2010 / 4
 
2 / 5 ページ ←次へ | 前へ→

FD3S車速パルスについ...[3]  /  FCのブーストについて[6]  /  パワステフルードの漏れ[3]  /  フライホイールについて[2]  /  チタンマフラーについて[2]  /  FC用エアグルーブについて[3]  /  ブレーキについて・回答[4]  /  エンジンオイルについての...[2]  /  メタリットについて[2]  /  排気量について…[4]  /  

FD3S車速パルスについて
 やす  - 10/4/25(日) 2:57 -

   こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。
I型FD3Sの車速パルスに関してご質問させて下さい。
この度、STACKメータの装着を考えているのですが、純正メータを取り外す為パルス変換を行うためのパルスコンバータをかませる必要があるかと思います。
そこで、コンバータを結線するパルス入力、出力ラインは純正メータパネル基盤上でいうとどのラインにあたるのでしょうか。
ご教授の程、よろしくお願い致します。

Re:FD3S車速パルスについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/26(月) 15:32 -

   ▼やすさん:
>こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。
>I型FD3Sの車速パルスに関してご質問させて下さい。
>この度、STACKメータの装着を考えているのですが、純正メータを取り外す為パルス変換を行うためのパルスコンバータをかませる必要があるかと思います。
>そこで、コンバータを結線するパルス入力、出力ラインは純正メータパネル基盤上でいうとどのラインにあたるのでしょうか。
>ご教授の程、よろしくお願い致します。

Re:FD3S車速パルスについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/26(月) 15:39 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼やすさん:
>こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。
>I型FD3Sの車速パルスに関してご質問させて下さい。
>この度、STACKメータの装着を考えているのですが、純正メータを取り外す為パルス変換を行うためのパルスコンバータをかませる必要があるかと思います。
>そこで、コンバータを結線するパルス入力、出力ラインは純正メータパネル基盤上でいうとどのラインにあたるのでしょうか。
>ご教授の程、よろしくお願い致します。


FDのスピードパルスはミッションのエクステンションケースについているセンサーから出ています。配線図なしにご説明すると、間違った配線を選んでしまうかもしれません。確実な方法はディーラーでコピーサービスを受けることです。
ミッションからの配線はY/R とY/Wです。
それとこのパルスジェネレーターの配線をどのようにつなぐのかは、メーターのメーカーに聞いてくださいね。

中村

Re:FD3S車速パルスについて
 やす  - 10/4/27(火) 0:57 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼やすさん:
>>こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。
>>I型FD3Sの車速パルスに関してご質問させて下さい。
>>この度、STACKメータの装着を考えているのですが、純正メータを取り外す為パルス変換を行うためのパルスコンバータをかませる必要があるかと思います。
>>そこで、コンバータを結線するパルス入力、出力ラインは純正メータパネル基盤上でいうとどのラインにあたるのでしょうか。
>>ご教授の程、よろしくお願い致します。
>
>
>FDのスピードパルスはミッションのエクステンションケースについているセンサーから出ています。配線図なしにご説明すると、間違った配線を選んでしまうかもしれません。確実な方法はディーラーでコピーサービスを受けることです。
>ミッションからの配線はY/R とY/Wです。
>それとこのパルスジェネレーターの配線をどのようにつなぐのかは、メーターのメーカーに聞いてくださいね。
>
>中村


中村様

早速のご回答有り難うございました。
アドバイスを参考にあたってみます。
また、今後も色々とお世話になる事もあるかと思いますが、その際にはよろしくお願い致します。

・ツリー全体表示

FCのブーストについて
 タカトシ E-MAIL  - 10/4/18(日) 1:05 -

   ディーラーでFCのエンジンをオーバーホールしたのですが、
ブーストが、0.35以上かかりません。

オーバーホール前からブーストコントローラーで制御しています。
なので、オリフィスは抜いてあります。
アクチュエーター側の配管にメクラを打っても0.35のままです。

アクチュエーターの取り付け位置、燃調が薄い?濃い?とブーストがかかりにくくなったりするのでしょうか?

#そのディーラーでは、作業についてイロイロ問題があったので、
 自分で解決したいのでよろしくお願いします。

Re:FCのブーストについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/23(金) 11:44 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼タカトシさん:
>お返事ありがとうございます。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼タカトシさん:
>>>ディーラーでFCのエンジンをオーバーホールしたのですが、
>>>ブーストが、0.35以上かかりません。
>>>
>>>オーバーホール前からブーストコントローラーで制御しています。
>>>なので、オリフィスは抜いてあります。
>>>アクチュエーター側の配管にメクラを打っても0.35のままです。
>>
>>それはアクチュエーターにブースト圧を入れないという意味でしょうか?
>>
>はい。
>アクチュエーターへの配管に栓をして圧がかからないようにしました。
>
>>
>>>
>>>アクチュエーターの取り付け位置、燃調が薄い?濃い?とブーストがかかりにくくなったりするのでしょうか?
>>
>>タービンのコンプレッサーハウジングの取り付け角が変わると、アクチュエーターのロッドのプリロードが変わってしまい、ブースト圧が大きく変わります。
>>例えば、ロッドが大きく緩んでしまっていると、スイングバルブが開きっぱなしになりますから、ブースト圧は上がりません。
>>まずはロッドにプリロードがかかっているかを確認してください。
>>
>ロッドのプリロードは、引っ張られた状態であれば良いのでしょうか?
●はい。テンションがかかっていることが大前提ですので
 ロッドを触ってみてガタがあるようですと、張り直す必要があります。

>また、アクチュエーターを調整か交換する場合は、タービンを下ろさないといけないのでしょうか?
●いえ、下からなんとか外せますよ。
 がんばってください。

 金井


>
>よろしくお願いします。
>
>>中村
>>
>>
>>>
>>>#そのディーラーでは、作業についてイロイロ問題があったので、
>>> 自分で解決したいのでよろしくお願いします。

