2017 / 05
 
1 / 40 ページ 前へ→

カウンターウェイトについ...[0]  /  FCのバッテリー線について[0]  /  RX-8 4Beat-seの仕様確認[3]  /  走行中にエアコンが効かな...[22]  /  Privet[0]  /  RX8用マフラー 書類の件[1]  /  fd3s 4BEAT ロム[2]  /  FD3S前期 4BEAT ROM内容...[3]  /  バーバリー コピー[0]  /  エンジンの振動・ノッキン...[1]  /  

カウンターウェイトについて
 白7  - 24/5/13(月) 18:05 -

引用なし
パスワード
   FD3SにFC3S前期の低圧縮ローターを組み込んでいるのですが、カウンターウェイトについて教えていただきたく投稿しました。

1.低圧縮ローターの場合、フロント側カウンターウェイトは交換しなくても大きな弊害は無いでしょうか?
FC前期のF側ウェイトを取り寄せFD用と比較しましたが35g重かったです。
また、自分が調べたところ、リア側のカウンターウェイトはFC3S前期用に交換されている方はいますが、フロント側のカウンターウェイトについては見当たらず…。

2.もしF側ウェイトもFC前期に交換必要な場合、ニードルベアリングが小径なので耐久性が?なのと、周辺部品をごっそり変えることが必要なると思われます。
そこで、FD3S用のウェイトをFC前期と同重量に加工していただくことは可能でしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

FCのバッテリー線について
 愛車家  - 24/5/7(火) 12:59 -

引用なし
パスワード
   30年をとうに超えていて、バッテリーのターミナルを交換する予定です
そこで、プラスとマイナス線を新たに作ろうと考えており、100アンペア位の
ブースターケーブルを使用します。
そこで、各々のバッテリーからの行先(ボディアース・カプラーやスターター・オルタネーター等)を知りたいと思います。
こちらを利用している方で判る方・又は作業したこと有る方
おられましたら、教えて頂きたいと思います。
宜しくお願いいたします

・ツリー全体表示

RX-8 4Beat-seの仕様確認
 TOM E-MAIL  - 24/3/19(火) 1:14 -

引用なし
パスワード
   中古で手に入れた御社の書換済みECUの仕様を確認させてください。
シリアル B 810005
ちなみに中期型TypeS 6MTにも使用可能でしょうか?
中古ECUの型式は、N3K2。自車ECUは、N3H3。
お忙しい中とは、存じ上げますがご教授よろしくお願いいたします。 

Re:RX-8 4Beat-seの仕様確認
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 24/3/21(木) 11:18 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ金井です

はい。
お使いにはなれません。
そもそもRX8は車両1台に1つのPCMで動きます。
コンフィグレーションをかける必要がありますが
はたしてお持ちのPCMがそれが可能なのかどうか。
販社さんがうけてくれるか。などの問題もあります。
RX8はFDまでのように代替えが利かないのです。


▼TOMさん:
>中古で手に入れた御社の書換済みECUの仕様を確認させてください。
>シリアル B 810005
>ちなみに中期型TypeS 6MTにも使用可能でしょうか?
>中古ECUの型式は、N3K2。自車ECUは、N3H3。
>お忙しい中とは、存じ上げますがご教授よろしくお願いいたします。

Re:RX-8 4Beat-seの仕様確認
 TOM E-MAIL  - 24/3/21(木) 12:56 -

引用なし
パスワード
   ナイトスポーツ金井様

お返事、ご教授ありがとうございます。
持ち主からは、イモビライザーは解除済みと聞いていたのですが。
残念ながら現車書換しか手段が無いのですね。
差し支えなければ、このECUの仕様をご教授下さい。

▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ金井です
>
>はい。
>お使いにはなれません。
>そもそもRX8は車両1台に1つのPCMで動きます。
>コンフィグレーションをかける必要がありますが
>はたしてお持ちのPCMがそれが可能なのかどうか。
>販社さんがうけてくれるか。などの問題もあります。
>RX8はFDまでのように代替えが利かないのです。
>
>
>▼TOMさん:
>>中古で手に入れた御社の書換済みECUの仕様を確認させてください。
>>シリアル B 810005
>>ちなみに中期型TypeS 6MTにも使用可能でしょうか?
>>中古ECUの型式は、N3K2。自車ECUは、N3H3。
>>お忙しい中とは、存じ上げますがご教授よろしくお願いいたします。

