージンを詰められます。
>>>>簡単に言えば、ここはちょっと濃い→薄くする。ということです。
>>>>それによって得られる出力アップやレスポンスアップ。
>>>>またファン制御やメタポンの制御の変更によってエンジンを守ろうとする
>>>>機能の向上性
>>>>ということになります。
>>>>
>>>>ご検討下さい。
>>>>
>>>>金井
>>>>
>>>>
>>>>▼あお8さん:
>>>>>ナイトスポーツ様
>>>>>
>>>>>お世話になっております。
>>>>>RX-8 Type-RS(2009年式)に乗っている者です。
>>>>>
>>>>>掲題、ECU書き換えの件での質問ですが、
>>>>>エンジン、吸気、排気、駆動系全てノーマルの場合、期待できる変化はどのようなものでしょうか。
>>>>>フィーリングについて、御社での基本コンセプトに基づいた変更点など、お聞かせいたしたく。
>>>>>また、よく言われている、純正故の「マージン」とはどのようなもので、それをどのように変更させるのでしょうか。
>>>>>あと、これもよく言われる「モッサリ感」を、軽快にしようとするならば、オススメのものは何でしょうか。
>>>>>
>>>>>勿論、個人の乗り方に合わせていくことになると思いますが、
>>>>>まずは御社としての基本コンセプトで、ご教示お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:Rx-8のイグニッションコイルについて
 dai E-MAIL  - 15/6/14(日) 23:05 -

引用なし
パスワード
   金井様、アドバイスありがとうございます。

今日、リフトで上げてプラグを点検。
結構汚れていたDENSO製から以前交換した(4年前)純正のNGKを若干清掃し戻しました。

バッテリーも外して学習機能もリセットし、しばらく学習させたら問題なくふける様になり、E/Gの始動も良くなりました。

ちなみにDENSO製か、NGKかどちらがお勧めですか?


ナイトスポーツさん:

>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。エンジンコンプレッションはどうでしょうか。
>触媒とも考えましたがその場合高回転での不調が多いんです。
>
>金井
>
>
>▼daiさん:
>> 金井様、回答ありがとうございます。
>>
>> 本日、特に熱対策無しで交換しました。
>>チェックランプは点かず、エラーも有りませんがエンジンの掛かりも若干悪く
>>低速(アイドル〜3500回転)でカブル様な感じで吹けません。
>>その後4000位からは問題なく吹けます。
>>
>>↑コイルが原因と思ってました。
>>
>>プラグコードやカプラーは番号を振ってましたので、差し間違え等は無いと思います。
>> 交換時にしたのはエアーフィルターのエアーブローと蛇腹ホースのオイルの清掃位です。
>>
>>なんとなくでは無く、確実に遅いです。
>>
>> 思い当たる箇所等ございましたら、アドバイスお願いします。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。アルファベット無しならかなり初期のものかと思います。
>>>10年くらいは経っているのでしょう。
>>>でれば、熱が直接の原因というよりは劣化も大いにありますね。
>>>普通に新しいコイルに交換することで充分かと思います。
>>>耐熱シートを巻くということもありですが
>>>単にアルミシートなら逆に熱を拾いますから避けたほうが良いでしょう。
>>>
>>>金井
>>>
>>>▼daiさん:
>>>>金井様、回答ありがとうございます。
>>>>
>>>>100(アルファベット無)です。
>>>>Cが有るもに交換します。
>>>>
>>>>移設やアルミシート等による熱対策は無意味てしょうか?
>>>>
>>>>お忙しいとは思いますが、回答頂ければと思います。
>>>>宜しくお願いします。
>>>>
>>>>
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>こんにちは。
>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>
>>>>>はい。コイルは対策後の品番末尾アルファベットが「C」のものですか?
>>>>>でなければCに交換してください。
>>>>>コードもコイルも純正位置でOKです。
>>>>>コードは8のノーマルが2.1から2.8kΩ(長さによります)を持っています。
>>>>>ぜひ純正を使ってください。
>>>>>
>>>>>金井
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼daiさん:
>>>>>>Rx-8のユーザーです。
>>>>>>
>>>>>> 先日E/Gチェックランプが点灯し、スキャンしてみた所
>>>>>>イグニッションコイルの故障でした。
>>>>>>
>>>>>>やはりE/Gの熱によるものが大きいと思います。
>>>>>>そこで交換を機に、ハーネスを延長し移設を検討しています。
>>>>>> 問題はプラグコードで、長さが足らなくなります。
>>>>>> 定番はfc3sのコードですが、長さや抵抗値も違うので躊躇しております。
>>>>>>どれ位の抵抗値の物がいいでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>アドバイス頂けたら幸いです。
>>>>>>
>>>>>>また他に良い対策法等ございましたら、お願いします。
>>>>>> 現在、プラグとコードはノーマルを使用しております。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT-SEベーシック について
 あお8 E-MAIL  - 15/6/14(日) 19:24 -