Re:FCのブーストについて
 タカトシ E-MAIL  - 10/4/25(日) 1:32 -

   お返事ありがとうございます。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼タカトシさん:
>>お返事ありがとうございます。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>▼タカトシさん:
>>>>ディーラーでFCのエンジンをオーバーホールしたのですが、
>>>>ブーストが、0.35以上かかりません。
>>>>
>>>>オーバーホール前からブーストコントローラーで制御しています。
>>>>なので、オリフィスは抜いてあります。
>>>>アクチュエーター側の配管にメクラを打っても0.35のままです。
>>>
>>>それはアクチュエーターにブースト圧を入れないという意味でしょうか?
>>>
>>はい。
>>アクチュエーターへの配管に栓をして圧がかからないようにしました。
>>
>>>
>>>>
>>>>アクチュエーターの取り付け位置、燃調が薄い?濃い?とブーストがかかりにくくなったりするのでしょうか?
>>>
>>>タービンのコンプレッサーハウジングの取り付け角が変わると、アクチュエーターのロッドのプリロードが変わってしまい、ブースト圧が大きく変わります。
>>>例えば、ロッドが大きく緩んでしまっていると、スイングバルブが開きっぱなしになりますから、ブースト圧は上がりません。
>>>まずはロッドにプリロードがかかっているかを確認してください。
>>>
>>ロッドのプリロードは、引っ張られた状態であれば良いのでしょうか?
>●はい。テンションがかかっていることが大前提ですので
> ロッドを触ってみてガタがあるようですと、張り直す必要があります。
>
>>また、アクチュエーターを調整か交換する場合は、タービンを下ろさないといけないのでしょうか?
>●いえ、下からなんとか外せますよ。
> がんばってください。
>
> 金井
>
本日挑戦してみました!
金井様のおっしゃるとおり、テンションがかかっておりませんでした。
おまけに、ロッドが遮熱板と干渉してアクチェータが伸びたまま固定されていました。

何とかテンションを掛けようとしたのですが、
調整できそうなところが見当たりません。
アクチュエータを取り付けているステーを曲げるしかないでしょうか?

#頑丈そうなステーなので曲げるのは相当力が要りそうですが(^^;


よろしくお願いします。


>
>>
>>よろしくお願いします。
>>
>>>中村
>>>
>>>
>>>>
>>>>#そのディーラーでは、作業についてイロイロ問題があったので、
>>>> 自分で解決したいのでよろしくお願いします。

Re:FCのブーストについて
 7082 E-MAIL  - 10/4/25(日) 1:49 -

   アクチュエーターが取り付けてある部分にスペーサーを入れるなどして位置をずらすしかないと思います。
(タービンは純正ですか?)
そういう状態で納車するディーラー、いい加減でお金返してもらいたいですね。

▼タカトシさん:
>お返事ありがとうございます。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼タカトシさん:
>>>お返事ありがとうございます。
>>>
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼タカトシさん:
>>>>>ディーラーでFCのエンジンをオーバーホールしたのですが、
>>>>>ブーストが、0.35以上かかりません。
>>>>>
>>>>>オーバーホール前からブーストコントローラーで制御しています。
>>>>>なので、オリフィスは抜いてあります。
>>>>>アクチュエーター側の配管にメクラを打っても0.35のままです。
>>>>
>>>>それはアクチュエーターにブースト圧を入れないという意味でしょうか?
>>>>
>>>はい。
>>>アクチュエーターへの配管に栓をして圧がかからないようにしました。
>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>アクチュエーターの取り付け位置、燃調が薄い?濃い?とブーストがかかりにくくなったりするのでしょうか?
>>>>
>>>>タービンのコンプレッサーハウジングの取り付け角が変わると、アクチュエーターのロッドのプリロードが変わってしまい、ブースト圧が大きく変わります。
>>>>例えば、ロッドが大きく緩んでしまっていると、スイングバルブが開きっぱなしになりますから、ブースト圧は上がりません。
>>>>まずはロッドにプリロードがかかっているかを確認してください。
>>>>
>>>ロッドのプリロードは、引っ張られた状態であれば良いのでしょうか?
>>●はい。テンションがかかっていることが大前提ですので
>> ロッドを触ってみてガタがあるようですと、張り直す必要があります。
>>
>>>また、アクチュエーターを調整か交換する場合は、タービンを下ろさないといけないのでしょうか?
>>●いえ、下からなんとか外せますよ。
>> がんばってください。
>>
>> 金井
>>
>本日挑戦してみました!
>金井様のおっしゃるとおり、テンションがかかっておりませんでした。
>おまけに、ロッドが遮熱板と干渉してアクチェータが伸びたまま固定されていました。
>
>何とかテンションを掛けようとしたのですが、
>調整できそうなところが見当たりません。
>アクチュエータを取り付けているステーを曲げるしかないでしょうか?
>
>#頑丈そうなステーなので曲げるのは相当力が要りそうですが(^^;
>
>
>よろしくお願いします。
>
>
>>
>>>
>>>よろしくお願いします。
>>>
>>>>中村
>>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>#そのディーラーでは、作業についてイロイロ問題があったので、
>>>>> 自分で解決したいのでよろしくお願いします。

Re:FCのブーストについて
 タカトシ E-MAIL  - 10/4/26(月) 22:58 -

   コメントありがとうございます。

やっぱりそれしか方法はなさそうですね。
ディーラーなので信頼していたんですが、
他にもトラブルがあって腹立ったんですけど、
今後も部品購入とかでお世話にならないといけないので、
我慢するしかないですねぇ(^^;