Re:RX-8 4Beat-seの仕様確認
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 24/4/27(土) 13:58 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ金井です

はい。イモビなど変更しているのであれば使えるかもしれませんが
なんとも言えません。。
仕様は、ベーシックですので燃料も点火も実施。
電動ファン設定は約90度です。
ご参考まで・・


▼TOMさん:
>ナイトスポーツ金井様
>
>お返事、ご教授ありがとうございます。
>持ち主からは、イモビライザーは解除済みと聞いていたのですが。
>残念ながら現車書換しか手段が無いのですね。
>差し支えなければ、このECUの仕様をご教授下さい。
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ金井です
>>
>>はい。
>>お使いにはなれません。
>>そもそもRX8は車両1台に1つのPCMで動きます。
>>コンフィグレーションをかける必要がありますが
>>はたしてお持ちのPCMがそれが可能なのかどうか。
>>販社さんがうけてくれるか。などの問題もあります。
>>RX8はFDまでのように代替えが利かないのです。
>>
>>
>>▼TOMさん:
>>>中古で手に入れた御社の書換済みECUの仕様を確認させてください。
>>>シリアル B 810005
>>>ちなみに中期型TypeS 6MTにも使用可能でしょうか?
>>>中古ECUの型式は、N3K2。自車ECUは、N3H3。
>>>お忙しい中とは、存じ上げますがご教授よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

走行中にエアコンが効かない現象で困ってます
 やま父さん  - 24/4/7(日) 21:01 -

引用なし
パスワード
   みなさん、お知恵を貸してください。

当方、4型のRX-7に乗っております。
表題のエアコンで困っているのですが、
アイドリング状態ではエアコンがしっかり作動して室内も冷えるのですが
走行すると、エアコンのコンプレッサーがONにならず、
困っています。

整備書のトラブルシュートを一通り試しましたが、解決しません。
整備書のチェックで下記は問題ありませんでした。
イグニッションオン+エアコンスイッチオン+ギヤ1速で
スロットルを全開にすると、マグネットクラッチがオフになって
3秒後位にクラッチがオンにはなります。

不思議なことに、
 ・走行中は絶対エアコンが入らない
  (ギヤニュートラルでも、クラッチオンオフでも)
 ・走行中にアクセルオフして、惰性で走ってもエアコン入らず
 ・走行車速が0km/hで停止すると、その後コンプレッサーが
  入ります。
 ・停止中にアクセルを開けると、コンプレッサーがすぐ切れます。
 ・アイドルでのエアコンはよく冷えます。
  (ナイトさんのVマウントですが、吹き出し3度くらいです)

現在調べたのは
 ・車速信号の断線
 ・回転信号断線
 ・スロポジ(ワイド、ナロー)
 ・A/Cリレー(新品)
 ・A/Cアンプ(手持ちと交換しても変化なし)
 ・フロストスイッチ(新品)
 ・マグネットクラッチ(リビルトコンプレッサに交換)
 ・プレッシャスイッチ交換
 ・冷媒量は550gで漏れなし

です。
エアコンのカット制御を見る限り問題なさそうですが、
なぜか走行中にコンプレッサーが入らなくなったので
困っています。

エアコン制御は、上記症状から
アクセル開度と車速でなにか制御しているのでしょうか?
  
