2017 / 05
 
46 / 394 ツリー ←次へ | 前へ→

燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/8/15(月) 12:53

Re:燃料ポンプ電圧について キンタロ 22/9/6(火) 21:13
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/7(水) 18:43
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/11(日) 13:55
Re:燃料ポンプ電圧について キンタロ 22/9/11(日) 21:50
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/12(月) 19:05
Re:燃料ポンプ電圧について キンタロ 22/9/12(月) 19:38
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/12(月) 21:57
Re:燃料ポンプ電圧について キンタロ 22/9/12(月) 23:55
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/13(火) 21:11
Re:燃料ポンプ電圧について キンタロ 22/9/14(水) 21:30
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/15(木) 19:00
Re:燃料ポンプ電圧について キンタロ 22/9/15(木) 23:57
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/18(日) 18:41
Re:燃料ポンプ電圧について キンタロ 22/9/18(日) 18:57
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/20(火) 22:33
Re:燃料ポンプ電圧について あかせぶん 22/9/29(木) 19:14
Re:燃料ポンプ電圧について brandasn 23/1/19(木) 9:06

Re:燃料ポンプ電圧について
 キンタロ  - 22/9/6(火) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>こんにちは、キンタロさま。
>さっそく、頂いたアドバイスの内容を確認出来まして、勝手ながらご報告させていただきます。
>
>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?
>→ウィーンという作動音を確認出来ました。
>
>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>→カチっといった音がしませんでした。
>
>そこで、試しにヒューエルポンプリレーを取り外し、12vを整備書通り取り外した、ヒューエルポンプリレーに接続したところ、カチっと音を確認出来まして、その時、テスターでどう通を測定すると、0Ωでした。
>
>ポンプ側の電圧を点検していたときに、エンジン始動時には、一瞬約11vになるため、
>『エンジン始動時はリレー内のコイルに電気は来ているが、始動時以外は、リレースイッチを作動させる電気が、来ていない』という現象の理解でお間違いないでしょうか?
>
>また、もし、何かお気付きな点や似たような事例のご経験等や更なる個人で出来そうな点検項目など、ございましたら、是非ともご一報頂けますと幸いです。
>本当に、キンタロさまの貴重なお時間を頂戴しておりますが、可能な範囲で、お時間にゆとりがあるときに、お付き合い頂けると幸いです。
>どうかご負担にならない程度で、何卒、よろしくお願いいたします。


こんばんは。

前例はあります。

20年交換されていないのでしたら、そのフューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換してみて頂けないでしょうか?

費用はかかりますが、一番疑わしいですね。


ご参考までに。


KINTARO


>
>
>▼あかせぶんさん:
>>こんにちは、キンタロさま。
>>本当に助かります。ありがとうございます。
>>さっそく、点検方法に誤りが無いか念のため、アドバイス頂いた、エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?と、
>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>を確認してみます。
>>ちなみに、ヒューエルポンプリレーを含み、ほかのリレーやヒューズの類いは、お恥ずかしながら、約20年以上一切交換しておりませんですす。
>>確認後、改めてご報告させて下さい。
>>もう今しばらく、お付き合い頂けると幸いです。
>>何卒、よろしくお願いいたします。
>>
>>
>>▼キンタロさん:
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>度々、本当に申し訳ありません、
>>>>ダイアグ端子は整備書とも照らし合わせ、
>>>>差し込み位置に誤りは無さそうでした。
>>>>にもかかわらず、なにも反応が有りませんでした。
>>>>後日、改めてポンプ作動音を確認しようと思ます。仮にダイアグ端子の接続に誤りが無かった場合、どの様なトラブルがかんがえられるでしょうか?アドバイスを頂けると幸いです。
>>>>本当に度々、すみません。
>>>
>>>こんばんは。
>>>
>>>そうしたらですね。
>>>エンジンを始動させてもう一度見てみましょう。
>>>
>>>回転中はポンプは低回転ですね。
>>>その時F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いますか?
>>>
>>>レジスターをバイパスして高速回転になる回路は、そのリレーだけなんです。
>>>
>>>もしも交換済でしたらすいません。
>>>
>>>
>>>一応試してみてください。
>>>
>>>
>>>ご参考までに。
>>>
>>>
>>>KINTARO
>>>
>>>
>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>こんにちは、当方4型マフラーだけマツダスピードのfdに乗っている者です。
>>>>>>>>>>燃料ポンプの電圧の切り替えは、車両停止時のからぶかし6000rpmでは、切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>電圧確認は走行負荷がかからないと切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>すみません。ご存知であれば、お教え願えませんでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>こんばんは。
>>>>>>
>>>>>>始動時は高速回転になっている様ですので、リレー等正常と仮定します。
>>>>>>
>>>>>>もしかするとF/P端子を間違えているかも知れません。
>>>>>>
>>>>>>確認方法ですが。
>>>>>>
>>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がしない様でしたら、違う端子です。
>>>>>>
>>>>>>先ずそれから確認してみてください。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>KINTARO
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>高速回転条件は、
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>始動時。
>>>>>>>>>プレッシャーレギュレーター負圧カット時。
>>>>>>>>>高回転、高負荷時。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>になります。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>試した事はありませんが、もしかしたらただ回転を上げるだけでは、高速回転に切り替わらないかも知れません。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>テスト方法ですが、
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>低速回転は、そのままアイドリングで測って下さい。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>高速回転は、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡すると測れます。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>
>>>>>>>>こんばんは、ご連絡下さいまして誠にありがとうございます。
>>>>>>>>テスト方法まで、御丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
>>>>>>>>早速試してみます。
>>>>>>>>先日電圧の確認をしたときに、
>>>>>>>>エンジン始動時最大で10.2v位ですぐに下記値になりました。
>>>>>>>>エアコンオフ、ベッドライトオフで、8.6v
>>>>>>>>エアコンオン、ベッドライトオンで、8.0v位
>>>>>>>>で、ハイ運転の確認をしようと思い、回転を上げただけだと、値に変化がなかったため、ご質問させていただきました。
>>>>>>>>本当にありがとうございました。
>>>>>>>
>>>>>>>こんにちは、先ほど、燃料ポンプの高速側の電圧を確認しようと思い、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡したつもりなのですが、
>>>>>>>電圧に変化が見られませんでした。
>>>>>>>エンジン始動時、約11vを一瞬表示したあと、8.6v位で落ち着き、その後、F/P端子とGNDをワイヤで短絡して、変化が見られませんでした。点検手順等、何かお気付きな点等ございましたら、お教え願えませんでしょうか?

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/7(水) 18:43 -

引用なし
パスワード
   キンタロさま。
こんばんは。
さっそく、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレー。ついでに、メインリレーを発注致しました!
後日、交換し状況に変化があるか確認してみます。
その後、改めて結果をご報告させて頂蹴ればと思います。
よくなれば嬉しいのですが、、、
本当に、何度もしつこく申し訳ありません。
ありがとうございます!