▼7082さん:
>アクチュエーターが取り付けてある部分にスペーサーを入れるなどして位置をずらすしかないと思います。
>(タービンは純正ですか?)
>そういう状態で納車するディーラー、いい加減でお金返してもらいたいですね。
>
>▼タカトシさん:
>>お返事ありがとうございます。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>
>>>▼タカトシさん:
>>>>お返事ありがとうございます。
>>>>
>>>>
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>おはようございます。
>>>>>
>>>>>▼タカトシさん:
>>>>>>ディーラーでFCのエンジンをオーバーホールしたのですが、
>>>>>>ブーストが、0.35以上かかりません。
>>>>>>
>>>>>>オーバーホール前からブーストコントローラーで制御しています。
>>>>>>なので、オリフィスは抜いてあります。
>>>>>>アクチュエーター側の配管にメクラを打っても0.35のままです。
>>>>>
>>>>>それはアクチュエーターにブースト圧を入れないという意味でしょうか?
>>>>>
>>>>はい。
>>>>アクチュエーターへの配管に栓をして圧がかからないようにしました。
>>>>
>>>>>
>>>>>>
>>>>>>アクチュエーターの取り付け位置、燃調が薄い?濃い?とブーストがかかりにくくなったりするのでしょうか?
>>>>>
>>>>>タービンのコンプレッサーハウジングの取り付け角が変わると、アクチュエーターのロッドのプリロードが変わってしまい、ブースト圧が大きく変わります。
>>>>>例えば、ロッドが大きく緩んでしまっていると、スイングバルブが開きっぱなしになりますから、ブースト圧は上がりません。
>>>>>まずはロッドにプリロードがかかっているかを確認してください。
>>>>>
>>>>ロッドのプリロードは、引っ張られた状態であれば良いのでしょうか?
>>>●はい。テンションがかかっていることが大前提ですので
>>> ロッドを触ってみてガタがあるようですと、張り直す必要があります。
>>>
>>>>また、アクチュエーターを調整か交換する場合は、タービンを下ろさないといけないのでしょうか?
>>>●いえ、下からなんとか外せますよ。
>>> がんばってください。
>>>
>>> 金井
>>>
>>本日挑戦してみました!
>>金井様のおっしゃるとおり、テンションがかかっておりませんでした。
>>おまけに、ロッドが遮熱板と干渉してアクチェータが伸びたまま固定されていました。
>>
>>何とかテンションを掛けようとしたのですが、
>>調整できそうなところが見当たりません。
>>アクチュエータを取り付けているステーを曲げるしかないでしょうか?
>>
>>#頑丈そうなステーなので曲げるのは相当力が要りそうですが(^^;
>>
>>
>>よろしくお願いします。
>>
>>
>>>
>>>>
>>>>よろしくお願いします。
>>>>
>>>>>中村
>>>>>
>>>>>
>>>>>>
>>>>>>#そのディーラーでは、作業についてイロイロ問題があったので、
>>>>>> 自分で解決したいのでよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

パワステフルードの漏れ
 青7  - 10/4/25(日) 20:37 -

   以前から気になっていたのですが、FDのパワステフルードが漏れている模様です。
周囲に聞くと、サーキット走行すると仕方ない・・・とのことですが、
2ヶ月くらい前に補充したのに既にLOW以下になってたので本日また補充しました。
その間、サーキット走行は2度行いました。
周囲の意見の通り、パワステフルードの漏れはサーキット走ってると仕方ないのでしょうか?それとも他に何処か疑った方が良いでしょうか?

Re:パワステフルードの漏れ
 童顔まさと E-MAIL  - 10/4/25(日) 22:13 -

   >何処か疑った方が良いでしょうか?

パッドの減り?

Re:パワステフルードの漏れ
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/26(月) 15:46 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼青7さん:
>以前から気になっていたのですが、FDのパワステフルードが漏れている模様です。
>周囲に聞くと、サーキット走行すると仕方ない・・・とのことですが、
>2ヶ月くらい前に補充したのに既にLOW以下になってたので本日また補充しました。
>その間、サーキット走行は2度行いました。
>周囲の意見の通り、パワステフルードの漏れはサーキット走ってると仕方ないのでしょうか?それとも他に何処か疑った方が良いでしょうか?

サーキット走行ではパワステオイルもオーバーヒートしますね。
それと横力とであふれます。冷えるとレベルが下がります。
こまめにチェックするしかないですよ。走った後にはパワステだけでなく、他の部品も(ブレーキとかエンジンオイルとか)もチェックしましょうね。

中村

Re:パワステフルードの漏れ
 青7  - 10/4/26(月) 22:13 -

   >サーキット走行ではパワステオイルもオーバーヒートしますね。
>それと横力とであふれます。冷えるとレベルが下がります。
>こまめにチェックするしかないですよ。走った後にはパワステだけでなく、他の部品も(ブレーキとかエンジンオイルとか)もチェックしましょうね。
>

御回答ありがとうございます。
ある程度は仕方ないのですね・・・。
走ったあとは毎度チェックしてますが、パワステフルードは「何故!?」という感じでした。アンダーカバーがオイルまみれなのも、恐らく大半はパワステオイルみたいです。減ったら補充・・・しかないみたいですね。

・ツリー全体表示

フライホイールについて
 6032 E-MAIL  - 10/4/23(金) 1:41 -

   こんにちは。

クラッチ交換と同時に軽量フライホイールへの交換も考えています。

候補として、ナイトスポーツさんの『48Cライトウェイト・フライホイール or 48Cウルトラライトウェイト・フライホイール』
を考えているのですが、やはり、多少アイドリングはバラつくでしょうか?