ちかくのディーラーで相談したのですが、
もうFDを見れる人材がいないとのことで、門前払いになっています。

Re:冷媒量 適正の結果(改善せず)からの追加情報
 やま父さん  - 24/4/15(月) 22:23 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
クラッチスイッチ信号を確認しました。
結果としてはクラッチオンオフでしっかりバッテリー電圧と0Vの切り替えができていました
ニュートラル信号も問題なしでした。

配線系は疑わしい箇所はなさそうで、
エアコンカット信号を基にマグネットクラッチのカットを実施していることと
その途中のフロストスイッチで信号カットしているのは理解しました。
これが、エアコンリレーの上流側で、リレースイッチ側は、
そのままプレッシャースイッチとマグネットクラッチに繋がって
配線上は正常だと思いました。

なぜ、エンジンを掛けると少なくともアイドリング以外コンプレッサーがオンにならないのか
不思議ですね。
エンジンECUは予備含めてチェックしたのですが返還無いので
2つとも壊れているとも考えられず。

やはりセンサー信号の誤認何でしょうか?


>なるほどです。
>
>そうなると、この症状では通常見ない点検も試す必要があります。
>もう見るべき所は見つくしました。
>
>
>ダメ元ですが、クラッチがオンの時そこのカプラーに12Vが来ていると思います。
>そのまま回転を上げてクラッチが切れてしまう時、0Vになり切れますか?
>それとも12Vのまま切れますか?
>
>
>ご参考までに。
>
>
>KINTARO
>
>
>>
>>>▼キンタロさん:
>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>
>>>>>症状を確認後にリビルトコンプレッサーに交換しました。
>>>>>ただ、今回のコンプレッサーは、オン時にかなりガコンと言う音がしたり
>>>>>マグネットクラッチ周辺の鉄粉が多く、少し気になってはいます。
>>>>>
>>>>>今まで使っていたコンプレッサーは二基あるのですが
>>>>>いずれもマグネットクラッチにこのような鉄粉が
>>>>>あったことはないです。(^_^;)
>>>>>
>>>>>残す疑念点はエアコンアンプかなと思いつつ、
>>>>>エンジン始動後のコンプレッサーオンまでの待ち時間の長さと、
>>>>>アクセルオン後のエアコン切れが何か不具合の原因追求の
>>>>>ヒントかと思うのですが
>>>>>素人ではなかなか
>>>>
>>>>
>>>>最初に確認しなかった僕も悪いのですが、改めて確認させてください。
>>>>
>>>>しきりにA/Cアンプとおっしゃっていますが、もしかしてオートマ車のオートエアコンですか?
>>>>
>>>>ちょっと制御が違うので、こちらでも資料を見直してみます。
>>>>
>>>>
>>>>KINTARO
>>>>
>>>
>>>
>>>昨年の年末にも投稿されてますね?
>>>
>>>そのFD3Sは最近中古で手に入れた個体でしょうか?
>>>
>>>本当にA/Cアンプが付いてるのでしたら恐らくオートエアコンだと思いますが。
>>>5MTにオートエアコンはありません。
>>>
>>>もしかしてですが、ATからMTに換装された車両ではないでしょうか?
>>>それではECUも違いますので、オートエアコンが制御出来ませんので辻褄が合うのですが???
>>>
>>>
>>>KINTARO
>>>
>>>
>>>>>
>>>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>いつもアドバイスありがとうございます。
>>>>>>>
>>>>>>>アース確認しました。
>>>>>>>1コネクタ 1L、1X,1AB,1AF,1AJは0Vで問題なし。
>>>>>>>3コネクタ 3AB 問題なし
>>>>>>>
>>>>>>>でした。
>>>>>>>一つ気になったのが、昨日問題ないと推定した
>>>>>>>G信号(3U)、NE信号(3R)はオシロがないので、単品の抵抗値で1000Ω
>>>>>>>から問題ないことを判断していましたが、
>>>>>>>整備書の電圧値を見てみるとアイドリングで、0.1〜0.4V出る(参考値)
>>>>>>>に対して、0.04Vとかなり値が小さいです。
>>>>>>>あくまで、参考値ということですが、悩ましい数字です。
>>>>>>>
>>>>>>>測定に使っているのは、サンワさんのデジタルテスターになります。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>アナログテスターでしかわからないセンサーやアナログテスターで見ると壊れるセンサー等、車には色々ありますのでそれは気にしないでください。
>>>>>>
>>>>>>本当にその電圧でしたらエンジンがかからないか、フェイルセーフでコードが入るはずです。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>かなりのスキルをお持ちの様ですので、北九州の僕が文章で判断するよりもご自分で見られた方が早いとは思うのですが・・・。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>1つ教えてください。
>>>>>>その症状を改善しようとリビルトコンプレッサーに交換されたのですか?
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>KINTARO
>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>本日、各種センサーのECU入力とダイアグチェックをしました。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ダイアグは、エラーチェック無しでした。
>>>>>>>>>次に、ECUへの入力信号ですが
>>>>>>>>>水温、
>>>>>>>>>スロットル、
>>>>>>>>>スターター信号、
>>>>>>>>>ニュートラル
>>>>>>>>>クラッチ
>>>>>>>>>も整備書に従い導通チェック、電圧のチェックを行いましたが
>>>>>>>>>値は正常値でした。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>クランクアングルセンサーのみ、オシロスコープが無いため
>>>>>>>>>正確な診断ができていません。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>代わりにトラストさんのインフォメーターで
>>>>>>>>>内部値を見てみると
>>>>>>>>>水温、エンジン回転数などは正常な値を返していました。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>クランクアングルセンサーは、始動に問題が無いことから
>>>>>>>>>2個のセンサーは問題無いかと考えています。
>>>>>>>>>単品の抵抗値も調べましたが、
>>>>>>>>>基準値の中央値でした。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>はい。
>>>>>>>>
>>>>>>>>ECUの端子には何本かアースがありますので、エンジン始動中に0Vかも確認してください。
>>>>>>>>
>>>>>>>>その時には、テスターのマイナスは延長してでもバッテリーマイナスで測ってください。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>