>
>費用はかかりますが、一番

▼キンタロさん:
>▼あかせぶんさん:
>>こんにちは、キンタロさま。
>>さっそく、頂いたアドバイスの内容を確認出来まして、勝手ながらご報告させていただきます。
>>
>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?
>>→ウィーンという作動音を確認出来ました。
>>
>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>→カチっといった音がしませんでした。
>>
>>そこで、試しにヒューエルポンプリレーを取り外し、12vを整備書通り取り外した、ヒューエルポンプリレーに接続したところ、カチっと音を確認出来まして、その時、テスターでどう通を測定すると、0Ωでした。
>>
>>ポンプ側の電圧を点検していたときに、エンジン始動時には、一瞬約11vになるため、
>>『エンジン始動時はリレー内のコイルに電気は来ているが、始動時以外は、リレースイッチを作動させる電気が、来ていない』という現象の理解でお間違いないでしょうか?
>>
>>また、もし、何かお気付きな点や似たような事例のご経験等や更なる個人で出来そうな点検項目など、ございましたら、是非ともご一報頂けますと幸いです。
>>本当に、キンタロさまの貴重なお時間を頂戴しておりますが、可能な範囲で、お時間にゆとりがあるときに、お付き合い頂けると幸いです。
>>どうかご負担にならない程度で、何卒、よろしくお願いいたします。
>
>
>こんばんは。
>
>前例はあります。
>
>20年交換されていないのでしたら、そのフューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換してみて頂けないでしょうか?
>
>費用はかかりますが、一番疑わしいですね。
>
>
>ご参考までに。
>
>
>KINTARO
>
>
>>
>>
>>▼あかせぶんさん:
>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>本当に助かります。ありがとうございます。
>>>さっそく、点検方法に誤りが無いか念のため、アドバイス頂いた、エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?と、
>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>を確認してみます。
>>>ちなみに、ヒューエルポンプリレーを含み、ほかのリレーやヒューズの類いは、お恥ずかしながら、約20年以上一切交換しておりませんですす。
>>>確認後、改めてご報告させて下さい。
>>>もう今しばらく、お付き合い頂けると幸いです。
>>>何卒、よろしくお願いいたします。
>>>
>>>
>>>▼キンタロさん:
>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>度々、本当に申し訳ありません、
>>>>>ダイアグ端子は整備書とも照らし合わせ、
>>>>>差し込み位置に誤りは無さそうでした。
>>>>>にもかかわらず、なにも反応が有りませんでした。
>>>>>後日、改めてポンプ作動音を確認しようと思ます。仮にダイアグ端子の接続に誤りが無かった場合、どの様なトラブルがかんがえられるでしょうか?アドバイスを頂けると幸いです。
>>>>>本当に度々、すみません。
>>>>
>>>>こんばんは。
>>>>
>>>>そうしたらですね。
>>>>エンジンを始動させてもう一度見てみましょう。
>>>>
>>>>回転中はポンプは低回転ですね。
>>>>その時F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いますか?
>>>>
>>>>レジスターをバイパスして高速回転になる回路は、そのリレーだけなんです。
>>>>
>>>>もしも交換済でしたらすいません。
>>>>
>>>>
>>>>一応試してみてください。
>>>>
>>>>
>>>>ご参考までに。
>>>>
>>>>
>>>>KINTARO
>>>>
>>>>
>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>こんにちは、当方4型マフラーだけマツダスピードのfdに乗っている者です。
>>>>>>>>>>>燃料ポンプの電圧の切り替えは、車両停止時のからぶかし6000rpmでは、切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>電圧確認は走行負荷がかからないと切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>すみません。ご存知であれば、お教え願えませんでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>
>>>>>>>始動時は高速回転になっている様ですので、リレー等正常と仮定します。
>>>>>>>
>>>>>>>もしかするとF/P端子を間違えているかも知れません。
>>>>>>>
>>>>>>>確認方法ですが。
>>>>>>>
>>>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がしない様でしたら、違う端子です。
>>>>>>>
>>>>>>>先ずそれから確認してみてください。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>高速回転条件は、
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>始動時。
>>>>>>>>>>プレッシャーレギュレーター負圧カット時。
>>>>>>>>>>高回転、高負荷時。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>になります。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>試した事はありませんが、もしかしたらただ回転を上げるだけでは、高速回転に切り替わらないかも知れません。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>テスト方法ですが、
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>低速回転は、そのままアイドリングで測って下さい。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>高速回転は、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡すると測れます。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>こんばんは、ご連絡下さいまして誠にありがとうございます。
>>>>>>>>>テスト方法まで、御丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
>>>>>>>>>早速試してみます。
>>>>>>>>>先日電圧の確認をしたときに、
>>>>>>>>>エンジン始動時最大で10.2v位ですぐに下記値になりました。
>>>>>>>>>エアコンオフ、ベッドライトオフで、8.6v
>>>>>>>>>エアコンオン、ベッドライトオンで、8.0v位
>>>>>>>>>で、ハイ運転の確認をしようと思い、回転を上げただけだと、値に変化がなかったため、ご質問させていただきました。
>>>>>>>>>本当にありがとうございました。
>>>>>>>>
>>>>>>>>こんにちは、先ほど、燃料ポンプの高速側の電圧を確認しようと思い、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡したつもりなのですが、
>>>>>>>>電圧に変化が見られませんでした。
>>>>>>>>エンジン始動時、約11vを一瞬表示したあと、8.6v位で落ち着き、その後、F/P端子とGNDをワイヤで短絡して、変化が見られませんでした。点検手順等、何かお気付きな点等ございましたら、お教え願えませんでしょうか?

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/11(日) 13:55 -

引用なし
パスワード
   キンタロさま。
いつもお世話になっております。
本日、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換して症状の改善がみられるか確認致しました。
が、残念ながら症状に変化は見られませんでした。
(F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーは無反応のままでした。)
そこで、F/Pリレーを一度取り外して、F/Pリレーのコイル側に入る電気が来ているかを確認してみました。結果、IGスイッチONの時はF/Pリレーの入口に11.7Vの電気が来ていて、F/Pリレーの出口からECU(1K)端子間の電圧の確認は、やり方が分からず未測定です。スミマセン。
もし、F/PリレーからECU(1K)端子の電圧の確認方法をお教え頂けると幸いです。
(でもムズカシ場合、おかげ様で大分トラブル箇所が絞られてきた気がしていまして、今までの経緯をまとめて、地元の車屋さんに見てもらおうか?とも思っています。)
ほんとはキンタロ様のお勤め場所で拝見願いたいと思っているのですが、
関東在住な為、、。本当に親身にご対応頂いて感謝しかありません。
本当に有難う御座います。