現状は、クラッチキット・フライホイール共に純正で、アイドリングはバラつきはありません。

ちなみに、クラッチキットはナイトスポーツさんの『シングル・クラッチ・キット センターフォース・デュアルフリクション』の予定です。

ご多忙中と思いますが、ご意見の程、宜しくお願いします。

Re:フライホイールについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/23(金) 11:50 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼6032さん:
>こんにちは。
>
>クラッチ交換と同時に軽量フライホイールへの交換も考えています。
>
>候補として、ナイトスポーツさんの『48Cライトウェイト・フライホイール or 48Cウルトラライトウェイト・フライホイール』
>を考えているのですが、やはり、多少アイドリングはバラつくでしょうか?
●いえ、バラつくことはありません。
 かなり軽くならないとアイドリングでバラつくことはないんですよ。
 または回転が落ちてくるときにアイドル復帰が間に合わずエンストするとか
 ですね。
 現在市販されているフライではそこまで不調になるようなものは
 無いのではないでしょうか。
 しかしその部分の制御によっても変わってきますから
 車種をお教えいただければ答えやすいです。

 金井

>
>現状は、クラッチキット・フライホイール共に純正で、アイドリングはバラつきはありません。
>
>ちなみに、クラッチキットはナイトスポーツさんの『シングル・クラッチ・キット センターフォース・デュアルフリクション』の予定です。
>
>ご多忙中と思いますが、ご意見の程、宜しくお願いします。

Re:フライホイールについて
 6032 E-MAIL  - 10/4/24(土) 7:50 -

   早速の丁寧なご回答、有難うございます。
車種はFC3Sになります。
前回の質問時にお伝えせず、申し訳ありません。

▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼6032さん:
>>こんにちは。
>>
>>クラッチ交換と同時に軽量フライホイールへの交換も考えています。
>>
>>候補として、ナイトスポーツさんの『48Cライトウェイト・フライホイール or 48Cウルトラライトウェイト・フライホイール』
>>を考えているのですが、やはり、多少アイドリングはバラつくでしょうか?
>●いえ、バラつくことはありません。
> かなり軽くならないとアイドリングでバラつくことはないんですよ。
> または回転が落ちてくるときにアイドル復帰が間に合わずエンストするとか
> ですね。
> 現在市販されているフライではそこまで不調になるようなものは
> 無いのではないでしょうか。
> しかしその部分の制御によっても変わってきますから
> 車種をお教えいただければ答えやすいです。
>
> 金井
>
>>
>>現状は、クラッチキット・フライホイール共に純正で、アイドリングはバラつきはありません。
>>
>>ちなみに、クラッチキットはナイトスポーツさんの『シングル・クラッチ・キット センターフォース・デュアルフリクション』の予定です。
>>
>>ご多忙中と思いますが、ご意見の程、宜しくお願いします。

・ツリー全体表示

チタンマフラーについて
 snow white fc  - 10/4/23(金) 10:58 -

   いつもお世話になっております。

最近、御社のFC700Tiマフラーの中古品を譲り受けました。
そこで、早速取り付けようと思うのですが、ボルド・ガスケットが一部欠品していました。
ガスケットは汎用品を使用するつもりなのですが、ボルトも汎用品で良いのでしょうか。
マフラー材質がチタンの場合、異種金属接触腐食やかじり、強度・粘りなどを考慮すると、ボルトもチタンのほうが良いでしょうか?


また、高価で貴重なものですし、FC共々末永く使用していこうと思っています。
消音材の寿命はどの程度を目安に考えればよいでしょうか。
また、劣化時に入れ替えの対応等はできますか?


すみませんが、ご教示のほどよろしくお願いします。

以上です。

Re:チタンマフラーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/23(金) 11:55 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

▼snow white fcさん:
>いつもお世話になっております。
>
>最近、御社のFC700Tiマフラーの中古品を譲り受けました。
>そこで、早速取り付けようと思うのですが、ボルド・ガスケットが一部欠品していました。
>ガスケットは汎用品を使用するつもりなのですが、ボルトも汎用品で良いのでしょうか。
>マフラー材質がチタンの場合、異種金属接触腐食やかじり、強度・粘りなどを考慮すると、ボルトもチタンのほうが良いでしょうか?
●いえ、そうでなくてもかまいません。
 新品販売時もボルトはチタンではありませんでした。

>
>
>また、高価で貴重なものですし、FC共々末永く使用していこうと思っています。
>消音材の寿命はどの程度を目安に考えればよいでしょうか。
●乗り方によります。
 ただ、かなり耐久性はあると思って頂いていいですよ。
 サーキットでの使用でなければ何年も持つはずです。

>また、劣化時に入れ替えの対応等はできますか?
●これはその時になってみてご相談頂く形になりますでしょうか。
 その都度制作元に総D何してみることになりそうです。

 ご参考まで。

 金井

>
>
>すみませんが、ご教示のほどよろしくお願いします。
>
>以上です。

Re:チタンマフラーについて
 snow white fc E-MAIL  - 10/4/23(金) 20:36 -

   素早いフォローありがとうございます。

ボルトの材質は特に気にしなくても良いのですね。
音量が大きくなってきたところで、また相談させて頂きますね。
ありがとうございました。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>▼snow white fcさん:
>>いつもお世話になっております。
>>
>>最近、御社のFC700Tiマフラーの中古品を譲り受けました。
>>そこで、早速取り付けようと思うのですが、ボルド・ガスケットが一部欠品していました。
>>ガスケットは汎用品を使用するつもりなのですが、ボルトも汎用品で良いのでしょうか。
>>マフラー材質がチタンの場合、異種金属接触腐食やかじり、強度・粘りなどを考慮すると、ボルトもチタンのほうが良いでしょうか?
>●いえ、そうでなくてもかまいません。
> 新品販売時もボルトはチタンではありませんでした。
>
>>
>>
>>また、高価で貴重なものですし、FC共々末永く使用していこうと思っています。
>>消音材の寿命はどの程度を目安に考えればよいでしょうか。
>●乗り方によります。
> ただ、かなり耐久性はあると思って頂いていいですよ。
> サーキットでの使用でなければ何年も持つはずです。
>
>>また、劣化時に入れ替えの対応等はできますか?
>●これはその時になってみてご相談頂く形になりますでしょうか。
> その都度制作元に総D何してみることになりそうです。
>
> ご参考まで。
>
> 金井
>
>>
>>
>>すみませんが、ご教示のほどよろしくお願いします。
>>
>>以上です。