Re:冷媒量 適正の結果(改善せず)からの追加情報
 キンタロ  - 24/4/15(月) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ▼やま父さんさん:
>こんばんは。
>クラッチスイッチ信号を確認しました。
>結果としてはクラッチオンオフでしっかりバッテリー電圧と0Vの切り替えができていました
>ニュートラル信号も問題なしでした。
>
>配線系は疑わしい箇所はなさそうで、
>エアコンカット信号を基にマグネットクラッチのカットを実施していることと
>その途中のフロストスイッチで信号カットしているのは理解しました。
>これが、エアコンリレーの上流側で、リレースイッチ側は、
>そのままプレッシャースイッチとマグネットクラッチに繋がって
>配線上は正常だと思いました。
>
>なぜ、エンジンを掛けると少なくともアイドリング以外コンプレッサーがオンにならないのか
>不思議ですね。
>エンジンECUは予備含めてチェックしたのですが返還無いので
>2つとも壊れているとも考えられず。
>
>やはりセンサー信号の誤認何でしょうか?


誤認では無いと思いますが、ECUが原因とは思えませんが誤作動はしていますね。

昨年の投稿ももう一度見させていただきました。
流れがわからなかったのがありますし、恐らくは繋がっています。

配線を修正されたそうですね?
通常あり得ません。

もしかしたら、中古で手に入れたFDでしょうか?
販売前にノーマル戻しをしている一見ノーマルが殆どです。

誤配線をされてしまってる可能性があります。

整備書が間違っていたと書いてありましたが、4型でその様な情報はありません。


目視でわかるとしたら、ECU付近のエレクトロタップの跡とかでしょうか?