▼あかせぶんさん:
>キンタロさま。
>こんばんは。
>さっそく、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレー。ついでに、メインリレーを発注致しました!
>後日、交換し状況に変化があるか確認してみます。
>その後、改めて結果をご報告させて頂蹴ればと思います。
>よくなれば嬉しいのですが、、、
>本当に、何度もしつこく申し訳ありません。
>ありがとうございます!
>
>>
>>費用はかかりますが、一番
>
>▼キンタロさん:
>>▼あかせぶんさん:
>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>さっそく、頂いたアドバイスの内容を確認出来まして、勝手ながらご報告させていただきます。
>>>
>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?
>>>→ウィーンという作動音を確認出来ました。
>>>
>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>→カチっといった音がしませんでした。
>>>
>>>そこで、試しにヒューエルポンプリレーを取り外し、12vを整備書通り取り外した、ヒューエルポンプリレーに接続したところ、カチっと音を確認出来まして、その時、テスターでどう通を測定すると、0Ωでした。
>>>
>>>ポンプ側の電圧を点検していたときに、エンジン始動時には、一瞬約11vになるため、
>>>『エンジン始動時はリレー内のコイルに電気は来ているが、始動時以外は、リレースイッチを作動させる電気が、来ていない』という現象の理解でお間違いないでしょうか?
>>>
>>>また、もし、何かお気付きな点や似たような事例のご経験等や更なる個人で出来そうな点検項目など、ございましたら、是非ともご一報頂けますと幸いです。
>>>本当に、キンタロさまの貴重なお時間を頂戴しておりますが、可能な範囲で、お時間にゆとりがあるときに、お付き合い頂けると幸いです。
>>>どうかご負担にならない程度で、何卒、よろしくお願いいたします。
>>
>>
>>こんばんは。
>>
>>前例はあります。
>>
>>20年交換されていないのでしたら、そのフューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換してみて頂けないでしょうか?
>>
>>費用はかかりますが、一番疑わしいですね。
>>
>>
>>ご参考までに。
>>
>>
>>KINTARO
>>
>>
>>>
>>>
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>>本当に助かります。ありがとうございます。
>>>>さっそく、点検方法に誤りが無いか念のため、アドバイス頂いた、エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?と、
>>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>>を確認してみます。
>>>>ちなみに、ヒューエルポンプリレーを含み、ほかのリレーやヒューズの類いは、お恥ずかしながら、約20年以上一切交換しておりませんですす。
>>>>確認後、改めてご報告させて下さい。
>>>>もう今しばらく、お付き合い頂けると幸いです。
>>>>何卒、よろしくお願いいたします。
>>>>
>>>>
>>>>▼キンタロさん:
>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>度々、本当に申し訳ありません、
>>>>>>ダイアグ端子は整備書とも照らし合わせ、
>>>>>>差し込み位置に誤りは無さそうでした。
>>>>>>にもかかわらず、なにも反応が有りませんでした。
>>>>>>後日、改めてポンプ作動音を確認しようと思ます。仮にダイアグ端子の接続に誤りが無かった場合、どの様なトラブルがかんがえられるでしょうか?アドバイスを頂けると幸いです。
>>>>>>本当に度々、すみません。
>>>>>
>>>>>こんばんは。
>>>>>
>>>>>そうしたらですね。
>>>>>エンジンを始動させてもう一度見てみましょう。
>>>>>
>>>>>回転中はポンプは低回転ですね。
>>>>>その時F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いますか?
>>>>>
>>>>>レジスターをバイパスして高速回転になる回路は、そのリレーだけなんです。
>>>>>
>>>>>もしも交換済でしたらすいません。
>>>>>
>>>>>
>>>>>一応試してみてください。
>>>>>
>>>>>
>>>>>ご参考までに。
>>>>>
>>>>>
>>>>>KINTARO
>>>>>
>>>>>
>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>>こんにちは、当方4型マフラーだけマツダスピードのfdに乗っている者です。
>>>>>>>>>>>>燃料ポンプの電圧の切り替えは、車両停止時のからぶかし6000rpmでは、切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>電圧確認は走行負荷がかからないと切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>すみません。ご存知であれば、お教え願えませんでしょうか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>
>>>>>>>>始動時は高速回転になっている様ですので、リレー等正常と仮定します。
>>>>>>>>
>>>>>>>>もしかするとF/P端子を間違えているかも知れません。
>>>>>>>>
>>>>>>>>確認方法ですが。
>>>>>>>>
>>>>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がしない様でしたら、違う端子です。
>>>>>>>>
>>>>>>>>先ずそれから確認してみてください。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>高速回転条件は、
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>始動時。
>>>>>>>>>>>プレッシャーレギュレーター負圧カット時。
>>>>>>>>>>>高回転、高負荷時。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>になります。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>試した事はありませんが、もしかしたらただ回転を上げるだけでは、高速回転に切り替わらないかも知れません。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>テスト方法ですが、
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>低速回転は、そのままアイドリングで測って下さい。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>高速回転は、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡すると測れます。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>こんばんは、ご連絡下さいまして誠にありがとうございます。
>>>>>>>>>>テスト方法まで、御丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
>>>>>>>>>>早速試してみます。
>>>>>>>>>>先日電圧の確認をしたときに、
>>>>>>>>>>エンジン始動時最大で10.2v位ですぐに下記値になりました。
>>>>>>>>>>エアコンオフ、ベッドライトオフで、8.6v
>>>>>>>>>>エアコンオン、ベッドライトオンで、8.0v位
>>>>>>>>>>で、ハイ運転の確認をしようと思い、回転を上げただけだと、値に変化がなかったため、ご質問させていただきました。
>>>>>>>>>>本当にありがとうございました。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>こんにちは、先ほど、燃料ポンプの高速側の電圧を確認しようと思い、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡したつもりなのですが、
>>>>>>>>>電圧に変化が見られませんでした。
>>>>>>>>>エンジン始動時、約11vを一瞬表示したあと、8.6v位で落ち着き、その後、F/P端子とGNDをワイヤで短絡して、変化が見られませんでした。点検手順等、何かお気付きな点等ございましたら、お教え願えませんでしょうか?

Re:燃料ポンプ電圧について
 キンタロ  - 22/9/11(日) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>キンタロさま。
>いつもお世話になっております。
>本日、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換して症状の改善がみられるか確認致しました。
>が、残念ながら症状に変化は見られませんでした。
>(F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーは無反応のままでした。)
>そこで、F/Pリレーを一度取り外して、F/Pリレーのコイル側に入る電気が来ているかを確認してみました。結果、IGスイッチONの時はF/Pリレーの入口に11.7Vの電気が来ていて、F/Pリレーの出口からECU(1K)端子間の電圧の確認は、やり方が分からず未測定です。スミマセン。
>もし、F/PリレーからECU(1K)端子の電圧の確認方法をお教え頂けると幸いです。
>(でもムズカシ場合、おかげ様で大分トラブル箇所が絞られてきた気がしていまして、今までの経緯をまとめて、地元の車屋さんに見てもらおうか?とも思っています。)
>ほんとはキンタロ様のお勤め場所で拝見願いたいと思っているのですが、
>関東在住な為、、。本当に親身にご対応頂いて感謝しかありません。
>本当に有難う御座います。
>

こんばんは。 今更ですが、僕に様付けなくて良いですよw


えっと。
ここからは実車を見ないとと言いたいのですが、視点を変えて悪あがきさせてください。

これまでのスレッドを全部見直しました。
ダイアグコネクターのF/P端子の電圧に付いての記述がまだありませんでしたね?