・ツリー全体表示

FC用エアグルーブについて
 B3C  - 10/4/12(月) 14:45 -

   はじめまして。
現在、FCのオーバーホールを実施しており、ついでに色々と画策しています。
その1つとして、タービン交換とエアクリ交換がありますが、やはり吸気温の問題からエアグルーブの使用を考えています。
そこで質問ですが、FC用エアグルーブ装着時の写真などは有りませんでしょうか?
写真を参考に、多少の加工で使用できるのか、それとも難しいのか判断したいと思いますので、もしお持ちでしたらメールにて送っていただきたく思います。
また、購入する場合の納期はどれくらいでしょうか?
ご回答をお願いします。

Re:FC用エアグルーブについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/16(金) 10:16 -

   おはようございます。
画像について他にもございますので、
メールでお問い合わせ頂ければご送付申し上げます。
納期につきましては、ご注文後、2ヶ月ほどになります。
何卒宜しくお願い致します。

▼B3Cさん:
>はじめまして。
>現在、FCのオーバーホールを実施しており、ついでに色々と画策しています。
>その1つとして、タービン交換とエアクリ交換がありますが、やはり吸気温の問題からエアグルーブの使用を考えています。
>そこで質問ですが、FC用エアグルーブ装着時の写真などは有りませんでしょうか?
>写真を参考に、多少の加工で使用できるのか、それとも難しいのか判断したいと思いますので、もしお持ちでしたらメールにて送っていただきたく思います。
>また、購入する場合の納期はどれくらいでしょうか?
>ご回答をお願いします。

Re:FC用エアグルーブについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/16(金) 10:23 -

   画像を貼れなかったので再度投稿致します。

添付画像
【bbs_1.JPG : 12.6KB】

Re:FC用エアグルーブについて
 B3C  - 10/4/22(木) 22:54 -

   ご回答と画像の貼り付けありがとうございます。
参考にし、前向きに検討したいと思います。

・ツリー全体表示

ブレーキについて・回答
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/1(木) 18:25 -

   少しお話がずれますが、ブレーキバランサーの装着も考えていました。
バランサーの仕組みはPバルブを調整式にして室内に移設するものという認識なのですが、装着の場合はステー自体が不要になると考えて良いでしょうか?
また、バランサーのおススメや車検の可否などもアドバイス頂いてよろしいでしょうか。
→SnowWhitefcさん。
お返事遅れてすみません。
バランサー装着にはステーは要らないですよ。
全く違う形状のものになりますので。
でもバランサーは室内に移設となると車検に通らなくなります。
サーキット専用車向きでしょうか。

金井


便乗質問すみません。
純正キャリパ・純正マスターシリンダの状態でPバルブをキャンセルすると
危険でしょうか?

どうもフロント側(特に右側)のブレーキが利きすぎて悩んでます。
→こーじさん
はい。リアが強くなるのは危険ですね。
リアが容易に出てしまうので濡れた路面では更にです。
キャンセルせずにお使いください。

金井

Re:ブレーキについて・回答
 snow white fc E-MAIL  - 10/4/12(月) 3:26 -

   ご回答ありがとうございます。お礼のほう遅くなり申し訳ありません。


以前にご相談させて頂いた内容とあわせて、マスターシリンダーに関しては御社のラージキャパシティ・マスターを取り付ける方向で、先日マスターを購入させていただきました。

・・・と、ここまではよかったのですが、いざ現物を見るまですっかり忘れていたのですが、当方のFCはGT-RでABS無しのグレードです。
フロントへの出力を分岐すれば良いのでしょうが、どの部品を使用すればよいかがわかりません。
整備書を見た限り、リアへの出力を分岐しているパイプジョイント「FB01-45-291A」を使用すれば良いかと思うのですが、図だけではサイズなどわかりませんし、ブロック状のものよりアールズなどの三叉配管のほうが軽くてよいのかとも思いました。
よろしければ分岐に使用できる部品を教えていただいてよろしいでしょうか。
ブレーキ関係の作業はディーラーさんにお願いするつもりなのですが、それだけに純正と同様の部品以外は事前に指定しておく必要があるものですから。

また、ブレーキフルードのタンクについてはFC(GT-R)をそのまま使用できるのでしょうか?
FDのタンクならそのまま使用可能なのかもしれませんが、レベルインジケーターの互換性が不明なのと、クラッチマスターとの接続ラインがあったので、処理の可否がわかりませんでしたので、可能ならFC用をそのまま使用する予定です。


>でもバランサーは室内に移設となると車検に通らなくなります。

室内移設の場合にダメということは、エンジンルーム内にダイアル式のものを付ける分には問題なしということで宜しいでしょうか?