推測があっていれば、僕には現車を見ながらでないと先へ進むのは難しいです。


KINTARO

>
>>なるほどです。
>>
>>そうなると、この症状では通常見ない点検も試す必要があります。
>>もう見るべき所は見つくしました。
>>
>>
>>ダメ元ですが、クラッチがオンの時そこのカプラーに12Vが来ていると思います。
>>そのまま回転を上げてクラッチが切れてしまう時、0Vになり切れますか?
>>それとも12Vのまま切れますか?
>>
>>
>>ご参考までに。
>>
>>
>>KINTARO
>>
>>
>>>
>>>>▼キンタロさん:
>>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>
>>>>>>症状を確認後にリビルトコンプレッサーに交換しました。
>>>>>>ただ、今回のコンプレッサーは、オン時にかなりガコンと言う音がしたり
>>>>>>マグネットクラッチ周辺の鉄粉が多く、少し気になってはいます。
>>>>>>
>>>>>>今まで使っていたコンプレッサーは二基あるのですが
>>>>>>いずれもマグネットクラッチにこのような鉄粉が
>>>>>>あったことはないです。(^_^;)
>>>>>>
>>>>>>残す疑念点はエアコンアンプかなと思いつつ、
>>>>>>エンジン始動後のコンプレッサーオンまでの待ち時間の長さと、
>>>>>>アクセルオン後のエアコン切れが何か不具合の原因追求の
>>>>>>ヒントかと思うのですが
>>>>>>素人ではなかなか
>>>>>
>>>>>
>>>>>最初に確認しなかった僕も悪いのですが、改めて確認させてください。
>>>>>
>>>>>しきりにA/Cアンプとおっしゃっていますが、もしかしてオートマ車のオートエアコンですか?
>>>>>
>>>>>ちょっと制御が違うので、こちらでも資料を見直してみます。
>>>>>
>>>>>
>>>>>KINTARO
>>>>>
>>>>
>>>>
>>>>昨年の年末にも投稿されてますね?
>>>>
>>>>そのFD3Sは最近中古で手に入れた個体でしょうか?
>>>>
>>>>本当にA/Cアンプが付いてるのでしたら恐らくオートエアコンだと思いますが。
>>>>5MTにオートエアコンはありません。
>>>>
>>>>もしかしてですが、ATからMTに換装された車両ではないでしょうか?
>>>>それではECUも違いますので、オートエアコンが制御出来ませんので辻褄が合うのですが???
>>>>
>>>>
>>>>KINTARO
>>>>
>>>>
>>>>>>
>>>>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>いつもアドバイスありがとうございます。
>>>>>>>>
>>>>>>>>アース確認しました。
>>>>>>>>1コネクタ 1L、1X,1AB,1AF,1AJは0Vで問題なし。
>>>>>>>>3コネクタ 3AB 問題なし
>>>>>>>>
>>>>>>>>でした。
>>>>>>>>一つ気になったのが、昨日問題ないと推定した
>>>>>>>>G信号(3U)、NE信号(3R)はオシロがないので、単品の抵抗値で1000Ω
>>>>>>>>から問題ないことを判断していましたが、
>>>>>>>>整備書の電圧値を見てみるとアイドリングで、0.1〜0.4V出る(参考値)
>>>>>>>>に対して、0.04Vとかなり値が小さいです。
>>>>>>>>あくまで、参考値ということですが、悩ましい数字です。
>>>>>>>>
>>>>>>>>測定に使っているのは、サンワさんのデジタルテスターになります。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>アナログテスターでしかわからないセンサーやアナログテスターで見ると壊れるセンサー等、車には色々ありますのでそれは気にしないでください。
>>>>>>>
>>>>>>>本当にその電圧でしたらエンジンがかからないか、フェイルセーフでコードが入るはずです。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>かなりのスキルをお持ちの様ですので、北九州の僕が文章で判断するよりもご自分で見られた方が早いとは思うのですが・・・。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>1つ教えてください。
>>>>>>>その症状を改善しようとリビルトコンプレッサーに交換されたのですか?
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>>>>>>▼やま父さんさん:
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>本日、各種センサーのECU入力とダイアグチェックをしました。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>ダイアグは、エラーチェック無しでした。
>>>>>>>>>>次に、ECUへの入力信号ですが
>>>>>>>>>>水温、
>>>>>>>>>>スロットル、
>>>>>>>>>>スターター信号、
>>>>>>>>>>ニュートラル
>>>>>>>>>>クラッチ
>>>>>>>>>>も整備書に従い導通チェック、電圧のチェックを行いましたが
>>>>>>>>>>値は正常値でした。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>クランクアングルセンサーのみ、オシロスコープが無いため
>>>>>>>>>>正確な診断ができていません。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>代わりにトラストさんのインフォメーターで
>>>>>>>>>>内部値を見てみると
>>>>>>>>>>水温、エンジン回転数などは正常な値を返していました。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>クランクアングルセンサーは、始動に問題が無いことから
>>>>>>>>>>2個のセンサーは問題無いかと考えています。
>>>>>>>>>>単品の抵抗値も調べましたが、
>>>>>>>>>>基準値の中央値でした。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>はい。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ECUの端子には何本かアースがありますので、エンジン始動中に0Vかも確認してください。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>その時には、テスターのマイナスは延長してでもバッテリーマイナスで測ってください。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>