引用なし
パスワード
   ナイトスポーツ 金井様

ありがとうございます。
ターボ程ではないのはしょうがないですね。
自分の走り方が、マージンを詰めたときに
どのような影響を及ぼすのかわかりませんが、
やってみたくなりました。

現車セッティングについてですが、
個体差のあるエンジンに合わせていくということでしょうか。
また、走って確認しながら、とのことですが、
その流れについて、もう少し詳しく教えていただきたく、
お願いいたします。
ちなみに、お伺いできるところに住んでいます。

よろしくお願いいたします。


>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼あお8さん:
>>ナイトスポーツ 金井様
>>
>>ご回答ありがとうございます。
>>
>>NAは、マージンを詰められるとのことですが、
>>燃料の濃さや点火時期を、エンジンへ悪影響が出ない程度での
>>変更で、マージンを詰められるとの理解でよろしいでしょうか。
>●はい。仰るとおりです。
>
>>マージン=安全性を上げたノリシロとの理解をしたつもりですが、
>>それを詰めることにより、本来持つRX-8の性能を少しでも
>>引き出してやるという理解でよろしいでしょうか。
>●はい。そうですね。
>
>>また、吸排気系等がドノーマルでのECUチューニングでも
>>その変化が見込めますでしょうか。
>>
>>吸排気系等は、今後検討するとして、現状のドノーマルに
>>乗りながらも、スポーツカーとしての性能を少しでも
>>引き出しでもやりたいと考えています。
>●はい。そうです。
> でも出力の変わり幅は少ないのです。
> ターボに比較すれば、ちょっとでも・・ということです。
> ちょっとでもとなれば現車でのセッティングがより効果的です。
> 走って確認しながら狙ったところに持っていくのがいいのです。
> ノーマル吸排気ならノーマルなりに合わせられますから。
>
> 金井
>
>>
>>以上、よろしくお願いします。
>>
>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。ECUチューニングにはいろいろなやり方があるのは
>>>ご承知かと思います。
>>>これがターボなのか、NAなのか。
>>>また流入空気はどう計測しているのか。
>>>(エアフロかDジェトロか)
>>>によっても変わってきます。
>>>ターボで言えばFC・FD
>>>NAで言えば8となりますね。
>>>ターボでは、その過給により出力の上がり方は圧倒的です。
>>>そしてそのブーストの制御がCPUによるものであっても
>>>もっと細かくセットできて安定させられるブーストコントローラーであったとしても
>>>ちょっとしたブーストの変化などに対応させるべく、また圧縮空気ですから燃焼室温度を下げる為必要マージンは大きくなります。
>>>(安全性を上げたノリシロと言いましょうか。)
>>>この場合の安全性とは燃料の濃さや点火時期ですね。
>>>濃すぎればエンジンの燃焼室温度は下がり、異常燃焼(ノッキング)などによる
>>>エンジンの破損からは遠ざかりますが、車はもたつく、遅い、重い感じ
>>>過度に濃い場合は触媒に悪影響を及ぼす
>>>など。
>>>薄すぎれば濃いときに比べ加速感はあがります。
>>>どんどん薄くなっていくとノックの発生の可能性があり、エンジンへの悪影響が出てきます。
>>>元々メーカーが作ったソフトは誰が乗ってもそのエンジンの性能を引き出すべく
>>>安全性も確保されています。
>>>それを弊社なりの考え方に置き換えて見直しを図っているのが4BEATです。
>>>特にNAのRX8はターボとは考え方が少し違って、マージンを詰められます。
>>>簡単に言えば、ここはちょっと濃い→薄くする。ということです。
>>>それによって得られる出力アップやレスポンスアップ。
>>>またファン制御やメタポンの制御の変更によってエンジンを守ろうとする
>>>機能の向上性
>>>ということになります。
>>>
>>>ご検討下さい。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼あお8さん:
>>>>ナイトスポーツ様
>>>>
>>>>お世話になっております。
>>>>RX-8 Type-RS(2009年式)に乗っている者です。
>>>>
>>>>掲題、ECU書き換えの件での質問ですが、
>>>>エンジン、吸気、排気、駆動系全てノーマルの場合、期待できる変化はどのようなものでしょうか。
>>>>フィーリングについて、御社での基本コンセプトに基づいた変更点など、お聞かせいたしたく。
>>>>また、よく言われている、純正故の「マージン」とはどのようなもので、それをどのように変更させるのでしょうか。
>>>>あと、これもよく言われる「モッサリ感」を、軽快にしようとするならば、オススメのものは何でしょうか。
>>>>
>>>>勿論、個人の乗り方に合わせていくことになると思いますが、
>>>>まずは御社としての基本コンセプトで、ご教示お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:SA22のキャブ
 中トロ  - 15/6/14(日) 17:11 -