毎度、色々と質問攻めにしてしまい恐縮ですが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。


▼ナイトスポーツさん:
>少しお話がずれますが、ブレーキバランサーの装着も考えていました。
>バランサーの仕組みはPバルブを調整式にして室内に移設するものという認識なのですが、装着の場合はステー自体が不要になると考えて良いでしょうか?
>また、バランサーのおススメや車検の可否などもアドバイス頂いてよろしいでしょうか。
>→SnowWhitefcさん。
>お返事遅れてすみません。
>バランサー装着にはステーは要らないですよ。
>全く違う形状のものになりますので。
>でもバランサーは室内に移設となると車検に通らなくなります。
>サーキット専用車向きでしょうか。
>
>金井
>
>
>便乗質問すみません。
>純正キャリパ・純正マスターシリンダの状態でPバルブをキャンセルすると
>危険でしょうか?
>
>どうもフロント側(特に右側)のブレーキが利きすぎて悩んでます。
>→こーじさん
>はい。リアが強くなるのは危険ですね。
>リアが容易に出てしまうので濡れた路面では更にです。
>キャンセルせずにお使いください。
>
>金井

ブレーキについて・追加質問
 snow white fc  - 10/4/16(金) 12:35 -

   恐縮ですがお礼文の下に質問を記載していましたので、そちらのご回答を頂いてよろしいでしょうか。
紛らわしい書き方をしてしまいました、すいません。
以下に質問部分を抽出致します。


以前にご相談させて頂いた内容とあわせて、マスターシリンダーに関しては御社のラージキャパシティ・マスターを取り付ける方向で、先日マスターを購入させていただきました。

・・・と、ここまではよかったのですが、いざ現物を見るまですっかり忘れていたのですが、当方のFCはGT-RでABS無しのグレードです。
フロントへの出力を分岐すれば良いのでしょうが、どの部品を使用すればよいかがわかりません。
整備書を見た限り、リアへの出力を分岐しているパイプジョイント「FB01-45-291A」を使用すれば良いかと思うのですが、図だけではサイズなどわかりませんし、ブロック状のものよりアールズなどの三叉配管のほうが軽くてよいのかとも思いました。
よろしければ分岐に使用できる部品を教えていただいてよろしいでしょうか。
ブレーキ関係の作業はディーラーさんにお願いするつもりなのですが、それだけに純正と同様の部品以外は事前に指定しておく必要があるものですから。

また、ブレーキフルードのタンクについてはFC(GT-R)をそのまま使用できるのでしょうか?
FDのタンクならそのまま使用可能なのかもしれませんが、レベルインジケーターの互換性が不明なのと、クラッチマスターとの接続ラインがあったので、処理の可否がわかりませんでしたので、可能ならFC用をそのまま使用する予定です。


> でもバランサーは室内に移設となると車検に通らなくなります。

室内移設の場合にダメということは、エンジンルーム内にダイアル式のものを付ける分には問題なしということで宜しいでしょうか?


毎度、色々と質問攻めにしてしまい恐縮ですが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

Re:ブレーキについて・追加質問
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/17(土) 13:46 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼snow white fcさん:
>恐縮ですがお礼文の下に質問を記載していましたので、そちらのご回答を頂いてよろしいでしょうか。
>紛らわしい書き方をしてしまいました、すいません。
>以下に質問部分を抽出致します。
>
>
>以前にご相談させて頂いた内容とあわせて、マスターシリンダーに関しては御社のラージキャパシティ・マスターを取り付ける方向で、先日マスターを購入させていただきました。
>
>・・・と、ここまではよかったのですが、いざ現物を見るまですっかり忘れていたのですが、当方のFCはGT-RでABS無しのグレードです。
>フロントへの出力を分岐すれば良いのでしょうが、どの部品を使用すればよいかがわかりません。
>整備書を見た限り、リアへの出力を分岐しているパイプジョイント「FB01-45-291A」を使用すれば良いかと思うのですが、図だけではサイズなどわかりませんし、ブロック状のものよりアールズなどの三叉配管のほうが軽くてよいのかとも思いました。
●はい。その品番のブロックをお使いください。
 フレアのサイズにも違いはありません。

>よろしければ分岐に使用できる部品を教えていただいてよろしいでしょうか。
>ブレーキ関係の作業はディーラーさんにお願いするつもりなのですが、それだけに純正と同様の部品以外は事前に指定しておく必要があるものですから。
>
>また、ブレーキフルードのタンクについてはFC(GT-R)をそのまま使用できるのでしょうか?
>FDのタンクならそのまま使用可能なのかもしれませんが、レベルインジケーターの互換性が不明なのと、クラッチマスターとの接続ラインがあったので、処理の可否がわかりませんでしたので、可能ならFC用をそのまま使用する予定です。
●FCのタンクは使えますよ。
 ブッシュは出来れば交換してくださいね。

>
>
>> でもバランサーは室内に移設となると車検に通らなくなります。
>
>室内移設の場合にダメということは、エンジンルーム内にダイアル式のものを付ける分には問題なしということで宜しいでしょうか?
●正式には解りませんが、問題はないと思っています。
 
 
>
>
>毎度、色々と質問攻めにしてしまい恐縮ですが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
●いえいえ、お役にたてれば良いのですが。