Re:冷媒量 適正の結果(改善せず)からの追加情報
 やま父さん  - 24/4/16(火) 10:31 -

引用なし
パスワード
   キンタロさん

いつもありがとうございます。
中古で購入した車両で、もう8年くらい乗ってます。

不具合が出始めたのは昨年の秋で
何となくエアコンの効きが悪いかな?から始まりました。

このときは、全く繋がらなくなり調べると
エンジンルーム側のマグネットクラッチにつながる
配線が断線しておりそこでコンプレッサーが繋がるようになりました。

ただし、その後は寒さもありエアコンを使う機会が
無かったのですが
最近またエアコンを使うと走行中冷えないということで
このような相談に至りました。

配線はおっしゃる通り、前のオーナーが亀の子端子で
配線分岐をしていたので
それを修正したことがあります。
分岐していたのは、車速信号4Qとエンジン回転数4M
水温信号3W.吸気圧信号4AH
です。
これは、配線処理し直して断線無くなっています。
あとはターボタイマーがブリッツさんのをつけていたようですが
私は使っておらず、一年ほど前にバッテリー電圧の異常警告が出るようになったので
外しました。
これはターボタイマー側の不具合でした。
あとは、ついでにイグニッションスイッチを新品に交換した位です。

ちょっと手詰まり感がありますが
エアコン信号4Iを擬似的に4Vに入力して最低限
復帰させようかと思っています。

ちょうど手持ちで延長ハーネスがあるのでこれを加工して見ようかと思っています。
加速時のクラッチオフ機能が無くなるので
そこが少し気になりますが

その後の経過 暫定対応
 やま父さん  - 24/4/20(土) 17:10 -

引用なし
パスワード
   暫定対応として、コンプレッサーカット信号を迂回するルートで
エアコンを作動させるようにしました。

何らかの理由で、エアコンコンプレッサーをオフにする判定が出ているのですが
特定出来ませんでした。

今回暫定で配線作成したため、
加速時のカット
エンジン始動直後にもすぐにエアコンオンになる

のはしょうがないですが
夏を乗り切るためにしばらくこの対応でいきたいと思います。

・ツリー全体表示

Privet
 SergBum E-MAILWEB  - 24/3/21(木) 0:32 -

引用なし
パスワード
   сборная эстакада для грузового транспорта

・ツリー全体表示

RX8用マフラー 書類の件
 kkk  - 24/2/25(日) 13:27 -

引用なし
パスワード
   お世話になります。

RX8用リーガルスポーツマフラーの書類について

中古のマフラーを譲っていただいたのですが、
なじみのマツダディーラーで取り付け、車検を依頼するため、書類もあれば確認させてほしいと言われています。。

認証番号が分かる画像などあれば再発行は可能でしょうか?

よろしくお願い致します。

Re:RX8用マフラー 書類の件
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 24/3/9(土) 11:23 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ金井です

はい。リーガルマフラーには車検用の書類はありません。
マフラー下についているプレートがそれにあたります。

宜しくお願いします。


▼kkkさん:
>お世話になります。
>
>RX8用リーガルスポーツマフラーの書類について
>
>中古のマフラーを譲っていただいたのですが、
>なじみのマツダディーラーで取り付け、車検を依頼するため、書類もあれば確認させてほしいと言われています。。
>
>認証番号が分かる画像などあれば再発行は可能でしょうか?
>
>よろしくお願い致します。

・ツリー全体表示

fd3s 4BEAT ロム
  E-MAIL  - 24/2/17(土) 19:20 -

引用なし
パスワード
   fd3s 4BEATの
ロム内容を教えてください。

シリアル 510079 N H N
   FD3S HI 92、9、2

です。
このCPUをレーシングビート車検対応マフラーのみの改造
その他 触媒 エアクリなどフルノーマルの
車両に取り付けても大丈夫でしょうか?