引用なし
パスワード
   有難うございます
前期と後期で違うことが分かり安心しました

前期用を手配したいと思います
・ツリー全体表示

Re:4BEAT-SEベーシック について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 15/6/14(日) 16:55 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼あお8さん:
>ナイトスポーツ 金井様
>
>ご回答ありがとうございます。
>
>NAは、マージンを詰められるとのことですが、
>燃料の濃さや点火時期を、エンジンへ悪影響が出ない程度での
>変更で、マージンを詰められるとの理解でよろしいでしょうか。
●はい。仰るとおりです。

>マージン=安全性を上げたノリシロとの理解をしたつもりですが、
>それを詰めることにより、本来持つRX-8の性能を少しでも
>引き出してやるという理解でよろしいでしょうか。
●はい。そうですね。

>また、吸排気系等がドノーマルでのECUチューニングでも
>その変化が見込めますでしょうか。
>
>吸排気系等は、今後検討するとして、現状のドノーマルに
>乗りながらも、スポーツカーとしての性能を少しでも
>引き出しでもやりたいと考えています。
●はい。そうです。
 でも出力の変わり幅は少ないのです。
 ターボに比較すれば、ちょっとでも・・ということです。
 ちょっとでもとなれば現車でのセッティングがより効果的です。
 走って確認しながら狙ったところに持っていくのがいいのです。
 ノーマル吸排気ならノーマルなりに合わせられますから。

 金井

>
>以上、よろしくお願いします。
>
>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。ECUチューニングにはいろいろなやり方があるのは
>>ご承知かと思います。
>>これがターボなのか、NAなのか。
>>また流入空気はどう計測しているのか。
>>(エアフロかDジェトロか)
>>によっても変わってきます。
>>ターボで言えばFC・FD
>>NAで言えば8となりますね。
>>ターボでは、その過給により出力の上がり方は圧倒的です。
>>そしてそのブーストの制御がCPUによるものであっても
>>もっと細かくセットできて安定させられるブーストコントローラーであったとしても
>>ちょっとしたブーストの変化などに対応させるべく、また圧縮空気ですから燃焼室温度を下げる為必要マージンは大きくなります。
>>(安全性を上げたノリシロと言いましょうか。)
>>この場合の安全性とは燃料の濃さや点火時期ですね。
>>濃すぎればエンジンの燃焼室温度は下がり、異常燃焼(ノッキング)などによる
>>エンジンの破損からは遠ざかりますが、車はもたつく、遅い、重い感じ
>>過度に濃い場合は触媒に悪影響を及ぼす
>>など。
>>薄すぎれば濃いときに比べ加速感はあがります。
>>どんどん薄くなっていくとノックの発生の可能性があり、エンジンへの悪影響が出てきます。
>>元々メーカーが作ったソフトは誰が乗ってもそのエンジンの性能を引き出すべく
>>安全性も確保されています。
>>それを弊社なりの考え方に置き換えて見直しを図っているのが4BEATです。
>>特にNAのRX8はターボとは考え方が少し違って、マージンを詰められます。
>>簡単に言えば、ここはちょっと濃い→薄くする。ということです。
>>それによって得られる出力アップやレスポンスアップ。
>>またファン制御やメタポンの制御の変更によってエンジンを守ろうとする
>>機能の向上性
>>ということになります。
>>
>>ご検討下さい。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼あお8さん:
>>>ナイトスポーツ様
>>>
>>>お世話になっております。
>>>RX-8 Type-RS(2009年式)に乗っている者です。
>>>
>>>掲題、ECU書き換えの件での質問ですが、
>>>エンジン、吸気、排気、駆動系全てノーマルの場合、期待できる変化はどのようなものでしょうか。
>>>フィーリングについて、御社での基本コンセプトに基づいた変更点など、お聞かせいたしたく。
>>>また、よく言われている、純正故の「マージン」とはどのようなもので、それをどのように変更させるのでしょうか。
>>>あと、これもよく言われる「モッサリ感」を、軽快にしようとするならば、オススメのものは何でしょうか。
>>>
>>>勿論、個人の乗り方に合わせていくことになると思いますが、
>>>まずは御社としての基本コンセプトで、ご教示お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT-SEベーシック について
 あお8 E-MAIL  - 15/6/14(日) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ナイトスポーツ 金井様