 金井

Re:ブレーキについて・お礼
 snow white fc E-MAIL  - 10/4/17(土) 19:31 -

   ご回答ありがとうございました。
これでマスターシリンダー関係はなんとかなりそうです。

以上です。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼snow white fcさん:
>>恐縮ですがお礼文の下に質問を記載していましたので、そちらのご回答を頂いてよろしいでしょうか。
>>紛らわしい書き方をしてしまいました、すいません。
>>以下に質問部分を抽出致します。
>>
>>
>>以前にご相談させて頂いた内容とあわせて、マスターシリンダーに関しては御社のラージキャパシティ・マスターを取り付ける方向で、先日マスターを購入させていただきました。
>>
>>・・・と、ここまではよかったのですが、いざ現物を見るまですっかり忘れていたのですが、当方のFCはGT-RでABS無しのグレードです。
>>フロントへの出力を分岐すれば良いのでしょうが、どの部品を使用すればよいかがわかりません。
>>整備書を見た限り、リアへの出力を分岐しているパイプジョイント「FB01-45-291A」を使用すれば良いかと思うのですが、図だけではサイズなどわかりませんし、ブロック状のものよりアールズなどの三叉配管のほうが軽くてよいのかとも思いました。
>●はい。その品番のブロックをお使いください。
> フレアのサイズにも違いはありません。
>
>>よろしければ分岐に使用できる部品を教えていただいてよろしいでしょうか。
>>ブレーキ関係の作業はディーラーさんにお願いするつもりなのですが、それだけに純正と同様の部品以外は事前に指定しておく必要があるものですから。
>>
>>また、ブレーキフルードのタンクについてはFC(GT-R)をそのまま使用できるのでしょうか?
>>FDのタンクならそのまま使用可能なのかもしれませんが、レベルインジケーターの互換性が不明なのと、クラッチマスターとの接続ラインがあったので、処理の可否がわかりませんでしたので、可能ならFC用をそのまま使用する予定です。
>●FCのタンクは使えますよ。
> ブッシュは出来れば交換してくださいね。
>
>>
>>
>>> でもバランサーは室内に移設となると車検に通らなくなります。
>>
>>室内移設の場合にダメということは、エンジンルーム内にダイアル式のものを付ける分には問題なしということで宜しいでしょうか?
>●正式には解りませんが、問題はないと思っています。
> 
> 
>>
>>
>>毎度、色々と質問攻めにしてしまい恐縮ですが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
>●いえいえ、お役にたてれば良いのですが。
>
> 金井

・ツリー全体表示

エンジンオイルについてのご質問
 クラプトン  - 10/4/14(水) 23:46 -

   こんにちは。お世話になっております。クラプトンと申します。
以前、未開封のエンジンオイルは数年経った後でも使用できるのでしょうか?
という質問に対しまして、「使用可能であるが、分離しているかもしれないため良く振ってから。」という返答を頂きました。
その節はありがとうございました。
 追加の質問なのですが、缶入りのオイルを一度開封してしまい、海外製のオイルによくあるプラスチック製の1クオートの容器(蓋はペットボトルのようなネジ式の蓋、)に入れ替えたオイルは使用できるのでしょうか?
開封後の保存期間は5〜6年経っています。
オイルは開封すると酸化で品質が悪くなってしまうのでしょうか?
お手数をおかけして申し訳ございませんが、ご返答よろしくお願いいたします。

Re:エンジンオイルについてのご質問
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/16(金) 10:06 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼クラプトンさん:
>こんにちは。お世話になっております。クラプトンと申します。
>以前、未開封のエンジンオイルは数年経った後でも使用できるのでしょうか?
>という質問に対しまして、「使用可能であるが、分離しているかもしれないため良く振ってから。」という返答を頂きました。
>その節はありがとうございました。
> 追加の質問なのですが、缶入りのオイルを一度開封してしまい、海外製のオイルによくあるプラスチック製の1クオートの容器(蓋はペットボトルのようなネジ式の蓋、)に入れ替えたオイルは使用できるのでしょうか?
>開封後の保存期間は5〜6年経っています。
>オイルは開封すると酸化で品質が悪くなってしまうのでしょうか?
>お手数をおかけして申し訳ございませんが、ご返答よろしくお願いいたします。

植物性のオイルなどで無い限り、大丈夫ですよ。
中村

Re:エンジンオイルについてのご質問
 クラプトン  - 10/4/17(土) 7:17 -

   中村様。
ご返事ありがとうございました。

・ツリー全体表示

メタリットについて
 TERU  - 10/4/15(木) 9:51 -

   はじめまして ご質問をさせてください
10年ぶりにFCを購入し現在はサーキット走行のみで使用しております。
さて御社から販売されておりますメタル触媒ですが
エアポンプレスでも使用し排気ガス等の車検はクリアできますでしょか?
6月に車検を迎えるのですが構造変更を考えております。

現状チューニング
ノーマルポート砂落し・TO4R・Vプロ制御です

お忙しい中恐縮ではございますがご教授頂ければ幸いです。


別件ですが以前御社の走行会に何度か参加させていただきました
また機会があれば参加したいと思っております。
スケジュール等お決まりでしたらお教えください

Re:メタリットについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/16(金) 10:08 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼TERUさん:
>はじめまして ご質問をさせてください
>10年ぶりにFCを購入し現在はサーキット走行のみで使用しております。
>さて御社から販売されておりますメタル触媒ですが
>エアポンプレスでも使用し排気ガス等の車検はクリアできますでしょか?
>6月に車検を迎えるのですが構造変更を考えております。

いいえ、弊社のメタリットはエアーポンプは必ず必要です。
エアポンプレスにはできないんですよ。

中村


>
>現状チューニング
>ノーマルポート砂落し・TO4R・Vプロ制御です
>
>お忙しい中恐縮ではございますがご教授頂ければ幸いです。
>
>
>別件ですが以前御社の走行会に何度か参加させていただきました
>また機会があれば参加したいと思っております。
>スケジュール等お決まりでしたらお教えください

Re:メタリットについて
 TERU  - 10/4/17(土) 0:43 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼TERUさん:
>>はじめまして ご質問をさせてください
>>10年ぶりにFCを購入し現在はサーキット走行のみで使用しております。
>>さて御社から販売されておりますメタル触媒ですが
>>エアポンプレスでも使用し排気ガス等の車検はクリアできますでしょか?
>>6月に車検を迎えるのですが構造変更を考えております。
>
>いいえ、弊社のメタリットはエアーポンプは必ず必要です。
>エアポンプレスにはできないんですよ。
>
>中村
>
>
>>
>>現状チューニング
>>ノーマルポート砂落し・TO4R・Vプロ制御です
>>
>>お忙しい中恐縮ではございますがご教授頂ければ幸いです。
>>
>>
>>別件ですが以前御社の走行会に何度か参加させていただきました
>>また機会があれば参加したいと思っております。
>>スケジュール等お決まりでしたらお教えください


中村 様

ご多忙中にもかかわらず貴重なご意見いただき、まことにありがとうございました。

これをご縁に、何かございましたらまた参上いたしたいと存じますので、その節は、何とぞよろしくお願い申し上げます。

まずは、とりあえず書中をもってお礼申し上げます。

TERU

・ツリー全体表示

排気量について…
 タケウチ  - 10/4/15(木) 21:20 -

   いつもくだらない質問ばかりで申し訳なく思いつつ、また書き込みさせていただきます。

エンジン出力軸1回転につき、通常のエンジンであれば1308ccは654cc分の爆発かと思いますが、13Bの場合だと、1308cc分の爆発と考えて良いでしょうか?