お忙しい所恐縮ですか、ご指導の程
よろしくお願い申し上げます。

Re:fd3s 4BEAT ロム
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 24/2/21(水) 18:40 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ金井です。

はい。この4BEATはマフラーとエアクリ交換のみで
スピード、ブースト、レブのリミットはキャンセルです。

金井

▼雅さん:
>fd3s 4BEATの
>ロム内容を教えてください。
>
>シリアル 510079 N H N
>   FD3S HI 92、9、2
>
>です。
>このCPUをレーシングビート車検対応マフラーのみの改造
>その他 触媒 エアクリなどフルノーマルの
>車両に取り付けても大丈夫でしょうか?
>
>お忙しい所恐縮ですか、ご指導の程
>よろしくお願い申し上げます。

Re:fd3s 4BEAT ロム
 けんじ E-MAIL  - 24/2/24(土) 19:52 -

引用なし
パスワード
   親切にありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願い致します。

これからもマツダ車ロータリーオーナーの支えになってください。
ありがとうございました。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ金井です。
>
>はい。この4BEATはマフラーとエアクリ交換のみで
>スピード、ブースト、レブのリミットはキャンセルです。
>
>金井
>
>▼雅さん:
>>fd3s 4BEATの
>>ロム内容を教えてください。
>>
>>シリアル 510079 N H N
>>   FD3S HI 92、9、2
>>
>>です。
>>このCPUをレーシングビート車検対応マフラーのみの改造
>>その他 触媒 エアクリなどフルノーマルの
>>車両に取り付けても大丈夫でしょうか?
>>
>>お忙しい所恐縮ですか、ご指導の程
>>よろしくお願い申し上げます。

・ツリー全体表示

FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
 けんじ E-MAIL  - 23/10/1(日) 18:46 -

引用なし
パスワード
   FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
シリアル:510123 SPC:FD30ST/MTF
>T:P M:F B:N  
>V-MAX:記載なし D:01.6.19
です。

ちなみにこのロムで
常時ツイン仕様に書き換え&セッティングして頂く事は可能ですか?

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

Re:FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 24/2/10(土) 16:25 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ金井です。

はい。シングルタービン用ですね
他の仕様に変更はできますが、常時ツインはやっていませんので
出来ません。

金井


▼けんじさん:
>FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
>シリアル:510123 SPC:FD30ST/MTF
>>T:P M:F B:N  
>>V-MAX:記載なし D:01.6.19
>です。
>
>ちなみにこのロムで
>常時ツイン仕様に書き換え&セッティングして頂く事は可能ですか?
>
>お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

Re:FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
 けんじ E-MAIL  - 24/2/14(水) 20:25 -

引用なし
パスワード
   お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。

シングルタービン用でしたか、現在ノーマルのシーケンシャルツインで使用してました、

電動ファンの設定などが低くて大変乗りやすかったですが、危険ですよね?

書き換えはCPU送りで対応可能ですか?

それとも実車持ち込みでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、費用等を含めて

ご回答の程よろしくお願いいたします。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ金井です。
>
>はい。シングルタービン用ですね
>他の仕様に変更はできますが、常時ツインはやっていませんので
>出来ません。
>
>金井
>
>
>▼けんじさん:
>>FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
>>シリアル:510123 SPC:FD30ST/MTF
>>>T:P M:F B:N  
>>>V-MAX:記載なし D:01.6.19
>>です。
>>
>>ちなみにこのロムで
>>常時ツイン仕様に書き換え&セッティングして頂く事は可能ですか?
>>
>>お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

Re:FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 24/2/21(水) 18:26 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ金井です。

はい。ある部分は濃すぎますね。
現在はノーマルエンジン、ノーマルタービンでしょうか?
であれば仕様変更はCPの送りで対応させていただけますので
メールかお電話を頂ければ段取りご相談差し上げます。
よろしくお願いいたします。