ご回答ありがとうございます。

NAは、マージンを詰められるとのことですが、
燃料の濃さや点火時期を、エンジンへ悪影響が出ない程度での
変更で、マージンを詰められるとの理解でよろしいでしょうか。
マージン=安全性を上げたノリシロとの理解をしたつもりですが、
それを詰めることにより、本来持つRX-8の性能を少しでも
引き出してやるという理解でよろしいでしょうか。
また、吸排気系等がドノーマルでのECUチューニングでも
その変化が見込めますでしょうか。

吸排気系等は、今後検討するとして、現状のドノーマルに
乗りながらも、スポーツカーとしての性能を少しでも
引き出しでもやりたいと考えています。

以上、よろしくお願いします。


>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。ECUチューニングにはいろいろなやり方があるのは
>ご承知かと思います。
>これがターボなのか、NAなのか。
>また流入空気はどう計測しているのか。
>(エアフロかDジェトロか)
>によっても変わってきます。
>ターボで言えばFC・FD
>NAで言えば8となりますね。
>ターボでは、その過給により出力の上がり方は圧倒的です。
>そしてそのブーストの制御がCPUによるものであっても
>もっと細かくセットできて安定させられるブーストコントローラーであったとしても
>ちょっとしたブーストの変化などに対応させるべく、また圧縮空気ですから燃焼室温度を下げる為必要マージンは大きくなります。
>(安全性を上げたノリシロと言いましょうか。)
>この場合の安全性とは燃料の濃さや点火時期ですね。
>濃すぎればエンジンの燃焼室温度は下がり、異常燃焼(ノッキング)などによる
>エンジンの破損からは遠ざかりますが、車はもたつく、遅い、重い感じ
>過度に濃い場合は触媒に悪影響を及ぼす
>など。
>薄すぎれば濃いときに比べ加速感はあがります。
>どんどん薄くなっていくとノックの発生の可能性があり、エンジンへの悪影響が出てきます。
>元々メーカーが作ったソフトは誰が乗ってもそのエンジンの性能を引き出すべく
>安全性も確保されています。
>それを弊社なりの考え方に置き換えて見直しを図っているのが4BEATです。
>特にNAのRX8はターボとは考え方が少し違って、マージンを詰められます。
>簡単に言えば、ここはちょっと濃い→薄くする。ということです。
>それによって得られる出力アップやレスポンスアップ。
>またファン制御やメタポンの制御の変更によってエンジンを守ろうとする
>機能の向上性
>ということになります。
>
>ご検討下さい。
>
>金井
>
>
>▼あお8さん:
>>ナイトスポーツ様
>>
>>お世話になっております。
>>RX-8 Type-RS(2009年式)に乗っている者です。
>>
>>掲題、ECU書き換えの件での質問ですが、
>>エンジン、吸気、排気、駆動系全てノーマルの場合、期待できる変化はどのようなものでしょうか。
>>フィーリングについて、御社での基本コンセプトに基づいた変更点など、お聞かせいたしたく。
>>また、よく言われている、純正故の「マージン」とはどのようなもので、それをどのように変更させるのでしょうか。
>>あと、これもよく言われる「モッサリ感」を、軽快にしようとするならば、オススメのものは何でしょうか。
>>
>>勿論、個人の乗り方に合わせていくことになると思いますが、
>>まずは御社としての基本コンセプトで、ご教示お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:先日RX-8購入しました
 T.H E-MAIL  - 15/6/13(土) 23:48 -