そうなんだろうなぁと思いつつも、ローター1室分の排気量?の載ってる雑誌もなく、もやもやしています。

本日、RE雨宮さんのブログを読んで、20Bが2000ccだから…と書かれていたのを見て、どうなのかな、と思いまして…。

Re:排気量について…
 キンタロ  - 10/4/15(木) 21:47 -

   ▼タケウチさん:
>いつもくだらない質問ばかりで申し訳なく思いつつ、また書き込みさせていただきます。
>
>エンジン出力軸1回転につき、通常のエンジンであれば1308ccは654cc分の爆発かと思いますが、13Bの場合だと、1308cc分の爆発と考えて良いでしょうか?
>
>そうなんだろうなぁと思いつつも、ローター1室分の排気量?の載ってる雑誌もなく、もやもやしています。
>
>本日、RE雨宮さんのブログを読んで、20Bが2000ccだから…と書かれていたのを見て、どうなのかな、と思いまして…。


こんばんは。 キンタロと申します。

これに関しては、レシプロと単純に
比べられないですね。

エンジンの仕組みが違いますから。

レシプロは1行程を終えるのに、
出力軸180度ですよね。

ロータリーは270度かかるんですよ。

難しく考えない方が良いですよ。

参考にして下さい。

Re:排気量について…
 タケウチ  - 10/4/15(木) 23:39 -

   返信をいただいて恐縮なのですが、キチンと事実を理解したいのです。

ごくごく単純に考えて、13Bでは1軸出力あたり、何cc膨張しているのか。
これだけを正しく知りたいだけなんです。

▼キンタロさん:
>▼タケウチさん:
>>いつもくだらない質問ばかりで申し訳なく思いつつ、また書き込みさせていただきます。
>>
>>エンジン出力軸1回転につき、通常のエンジンであれば1308ccは654cc分の爆発かと思いますが、13Bの場合だと、1308cc分の爆発と考えて良いでしょうか?
>>
>>そうなんだろうなぁと思いつつも、ローター1室分の排気量?の載ってる雑誌もなく、もやもやしています。
>>
>>本日、RE雨宮さんのブログを読んで、20Bが2000ccだから…と書かれていたのを見て、どうなのかな、と思いまして…。
>
>
>こんばんは。 キンタロと申します。
>
>これに関しては、レシプロと単純に
>比べられないですね。
>
>エンジンの仕組みが違いますから。
>
>レシプロは1行程を終えるのに、
>出力軸180度ですよね。
>
>ロータリーは270度かかるんですよ。
>
>難しく考えない方が良いですよ。
>
>参考にして下さい。

Re:排気量について…
 風来坊 E-MAIL  - 10/4/15(木) 22:53 -

   ▼タケウチさん:
>いつもくだらない質問ばかりで申し訳なく思いつつ、また書き込みさせていただきます。
>
>エンジン出力軸1回転につき、通常のエンジンであれば1308ccは654cc分の爆発かと思いますが、13Bの場合だと、1308cc分の爆発と考えて良いでしょうか?
>
>そうなんだろうなぁと思いつつも、ローター1室分の排気量?の載ってる雑誌もなく、もやもやしています。
>
>本日、RE雨宮さんのブログを読んで、20Bが2000ccだから…と書かれていたのを見て、どうなのかな、と思いまして…。

エキセン(クランクシャフト)の1回転あたり、1ハウジングで1回燃焼します。
工程は4サイクルですが、上記のように1回あるので、レシプロ4サイクルエンジンの倍の排気量に当たります。

欧州のローカルルールでは、13Bは2600cc相当されているのは、そのためです。

ただし、FIAとJAFではハウジング数×燃焼容量です。

Re:排気量について…
 タケウチ  - 10/4/16(金) 21:48 -

   ありがとうございます。
やはり、機械的には通常のエンジンの2倍なんですね…。
ちなみに、1室あたりが654ccなんですよね?

▼風来坊さん:
>▼タケウチさん:
>>いつもくだらない質問ばかりで申し訳なく思いつつ、また書き込みさせていただきます。
>>
>>エンジン出力軸1回転につき、通常のエンジンであれば1308ccは654cc分の爆発かと思いますが、13Bの場合だと、1308cc分の爆発と考えて良いでしょうか?
>>
>>そうなんだろうなぁと思いつつも、ローター1室分の排気量?の載ってる雑誌もなく、もやもやしています。
>>
>>本日、RE雨宮さんのブログを読んで、20Bが2000ccだから…と書かれていたのを見て、どうなのかな、と思いまして…。
>
>エキセン(クランクシャフト)の1回転あたり、1ハウジングで1回燃焼します。
>工程は4サイクルですが、上記のように1回あるので、レシプロ4サイクルエンジンの倍の排気量に当たります。
>
>欧州のローカルルールでは、13Bは2600cc相当されているのは、そのためです。
>
>ただし、FIAとJAFではハウジング数×燃焼容量です。

・ツリー全体表示

2 / 5 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free