F/P端子に12V来ていますか?

1K端子からF/P端子に電気が行ってるのでは無く、ECU内で別系統で行ってます。

始動時は高速回転になってますから、もうそこしか思いつきません。

試しにアースに落とす前に、バッテリー電圧がF/P端子に来ているか確認して頂いても良いですか?


ご参考までに。


KINTARO


>
>▼あかせぶんさん:
>>キンタロさま。
>>こんばんは。
>>さっそく、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレー。ついでに、メインリレーを発注致しました!
>>後日、交換し状況に変化があるか確認してみます。
>>その後、改めて結果をご報告させて頂蹴ればと思います。
>>よくなれば嬉しいのですが、、、
>>本当に、何度もしつこく申し訳ありません。
>>ありがとうございます!
>>
>>>
>>>費用はかかりますが、一番
>>
>>▼キンタロさん:
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>>さっそく、頂いたアドバイスの内容を確認出来まして、勝手ながらご報告させていただきます。
>>>>
>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?
>>>>→ウィーンという作動音を確認出来ました。
>>>>
>>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>>→カチっといった音がしませんでした。
>>>>
>>>>そこで、試しにヒューエルポンプリレーを取り外し、12vを整備書通り取り外した、ヒューエルポンプリレーに接続したところ、カチっと音を確認出来まして、その時、テスターでどう通を測定すると、0Ωでした。
>>>>
>>>>ポンプ側の電圧を点検していたときに、エンジン始動時には、一瞬約11vになるため、
>>>>『エンジン始動時はリレー内のコイルに電気は来ているが、始動時以外は、リレースイッチを作動させる電気が、来ていない』という現象の理解でお間違いないでしょうか?
>>>>
>>>>また、もし、何かお気付きな点や似たような事例のご経験等や更なる個人で出来そうな点検項目など、ございましたら、是非ともご一報頂けますと幸いです。
>>>>本当に、キンタロさまの貴重なお時間を頂戴しておりますが、可能な範囲で、お時間にゆとりがあるときに、お付き合い頂けると幸いです。
>>>>どうかご負担にならない程度で、何卒、よろしくお願いいたします。
>>>
>>>
>>>こんばんは。
>>>
>>>前例はあります。
>>>
>>>20年交換されていないのでしたら、そのフューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換してみて頂けないでしょうか?
>>>
>>>費用はかかりますが、一番疑わしいですね。
>>>
>>>
>>>ご参考までに。
>>>
>>>
>>>KINTARO
>>>
>>>
>>>>
>>>>
>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>>>本当に助かります。ありがとうございます。
>>>>>さっそく、点検方法に誤りが無いか念のため、アドバイス頂いた、エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?と、
>>>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>>>を確認してみます。
>>>>>ちなみに、ヒューエルポンプリレーを含み、ほかのリレーやヒューズの類いは、お恥ずかしながら、約20年以上一切交換しておりませんですす。
>>>>>確認後、改めてご報告させて下さい。
>>>>>もう今しばらく、お付き合い頂けると幸いです。
>>>>>何卒、よろしくお願いいたします。
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>度々、本当に申し訳ありません、
>>>>>>>ダイアグ端子は整備書とも照らし合わせ、
>>>>>>>差し込み位置に誤りは無さそうでした。
>>>>>>>にもかかわらず、なにも反応が有りませんでした。
>>>>>>>後日、改めてポンプ作動音を確認しようと思ます。仮にダイアグ端子の接続に誤りが無かった場合、どの様なトラブルがかんがえられるでしょうか?アドバイスを頂けると幸いです。
>>>>>>>本当に度々、すみません。
>>>>>>
>>>>>>こんばんは。
>>>>>>
>>>>>>そうしたらですね。
>>>>>>エンジンを始動させてもう一度見てみましょう。
>>>>>>
>>>>>>回転中はポンプは低回転ですね。
>>>>>>その時F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いますか?
>>>>>>
>>>>>>レジスターをバイパスして高速回転になる回路は、そのリレーだけなんです。
>>>>>>
>>>>>>もしも交換済でしたらすいません。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>一応試してみてください。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>KINTARO
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>>>こんにちは、当方4型マフラーだけマツダスピードのfdに乗っている者です。
>>>>>>>>>>>>>燃料ポンプの電圧の切り替えは、車両停止時のからぶかし6000rpmでは、切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>>電圧確認は走行負荷がかからないと切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>>すみません。ご存知であれば、お教え願えませんでしょうか?
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>始動時は高速回転になっている様ですので、リレー等正常と仮定します。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>もしかするとF/P端子を間違えているかも知れません。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>確認方法ですが。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がしない様でしたら、違う端子です。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>先ずそれから確認してみてください。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>高速回転条件は、
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>始動時。
>>>>>>>>>>>>プレッシャーレギュレーター負圧カット時。
>>>>>>>>>>>>高回転、高負荷時。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>になります。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>試した事はありませんが、もしかしたらただ回転を上げるだけでは、高速回転に切り替わらないかも知れません。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>テスト方法ですが、
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>低速回転は、そのままアイドリングで測って下さい。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>高速回転は、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡すると測れます。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>こんばんは、ご連絡下さいまして誠にありがとうございます。
>>>>>>>>>>>テスト方法まで、御丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
>>>>>>>>>>>早速試してみます。
>>>>>>>>>>>先日電圧の確認をしたときに、
>>>>>>>>>>>エンジン始動時最大で10.2v位ですぐに下記値になりました。
>>>>>>>>>>>エアコンオフ、ベッドライトオフで、8.6v
>>>>>>>>>>>エアコンオン、ベッドライトオンで、8.0v位
>>>>>>>>>>>で、ハイ運転の確認をしようと思い、回転を上げただけだと、値に変化がなかったため、ご質問させていただきました。
>>>>>>>>>>>本当にありがとうございました。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>こんにちは、先ほど、燃料ポンプの高速側の電圧を確認しようと思い、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡したつもりなのですが、
>>>>>>>>>>電圧に変化が見られませんでした。
>>>>>>>>>>エンジン始動時、約11vを一瞬表示したあと、8.6v位で落ち着き、その後、F/P端子とGNDをワイヤで短絡して、変化が見られませんでした。点検手順等、何かお気付きな点等ございましたら、お教え願えませんでしょうか?