金井


▼けんじさん:
>お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
>
>シングルタービン用でしたか、現在ノーマルのシーケンシャルツインで使用してました、
>
>電動ファンの設定などが低くて大変乗りやすかったですが、危険ですよね?
>
>書き換えはCPU送りで対応可能ですか?
>
>それとも実車持ち込みでしょうか?
>
>お忙しいところ恐縮ですが、費用等を含めて
>
>ご回答の程よろしくお願いいたします。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ金井です。
>>
>>はい。シングルタービン用ですね
>>他の仕様に変更はできますが、常時ツインはやっていませんので
>>出来ません。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼けんじさん:
>>>FD3S前期 4BEAT ROM内容を教えてください
>>>シリアル:510123 SPC:FD30ST/MTF
>>>>T:P M:F B:N  
>>>>V-MAX:記載なし D:01.6.19
>>>です。
>>>
>>>ちなみにこのロムで
>>>常時ツイン仕様に書き換え&セッティングして頂く事は可能ですか?
>>>
>>>お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

バーバリー コピー
 vogcopy.net E-MAIL  - 24/2/21(水) 15:48 -

引用なし
パスワード
   「パリでの新店舗オープンは、バーバリーのタイムレスな物語に新たな1ページを刻みます。https://vogcopy.net/brand-50-c0.html  バーバリー コピー 伝統とモダニティが静かに混ざり合うサントノーレ通りの歴史的な建物で、過去の痕跡が新しいホームに溶け込み、場所と時間の感覚を忘れてさせてくれます。

そして、連続するチェックや温かみのあるトーンが感覚を刺激します。https://vogcopyand.blog.ss-blog.jp/ まるで名作に登場する迷路のように、交差する直線や配列が空間にダイナミズムをもたらし、訪れた人々は現代のバーバリーの物語の主人公になれるのです」

・ツリー全体表示

エンジンの振動・ノッキング値について
 KS  - 24/2/12(月) 11:01 -

引用なし
パスワード
   御世話になります。
FD3Sに乗っているのですがパワーFCのノッキング値が振動を拾っているせいかかなり高く出ます。
冷間時にアイドリング状態でエンジンが目に見える程揺れ、ボンネットバーも揺れて見えるくらいです。その時は1,800rpmくらいでノッキング値が50〜70程。
水温が落ち着けばエンジンの揺れもなくなり800rpmくらいでノッキング値が0〜15程です。
運転中だと3000〜4000rpmくらいでノッキング値が130程行くことがあります。
エンジンマウントは純正品に一度交換しましたが変わりありませんでした。
エンジンの振動が出るようなチェック箇所はどこがあるのでしょうか?
このようなところをチェックしてくださいとか過去の事例等教えていただければ助かります、宜しくお願い致します。

Re:エンジンの振動・ノッキング値について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 24/2/12(月) 13:47 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ金井です。

はい。P-FCのノック値は、今回のようなケースで上がる場合
気にしないでください。
ノックではないものまでは反映させてしまうからです。
全開でフルブーストがかかっているときに上がるノックレベルのみ
気にすればいいです。

金井

▼KSさん:
>御世話になります。
>FD3Sに乗っているのですがパワーFCのノッキング値が振動を拾っているせいかかなり高く出ます。
>冷間時にアイドリング状態でエンジンが目に見える程揺れ、ボンネットバーも揺れて見えるくらいです。その時は1,800rpmくらいでノッキング値が50〜70程。
>水温が落ち着けばエンジンの揺れもなくなり800rpmくらいでノッキング値が0〜15程です。
>運転中だと3000〜4000rpmくらいでノッキング値が130程行くことがあります。
>エンジンマウントは純正品に一度交換しましたが変わりありませんでした。
>エンジンの振動が出るようなチェック箇所はどこがあるのでしょうか?
>このようなところをチェックしてくださいとか過去の事例等教えていただければ助かります、宜しくお願い致します。

・ツリー全体表示

1 / 40 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free