引用なし
パスワード
   金井さん
ありがとうございます。
その後、ショップにて色々と話し合ったら
10万前後にてリビルトE/Gに換装するそうです。(リビルトかどうかは不明ですが…)
色々とネットでも自分の買ったショップはかなり評判悪く
知り合いからも騙されてると言われました。
普通だとE/G修理(O/Hか換装)の代金払うか(大体30〜50万)
そのままクルマを取られてもおかしくないから
10万で出来るならいいんじゃないかと思います。
訴訟起こして裁判ざたにしても良い事ないので…


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。大きなことです。
>この文面だけでは、
>何がどうなって・・
>という事の詳細もつかめませんし簡単に判断はつけられないと思います。
>ですからご購入のお店とよくよく相談されてください。
>またこれ以上のご相談となりますと詳細が必要ですから
>お電話でちゃんとお話させていただいてのご相談が良いと思います。
>何かありましたら遠慮なくご連絡下さい。
>
>金井
>
>
>▼T.Hさん:
>>こんにちは。
>>先日某ショップにてRX-8を購入しました。
>>10万kmオーバーだったのでO/H覚悟で買ったのですが、
>>納車して3日目でエンジンがかからなくなってしまいました。
>>後日買ったショップにて見てもらったところ、リアのアペックスシールが飛んでるから
>>エンジン載せ替えかO/Hと言われました。
>>ただ、試乗時にはコンディションも良かったのに納車時にはエンジンチェックランプ付いてておまけにこれはそんな気にするものではないから後日持ってきてと言われそのまま納車してしまいました。
>>いくらO/H必要とはいえ、3日でエンジンがダメになるってありえますでしょうか?
>>自分が無知だったのは反省すべき点ですが、かなりショックです。
>>どうか色々と教えていただけますでしょうか。
>>宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:マキシムワークス製エキマニ
 ダイキ E-MAIL  - 15/6/13(土) 22:12 -

引用なし
パスワード
   金井さん

ご回答ありがとうございます。
OHをお願いする際はインディペンデントを是非装着したいと考えておりますので、
何卒宜しくお願いします。

ダイキ

▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。チャンバーキットは触媒・マフラー間ですよね。
>であれば触媒とエキマニの装着には影響しませんよ。
>
>金井
>
>
>▼ダイキさん:
>>金井さん
>>
>>ありがとうございます。
>>もう一つお教え願いたいのですが、
>>AutoExeさんのエグゾーストチャンバーキットを同時装着しているのですが、
>>KnightSportsさんのインディペンデントを装着可能でしょうか?
>>重ね重ねで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
>>
>>ダイキ
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。マキシムワークスさんのエキマニでも大丈夫ですよ。
>>>ですからご検討の際は、エキマニ交換は視野に入れなくても大丈夫です。
>>>
>>>金井
>>>
>>>▼ダイキさん:
>>>>KnightSports 様
>>>>
>>>>お世話になっております。
>>>>
>>>>当方はRX-8RSノーマルエンジンで、マキシムワーク製のエキゾーストマニホールドを装着しております。
>>>>
>>>>KnightSportsさんのオリジナルポート加工をして頂いたとして、マキシムワークス製のエキゾーストマニホールドでは容量不足なのでしょうか?
>>>>
>>>>ご教授願えれば幸いです。宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT-SEベーシック について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 15/6/13(土) 16:31 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。ECUチューニングにはいろいろなやり方があるのは
ご承知かと思います。
これがターボなのか、NAなのか。
また流入空気はどう計測しているのか。
(エアフロかDジェトロか)
によっても変わってきます。
ターボで言えばFC・FD
NAで言えば8となりますね。
ターボでは、その過給により出力の上がり方は圧倒的です。
そしてそのブーストの制御がCPUによるものであっても
もっと細かくセットできて安定させられるブーストコントローラーであったとしても
ちょっとしたブーストの変化などに対応させるべく、また圧縮空気ですから燃焼室温度を下げる為必要マージンは大きくなります。
(安全性を上げたノリシロと言いましょうか。)
この場合の安全性とは燃料の濃さや点火時期ですね。
濃すぎればエンジンの燃焼室温度は下がり、異常燃焼(ノッキング)などによる
エンジンの破損からは遠ざかりますが、車はもたつく、遅い、重い感じ
過度に濃い場合は触媒に悪影響を及ぼす
など。
薄すぎれば濃いときに比べ加速感はあがります。
どんどん薄くなっていくとノックの発生の可能性があり、エンジンへの悪影響が出てきます。
元々メーカーが作ったソフトは誰が乗ってもそのエンジンの性能を引き出すべく
安全性も確保されています。
それを弊社なりの考え方に置き換えて見直しを図っているのが4BEATです。
特にNAのRX8はターボとは考え方が少し違って、マージンを詰められます。
簡単に言えば、ここはちょっと濃い→薄くする。ということです。
それによって得られる出力アップやレスポンスアップ。
またファン制御やメタポンの制御の変更によってエンジンを守ろうとする
機能の向上性
ということになります。