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/12(月) 19:05 -

引用なし
パスワード
   キンタロさま。
尊敬と敬愛をこめて、やっぱり『さま』の敬称をお許し下さい。
スレッドをすべて見直してまで、気にかけて下さって、かつ、お時間も頂戴して、本当に嬉しい限りです。誠に有難う御座います。
ご指摘頂いた点、確認をさせて頂こうかと思ったのですが、お恥ずかしい話、
点検方法は以下の通りでお間違い無いでしょうか?
<ダイアグのF/P端子にバッテリ電源が来ているか?の確認方法>
1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
2,テスターのマイナスの点検針金を、ダイアグのF/P端子の2つ隣の端子(GND)に差し込む。
3,イグニッションをONにする。
この状態で『F/P端子に電圧が来ているか?』が測定できる理解で間違ってはいないでしょうか?
本当に素人ですみません。
(ネットからも情報が得られなかったもので、、、すみません。)
テスターの使い方もイマイチなもので、不安になり投稿させて頂きました。
間違ってなければ、早速点検させて頂き、結果をご報告出来ればと思います。
本当にお手間をお掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。


▼キンタロさん:
>▼あかせぶんさん:
>>キンタロさま。
>>いつもお世話になっております。
>>本日、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換して症状の改善がみられるか確認致しました。
>>が、残念ながら症状に変化は見られませんでした。
>>(F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーは無反応のままでした。)
>>そこで、F/Pリレーを一度取り外して、F/Pリレーのコイル側に入る電気が来ているかを確認してみました。結果、IGスイッチONの時はF/Pリレーの入口に11.7Vの電気が来ていて、F/Pリレーの出口からECU(1K)端子間の電圧の確認は、やり方が分からず未測定です。スミマセン。
>>もし、F/PリレーからECU(1K)端子の電圧の確認方法をお教え頂けると幸いです。
>>(でもムズカシ場合、おかげ様で大分トラブル箇所が絞られてきた気がしていまして、今までの経緯をまとめて、地元の車屋さんに見てもらおうか?とも思っています。)
>>ほんとはキンタロ様のお勤め場所で拝見願いたいと思っているのですが、
>>関東在住な為、、。本当に親身にご対応頂いて感謝しかありません。
>>本当に有難う御座います。
>>
>
>こんばんは。 今更ですが、僕に様付けなくて良いですよw
>
>
>えっと。
>ここからは実車を見ないとと言いたいのですが、視点を変えて悪あがきさせてください。
>
>これまでのスレッドを全部見直しました。
>ダイアグコネクターのF/P端子の電圧に付いての記述がまだありませんでしたね?
>
>F/P端子に12V来ていますか?
>
>1K端子からF/P端子に電気が行ってるのでは無く、ECU内で別系統で行ってます。
>
>始動時は高速回転になってますから、もうそこしか思いつきません。
>
>試しにアースに落とす前に、バッテリー電圧がF/P端子に来ているか確認して頂いても良いですか?
>
>
>ご参考までに。
>
>
>KINTARO
>
>
>>
>>▼あかせぶんさん:
>>>キンタロさま。
>>>こんばんは。
>>>さっそく、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレー。ついでに、メインリレーを発注致しました!
>>>後日、交換し状況に変化があるか確認してみます。
>>>その後、改めて結果をご報告させて頂蹴ればと思います。
>>>よくなれば嬉しいのですが、、、
>>>本当に、何度もしつこく申し訳ありません。
>>>ありがとうございます!
>>>
>>>>
>>>>費用はかかりますが、一番
>>>
>>>▼キンタロさん:
>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>>>さっそく、頂いたアドバイスの内容を確認出来まして、勝手ながらご報告させていただきます。
>>>>>
>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?
>>>>>→ウィーンという作動音を確認出来ました。
>>>>>
>>>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>>>→カチっといった音がしませんでした。
>>>>>
>>>>>そこで、試しにヒューエルポンプリレーを取り外し、12vを整備書通り取り外した、ヒューエルポンプリレーに接続したところ、カチっと音を確認出来まして、その時、テスターでどう通を測定すると、0Ωでした。
>>>>>
>>>>>ポンプ側の電圧を点検していたときに、エンジン始動時には、一瞬約11vになるため、
>>>>>『エンジン始動時はリレー内のコイルに電気は来ているが、始動時以外は、リレースイッチを作動させる電気が、来ていない』という現象の理解でお間違いないでしょうか?
>>>>>
>>>>>また、もし、何かお気付きな点や似たような事例のご経験等や更なる個人で出来そうな点検項目など、ございましたら、是非ともご一報頂けますと幸いです。
>>>>>本当に、キンタロさまの貴重なお時間を頂戴しておりますが、可能な範囲で、お時間にゆとりがあるときに、お付き合い頂けると幸いです。
>>>>>どうかご負担にならない程度で、何卒、よろしくお願いいたします。
>>>>
>>>>
>>>>こんばんは。
>>>>
>>>>前例はあります。
>>>>
>>>>20年交換されていないのでしたら、そのフューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換してみて頂けないでしょうか?
>>>>
>>>>費用はかかりますが、一番疑わしいですね。
>>>>
>>>>
>>>>ご参考までに。
>>>>
>>>>
>>>>KINTARO
>>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>>>>本当に助かります。ありがとうございます。
>>>>>>さっそく、点検方法に誤りが無いか念のため、アドバイス頂いた、エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?と、
>>>>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>>>>を確認してみます。
>>>>>>ちなみに、ヒューエルポンプリレーを含み、ほかのリレーやヒューズの類いは、お恥ずかしながら、約20年以上一切交換しておりませんですす。
>>>>>>確認後、改めてご報告させて下さい。
>>>>>>もう今しばらく、お付き合い頂けると幸いです。
>>>>>>何卒、よろしくお願いいたします。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>度々、本当に申し訳ありません、
>>>>>>>>ダイアグ端子は整備書とも照らし合わせ、
>>>>>>>>差し込み位置に誤りは無さそうでした。
>>>>>>>>にもかかわらず、なにも反応が有りませんでした。
>>>>>>>>後日、改めてポンプ作動音を確認しようと思ます。仮にダイアグ端子の接続に誤りが無かった場合、どの様なトラブルがかんがえられるでしょうか?アドバイスを頂けると幸いです。
>>>>>>>>本当に度々、すみません。
>>>>>>>
>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>
>>>>>>>そうしたらですね。
>>>>>>>エンジンを始動させてもう一度見てみましょう。
>>>>>>>
>>>>>>>回転中はポンプは低回転ですね。
>>>>>>>その時F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いますか?
>>>>>>>
>>>>>>>レジスターをバイパスして高速回転になる回路は、そのリレーだけなんです。
>>>>>>>
>>>>>>>もしも交換済でしたらすいません。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>一応試してみてください。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>>>>こんにちは、当方4型マフラーだけマツダスピードのfdに乗っている者です。
>>>>>>>>>>>>>>燃料ポンプの電圧の切り替えは、車両停止時のからぶかし6000rpmでは、切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>>>電圧確認は走行負荷がかからないと切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>>>すみません。ご存知であれば、お教え願えませんでしょうか?
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>始動時は高速回転になっている様ですので、リレー等正常と仮定します。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>もしかするとF/P端子を間違えているかも知れません。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>確認方法ですが。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がしない様でしたら、違う端子です。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>先ずそれから確認してみてください。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>高速回転条件は、
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>始動時。
>>>>>>>>>>>>>プレッシャーレギュレーター負圧カット時。
>>>>>>>>>>>>>高回転、高負荷時。
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>になります。
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>試した事はありませんが、もしかしたらただ回転を上げるだけでは、高速回転に切り替わらないかも知れません。
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>テスト方法ですが、
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>低速回転は、そのままアイドリングで測って下さい。
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>高速回転は、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡すると測れます。
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>こんばんは、ご連絡下さいまして誠にありがとうございます。
>>>>>>>>>>>>テスト方法まで、御丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
>>>>>>>>>>>>早速試してみます。
>>>>>>>>>>>>先日電圧の確認をしたときに、
>>>>>>>>>>>>エンジン始動時最大で10.2v位ですぐに下記値になりました。
>>>>>>>>>>>>エアコンオフ、ベッドライトオフで、8.6v
>>>>>>>>>>>>エアコンオン、ベッドライトオンで、8.0v位
>>>>>>>>>>>>で、ハイ運転の確認をしようと思い、回転を上げただけだと、値に変化がなかったため、ご質問させていただきました。
>>>>>>>>>>>>本当にありがとうございました。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>こんにちは、先ほど、燃料ポンプの高速側の電圧を確認しようと思い、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡したつもりなのですが、
>>>>>>>>>>>電圧に変化が見られませんでした。
>>>>>>>>>>>エンジン始動時、約11vを一瞬表示したあと、8.6v位で落ち着き、その後、F/P端子とGNDをワイヤで短絡して、変化が見られませんでした。点検手順等、何かお気付きな点等ございましたら、お教え願えませんでしょうか?