ご検討下さい。

金井


▼あお8さん:
>ナイトスポーツ様
>
>お世話になっております。
>RX-8 Type-RS(2009年式)に乗っている者です。
>
>掲題、ECU書き換えの件での質問ですが、
>エンジン、吸気、排気、駆動系全てノーマルの場合、期待できる変化はどのようなものでしょうか。
>フィーリングについて、御社での基本コンセプトに基づいた変更点など、お聞かせいたしたく。
>また、よく言われている、純正故の「マージン」とはどのようなもので、それをどのように変更させるのでしょうか。
>あと、これもよく言われる「モッサリ感」を、軽快にしようとするならば、オススメのものは何でしょうか。
>
>勿論、個人の乗り方に合わせていくことになると思いますが、
>まずは御社としての基本コンセプトで、ご教示お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:Rx-8のイグニッションコイルについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 15/6/13(土) 13:07 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。エンジンコンプレッションはどうでしょうか。
触媒とも考えましたがその場合高回転での不調が多いんです。

金井


▼daiさん:
> 金井様、回答ありがとうございます。
>
> 本日、特に熱対策無しで交換しました。
>チェックランプは点かず、エラーも有りませんがエンジンの掛かりも若干悪く
>低速(アイドル〜3500回転)でカブル様な感じで吹けません。
>その後4000位からは問題なく吹けます。
>
>↑コイルが原因と思ってました。
>
>プラグコードやカプラーは番号を振ってましたので、差し間違え等は無いと思います。
> 交換時にしたのはエアーフィルターのエアーブローと蛇腹ホースのオイルの清掃位です。
>
>なんとなくでは無く、確実に遅いです。
>
> 思い当たる箇所等ございましたら、アドバイスお願いします。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。アルファベット無しならかなり初期のものかと思います。
>>10年くらいは経っているのでしょう。
>>でれば、熱が直接の原因というよりは劣化も大いにありますね。
>>普通に新しいコイルに交換することで充分かと思います。
>>耐熱シートを巻くということもありですが
>>単にアルミシートなら逆に熱を拾いますから避けたほうが良いでしょう。
>>
>>金井
>>
>>▼daiさん:
>>>金井様、回答ありがとうございます。
>>>
>>>100(アルファベット無)です。
>>>Cが有るもに交換します。
>>>
>>>移設やアルミシート等による熱対策は無意味てしょうか?
>>>
>>>お忙しいとは思いますが、回答頂ければと思います。
>>>宜しくお願いします。
>>>
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。コイルは対策後の品番末尾アルファベットが「C」のものですか?
>>>>でなければCに交換してください。
>>>>コードもコイルも純正位置でOKです。
>>>>コードは8のノーマルが2.1から2.8kΩ(長さによります)を持っています。
>>>>ぜひ純正を使ってください。
>>>>
>>>>金井
>>>>
>>>>
>>>>▼daiさん:
>>>>>Rx-8のユーザーです。
>>>>>
>>>>> 先日E/Gチェックランプが点灯し、スキャンしてみた所
>>>>>イグニッションコイルの故障でした。
>>>>>
>>>>>やはりE/Gの熱によるものが大きいと思います。
>>>>>そこで交換を機に、ハーネスを延長し移設を検討しています。
>>>>> 問題はプラグコードで、長さが足らなくなります。
>>>>> 定番はfc3sのコードですが、長さや抵抗値も違うので躊躇しております。
>>>>>どれ位の抵抗値の物がいいでしょうか?
>>>>>
>>>>>アドバイス頂けたら幸いです。
>>>>>
>>>>>また他に良い対策法等ございましたら、お願いします。
>>>>> 現在、プラグとコードはノーマルを使用しております。
・ツリー全体表示