Re:燃料ポンプ電圧について
 キンタロ  - 22/9/12(月) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>キンタロさま。
>尊敬と敬愛をこめて、やっぱり『さま』の敬称をお許し下さい。
>スレッドをすべて見直してまで、気にかけて下さって、かつ、お時間も頂戴して、本当に嬉しい限りです。誠に有難う御座います。
>ご指摘頂いた点、確認をさせて頂こうかと思ったのですが、お恥ずかしい話、
>点検方法は以下の通りでお間違い無いでしょうか?
><ダイアグのF/P端子にバッテリ電源が来ているか?の確認方法>
>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>2,テスターのマイナスの点検針金を、ダイアグのF/P端子の2つ隣の端子(GND)に差し込む。
>3,イグニッションをONにする。
>この状態で『F/P端子に電圧が来ているか?』が測定できる理解で間違ってはいないでしょうか?
>本当に素人ですみません。
>(ネットからも情報が得られなかったもので、、、すみません。)
>テスターの使い方もイマイチなもので、不安になり投稿させて頂きました。
>間違ってなければ、早速点検させて頂き、結果をご報告出来ればと思います。
>本当にお手間をお掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。


こんばんは。

ダイアグコネクターのGNDで落とすよりも、マイナスはバッテリーマイナスで測ってください。

GND端子の不良の場合誤診してしまいます。

プラスはF/P端子で良いですよ。


これでF/P端子に12V来ていないのか、GNDがアースに落ちていないのか、切り分けが出来ます。

これをIGオンで見て下さい。
よろしくお願いします。


ご参考までに。


KINTARO


>▼キンタロさん:
>>▼あかせぶんさん:
>>>キンタロさま。
>>>いつもお世話になっております。
>>>本日、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換して症状の改善がみられるか確認致しました。
>>>が、残念ながら症状に変化は見られませんでした。
>>>(F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーは無反応のままでした。)
>>>そこで、F/Pリレーを一度取り外して、F/Pリレーのコイル側に入る電気が来ているかを確認してみました。結果、IGスイッチONの時はF/Pリレーの入口に11.7Vの電気が来ていて、F/Pリレーの出口からECU(1K)端子間の電圧の確認は、やり方が分からず未測定です。スミマセン。
>>>もし、F/PリレーからECU(1K)端子の電圧の確認方法をお教え頂けると幸いです。
>>>(でもムズカシ場合、おかげ様で大分トラブル箇所が絞られてきた気がしていまして、今までの経緯をまとめて、地元の車屋さんに見てもらおうか?とも思っています。)
>>>ほんとはキンタロ様のお勤め場所で拝見願いたいと思っているのですが、
>>>関東在住な為、、。本当に親身にご対応頂いて感謝しかありません。
>>>本当に有難う御座います。
>>>
>>
>>こんばんは。 今更ですが、僕に様付けなくて良いですよw
>>
>>
>>えっと。
>>ここからは実車を見ないとと言いたいのですが、視点を変えて悪あがきさせてください。
>>
>>これまでのスレッドを全部見直しました。
>>ダイアグコネクターのF/P端子の電圧に付いての記述がまだありませんでしたね?
>>
>>F/P端子に12V来ていますか?
>>
>>1K端子からF/P端子に電気が行ってるのでは無く、ECU内で別系統で行ってます。
>>
>>始動時は高速回転になってますから、もうそこしか思いつきません。
>>
>>試しにアースに落とす前に、バッテリー電圧がF/P端子に来ているか確認して頂いても良いですか?
>>
>>
>>ご参考までに。
>>
>>
>>KINTARO
>>
>>
>>>
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>キンタロさま。
>>>>こんばんは。
>>>>さっそく、フューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレー。ついでに、メインリレーを発注致しました!
>>>>後日、交換し状況に変化があるか確認してみます。
>>>>その後、改めて結果をご報告させて頂蹴ればと思います。
>>>>よくなれば嬉しいのですが、、、
>>>>本当に、何度もしつこく申し訳ありません。
>>>>ありがとうございます!
>>>>
>>>>>
>>>>>費用はかかりますが、一番
>>>>
>>>>▼キンタロさん:
>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>>>>さっそく、頂いたアドバイスの内容を確認出来まして、勝手ながらご報告させていただきます。
>>>>>>
>>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?
>>>>>>→ウィーンという作動音を確認出来ました。
>>>>>>
>>>>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>>>>→カチっといった音がしませんでした。
>>>>>>
>>>>>>そこで、試しにヒューエルポンプリレーを取り外し、12vを整備書通り取り外した、ヒューエルポンプリレーに接続したところ、カチっと音を確認出来まして、その時、テスターでどう通を測定すると、0Ωでした。
>>>>>>
>>>>>>ポンプ側の電圧を点検していたときに、エンジン始動時には、一瞬約11vになるため、
>>>>>>『エンジン始動時はリレー内のコイルに電気は来ているが、始動時以外は、リレースイッチを作動させる電気が、来ていない』という現象の理解でお間違いないでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>また、もし、何かお気付きな点や似たような事例のご経験等や更なる個人で出来そうな点検項目など、ございましたら、是非ともご一報頂けますと幸いです。
>>>>>>本当に、キンタロさまの貴重なお時間を頂戴しておりますが、可能な範囲で、お時間にゆとりがあるときに、お付き合い頂けると幸いです。
>>>>>>どうかご負担にならない程度で、何卒、よろしくお願いいたします。
>>>>>
>>>>>
>>>>>こんばんは。
>>>>>
>>>>>前例はあります。
>>>>>
>>>>>20年交換されていないのでしたら、そのフューエルポンプリレーとサーキットオープニングリレーを交換してみて頂けないでしょうか?
>>>>>
>>>>>費用はかかりますが、一番疑わしいですね。
>>>>>
>>>>>
>>>>>ご参考までに。
>>>>>
>>>>>
>>>>>KINTARO
>>>>>
>>>>>
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>こんにちは、キンタロさま。
>>>>>>>本当に助かります。ありがとうございます。
>>>>>>>さっそく、点検方法に誤りが無いか念のため、アドバイス頂いた、エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がするか?否か?と、
>>>>>>>エンジンを始動し、ポンプが(電圧的には)低回転時、F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いうか?否か?
>>>>>>>を確認してみます。
>>>>>>>ちなみに、ヒューエルポンプリレーを含み、ほかのリレーやヒューズの類いは、お恥ずかしながら、約20年以上一切交換しておりませんですす。
>>>>>>>確認後、改めてご報告させて下さい。
>>>>>>>もう今しばらく、お付き合い頂けると幸いです。
>>>>>>>何卒、よろしくお願いいたします。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>度々、本当に申し訳ありません、
>>>>>>>>>ダイアグ端子は整備書とも照らし合わせ、
>>>>>>>>>差し込み位置に誤りは無さそうでした。
>>>>>>>>>にもかかわらず、なにも反応が有りませんでした。
>>>>>>>>>後日、改めてポンプ作動音を確認しようと思ます。仮にダイアグ端子の接続に誤りが無かった場合、どの様なトラブルがかんがえられるでしょうか?アドバイスを頂けると幸いです。
>>>>>>>>>本当に度々、すみません。
>>>>>>>>
>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>
>>>>>>>>そうしたらですね。
>>>>>>>>エンジンを始動させてもう一度見てみましょう。
>>>>>>>>
>>>>>>>>回転中はポンプは低回転ですね。
>>>>>>>>その時F/P端子をアースに落とした時、フューエルポンプリレーはカチッと言いますか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>レジスターをバイパスして高速回転になる回路は、そのリレーだけなんです。
>>>>>>>>
>>>>>>>>もしも交換済でしたらすいません。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>一応試してみてください。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>>>>>>こんにちは、当方4型マフラーだけマツダスピードのfdに乗っている者です。
>>>>>>>>>>>>>>>燃料ポンプの電圧の切り替えは、車両停止時のからぶかし6000rpmでは、切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>>>>電圧確認は走行負荷がかからないと切り替えを行わないものでしょうか?
>>>>>>>>>>>>>>>すみません。ご存知であれば、お教え願えませんでしょうか?
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>始動時は高速回転になっている様ですので、リレー等正常と仮定します。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>もしかするとF/P端子を間違えているかも知れません。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>確認方法ですが。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>エンジンを始動せずにIGオンで短絡して、フューエルキャップを外してポンプが回ってる音がしない様でしたら、違う端子です。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>先ずそれから確認してみてください。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>こんにちは。
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>高速回転条件は、
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>始動時。
>>>>>>>>>>>>>>プレッシャーレギュレーター負圧カット時。
>>>>>>>>>>>>>>高回転、高負荷時。
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>になります。
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>試した事はありませんが、もしかしたらただ回転を上げるだけでは、高速回転に切り替わらないかも知れません。
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>テスト方法ですが、
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>低速回転は、そのままアイドリングで測って下さい。
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>高速回転は、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡すると測れます。
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>こんばんは、ご連絡下さいまして誠にありがとうございます。
>>>>>>>>>>>>>テスト方法まで、御丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
>>>>>>>>>>>>>早速試してみます。
>>>>>>>>>>>>>先日電圧の確認をしたときに、
>>>>>>>>>>>>>エンジン始動時最大で10.2v位ですぐに下記値になりました。
>>>>>>>>>>>>>エアコンオフ、ベッドライトオフで、8.6v
>>>>>>>>>>>>>エアコンオン、ベッドライトオンで、8.0v位
>>>>>>>>>>>>>で、ハイ運転の確認をしようと思い、回転を上げただけだと、値に変化がなかったため、ご質問させていただきました。
>>>>>>>>>>>>>本当にありがとうございました。
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>こんにちは、先ほど、燃料ポンプの高速側の電圧を確認しようと思い、ダイアグコネクターのF/P端子をアースに短絡したつもりなのですが、
>>>>>>>>>>>>電圧に変化が見られませんでした。
>>>>>>>>>>>>エンジン始動時、約11vを一瞬表示したあと、8.6v位で落ち着き、その後、F/P端子とGNDをワイヤで短絡して、変化が見られませんでした。点検手順等、何かお気付きな点等ございましたら、お教え願えませんでしょうか?

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/12(月) 21:57 -

引用なし
パスワード
   キンタロ様
本当にお世話をお掛け致しております。

下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。


先ほど早速、下記手順で点検してみました。
1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。

Re:燃料ポンプ電圧について
 キンタロ  - 22/9/12(月) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>キンタロ様
>本当にお世話をお掛け致しております。
>
>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>
>
>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。


こんばんは。

すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。

ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。

バックアップモードと言うのもありません。
フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。

そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。

もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。


もう一度だけ試して頂きたい事があります。

IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?


ご参考までに。


KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/13(火) 21:11 -

引用なし
パスワード
   キンタロさま。
いつも本当にお世辞になっております。
さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?

バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。

▼キンタロさん:
>▼あかせぶんさん:
>>キンタロ様
>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>
>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>
>>
>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>
>
>こんばんは。
>
>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>
>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>
>バックアップモードと言うのもありません。
>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>
>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>
>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>
>
>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>
>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>
>
>ご参考までに。
>
>
>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 キンタロ  - 22/9/14(水) 21:30 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>キンタロさま。
>いつも本当にお世辞になっております。
>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>
>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。


こんばんは。

実車を見ないと難しくなってきましたね。

因みに。
実走行で、高負荷時パワーはありますか?
あれば高回転で回ってるのは確かです。


チョット時間をください。
考えをまとめてみます。


KINTARO


>▼キンタロさん:
>>▼あかせぶんさん:
>>>キンタロ様
>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>
>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>
>>>
>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>
>>
>>こんばんは。
>>
>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>
>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>
>>バックアップモードと言うのもありません。
>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>
>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>
>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>
>>
>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>
>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>
>>
>>ご参考までに。
>>
>>
>>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/15(木) 19:00 -

引用なし
パスワード
   キンタロ様
いつもお世話になっております。
本当にお付き合い頂きまして申し訳御座いません。

最後に車を動かした実走行は、6月初旬ごろだったと思うのですが、
その時は
・街乗りの電気負荷無しで概ねMAX4000rpmで問題無し。
・街乗りでエアコンONで、発進時燃料カットのような事象が出ます。
(ただ、その時グっともっとアクセルを踏むと、(約4000rpmまでは)通常通り加速し始めます。)
・4000rpm以上はなかなか使わない運転をしていまして、それ以上はちょっと??