Re:SA22のキャブ
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 15/6/13(土) 13:02 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。前期と後期でも違うようです。
エアホーンやジェットも違います。

金井

▼中トロさん:
>こんにちは
>所有しているSAは前期で直している最中なんです
>そのSA22のキャブレターはMTとATで若干違いますよね。
>では前期と後期の互換性はあるのでしょうか?
>
>パーツリストは後期のものしか持っておらず、
>リペアキットを注文するにも今考えています。
・ツリー全体表示

SA22のキャブ
 中トロ  - 15/6/13(土) 0:35 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
所有しているSAは前期で直している最中なんです
そのSA22のキャブレターはMTとATで若干違いますよね。
では前期と後期の互換性はあるのでしょうか?

パーツリストは後期のものしか持っておらず、
リペアキットを注文するにも今考えています。
・ツリー全体表示

4BEAT-SEベーシック について
 あお8  - 15/6/12(金) 11:26 -

引用なし
パスワード
   ナイトスポーツ様

お世話になっております。
RX-8 Type-RS(2009年式)に乗っている者です。

掲題、ECU書き換えの件での質問ですが、
エンジン、吸気、排気、駆動系全てノーマルの場合、期待できる変化はどのようなものでしょうか。
フィーリングについて、御社での基本コンセプトに基づいた変更点など、お聞かせいたしたく。
また、よく言われている、純正故の「マージン」とはどのようなもので、それをどのように変更させるのでしょうか。
あと、これもよく言われる「モッサリ感」を、軽快にしようとするならば、オススメのものは何でしょうか。

勿論、個人の乗り方に合わせていくことになると思いますが、
まずは御社としての基本コンセプトで、ご教示お願いいたします。
・ツリー全体表示

[管理人削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理人によって削除されました。(15/6/15(月) 11:28)
・ツリー全体表示

Re:Rx-8のイグニッションコイルについて
 dai E-MAIL  - 15/6/11(木) 21:12 -

引用なし
パスワード
    金井様、回答ありがとうございます。

本日、特に熱対策無しで交換しました。
チェックランプは点かず、エラーも有りませんがエンジンの掛かりも若干悪く
低速(アイドル〜3500回転)でカブル様な感じで吹けません。
その後4000位からは問題なく吹けます。

↑コイルが原因と思ってました。

プラグコードやカプラーは番号を振ってましたので、差し間違え等は無いと思います。
交換時にしたのはエアーフィルターのエアーブローと蛇腹ホースのオイルの清掃位です。

なんとなくでは無く、確実に遅いです。

思い当たる箇所等ございましたら、アドバイスお願いします。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。アルファベット無しならかなり初期のものかと思います。
>10年くらいは経っているのでしょう。
>でれば、熱が直接の原因というよりは劣化も大いにありますね。
>普通に新しいコイルに交換することで充分かと思います。
>耐熱シートを巻くということもありですが
>単にアルミシートなら逆に熱を拾いますから避けたほうが良いでしょう。
>
>金井
>
>▼daiさん:
>>金井様、回答ありがとうございます。
>>
>>100(アルファベット無)です。
>>Cが有るもに交換します。
>>
>>移設やアルミシート等による熱対策は無意味てしょうか?
>>
>>お忙しいとは思いますが、回答頂ければと思います。
>>宜しくお願いします。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。コイルは対策後の品番末尾アルファベットが「C」のものですか?
>>>でなければCに交換してください。
>>>コードもコイルも純正位置でOKです。
>>>コードは8のノーマルが2.1から2.8kΩ(長さによります)を持っています。
>>>ぜひ純正を使ってください。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼daiさん:
>>>>Rx-8のユーザーです。
>>>>
>>>> 先日E/Gチェックランプが点灯し、スキャンしてみた所
>>>>イグニッションコイルの故障でした。
>>>>
>>>>やはりE/Gの熱によるものが大きいと思います。
>>>>そこで交換を機に、ハーネスを延長し移設を検討しています。
>>>> 問題はプラグコードで、長さが足らなくなります。
>>>> 定番はfc3sのコードですが、長さや抵抗値も違うので躊躇しております。
>>>>どれ位の抵抗値の物がいいでしょうか?
>>>>
>>>>アドバイス頂けたら幸いです。
>>>>
>>>>また他に良い対策法等ございましたら、お願いします。
>>>> 現在、プラグとコードはノーマルを使用しております。
・ツリー全体表示

2 / 3 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free