リレー等も変えたので、改めて燃料ポンプ電圧を計測してみようかと思います。
非常に残念ですが、地理的な問題でキンタロ様にお車を見て頂くことは叶わず、
歯がゆいところでは御座います。

くれぐれも、キンタロ様のご負担にならない程度に、お願い致します。
(こちらもまた、変化がありましてらご報告させて頂きますね。)
本当に誠に有難う御座います。

▼キンタロさん:
>▼あかせぶんさん:
>>キンタロさま。
>>いつも本当にお世辞になっております。
>>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>>
>>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。
>
>
>こんばんは。
>
>実車を見ないと難しくなってきましたね。
>
>因みに。
>実走行で、高負荷時パワーはありますか?
>あれば高回転で回ってるのは確かです。
>
>
>チョット時間をください。
>考えをまとめてみます。
>
>
>KINTARO
>
>
>>▼キンタロさん:
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>キンタロ様
>>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>>
>>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>>
>>>>
>>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>>
>>>
>>>こんばんは。
>>>
>>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>>
>>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>>
>>>バックアップモードと言うのもありません。
>>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>>
>>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>>
>>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>>
>>>
>>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>>
>>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>>
>>>
>>>ご参考までに。
>>>
>>>
>>>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 キンタロ  - 22/9/15(木) 23:57 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>キンタロ様
>いつもお世話になっております。
>本当にお付き合い頂きまして申し訳御座いません。
>
>最後に車を動かした実走行は、6月初旬ごろだったと思うのですが、
>その時は
>・街乗りの電気負荷無しで概ねMAX4000rpmで問題無し。
>・街乗りでエアコンONで、発進時燃料カットのような事象が出ます。
>(ただ、その時グっともっとアクセルを踏むと、(約4000rpmまでは)通常通り加速し始めます。)
>・4000rpm以上はなかなか使わない運転をしていまして、それ以上はちょっと??
>
>リレー等も変えたので、改めて燃料ポンプ電圧を計測してみようかと思います。
>非常に残念ですが、地理的な問題でキンタロ様にお車を見て頂くことは叶わず、
>歯がゆいところでは御座います。
>
>くれぐれも、キンタロ様のご負担にならない程度に、お願い致します。
>(こちらもまた、変化がありましてらご報告させて頂きますね。)
>本当に誠に有難う御座います。


こんばんは。

まだ確認していない所がありました。

ご自分で故障コードは見れますか?


もしも51番が出たら、始めに見るべき場所を見落としています。

1K端子がECUに入る前に断線しているか、ECU内で断線、つまりコンピューターの不良もあり得ます。


ご参考までに。


KINTARO


>▼キンタロさん:
>>▼あかせぶんさん:
>>>キンタロさま。
>>>いつも本当にお世辞になっております。
>>>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>>>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>>>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>>>
>>>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。
>>
>>
>>こんばんは。
>>
>>実車を見ないと難しくなってきましたね。
>>
>>因みに。
>>実走行で、高負荷時パワーはありますか?
>>あれば高回転で回ってるのは確かです。
>>
>>
>>チョット時間をください。
>>考えをまとめてみます。
>>
>>
>>KINTARO
>>
>>
>>>▼キンタロさん:
>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>キンタロ様
>>>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>>>
>>>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>>>
>>>>>
>>>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>>>
>>>>
>>>>こんばんは。
>>>>
>>>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>>>
>>>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>>>
>>>>バックアップモードと言うのもありません。
>>>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>>>
>>>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>>>
>>>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>>>
>>>>
>>>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>>>
>>>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>>>
>>>>
>>>>ご参考までに。
>>>>
>>>>
>>>>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/18(日) 18:41 -

引用なし
パスワード
   キンタロさま、
ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
ダイアグでのエラーは特に有りませんでした。
ふと思ったのですが、燃料圧力の低下が見受けられるか?も、確認すべきでしょうか?その場合、素人ではムズカシイ点検だと思いますが、意味のある点検でしょうか?
本当にすみません。

▼キンタロさん:
>▼あかせぶんさん:
>>キンタロ様
>>いつもお世話になっております。
>>本当にお付き合い頂きまして申し訳御座いません。
>>
>>最後に車を動かした実走行は、6月初旬ごろだったと思うのですが、
>>その時は
>>・街乗りの電気負荷無しで概ねMAX4000rpmで問題無し。
>>・街乗りでエアコンONで、発進時燃料カットのような事象が出ます。
>>(ただ、その時グっともっとアクセルを踏むと、(約4000rpmまでは)通常通り加速し始めます。)
>>・4000rpm以上はなかなか使わない運転をしていまして、それ以上はちょっと??
>>
>>リレー等も変えたので、改めて燃料ポンプ電圧を計測してみようかと思います。
>>非常に残念ですが、地理的な問題でキンタロ様にお車を見て頂くことは叶わず、
>>歯がゆいところでは御座います。
>>
>>くれぐれも、キンタロ様のご負担にならない程度に、お願い致します。
>>(こちらもまた、変化がありましてらご報告させて頂きますね。)
>>本当に誠に有難う御座います。
>
>
>こんばんは。
>
>まだ確認していない所がありました。
>
>ご自分で故障コードは見れますか?
>
>
>もしも51番が出たら、始めに見るべき場所を見落としています。
>
>1K端子がECUに入る前に断線しているか、ECU内で断線、つまりコンピューターの不良もあり得ます。
>
>
>ご参考までに。
>
>
>KINTARO
>
>
>>▼キンタロさん:
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>キンタロさま。
>>>>いつも本当にお世辞になっております。
>>>>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>>>>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>>>>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>>>>
>>>>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。
>>>
>>>
>>>こんばんは。
>>>
>>>実車を見ないと難しくなってきましたね。
>>>
>>>因みに。
>>>実走行で、高負荷時パワーはありますか?
>>>あれば高回転で回ってるのは確かです。
>>>
>>>
>>>チョット時間をください。
>>>考えをまとめてみます。
>>>
>>>
>>>KINTARO
>>>
>>>
>>>>▼キンタロさん:
>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>キンタロ様
>>>>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>>>>
>>>>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>>>>
>>>>>
>>>>>こんばんは。
>>>>>
>>>>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>>>>
>>>>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>>>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>>>>
>>>>>バックアップモードと言うのもありません。
>>>>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>>>>
>>>>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>>>>
>>>>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>>>>
>>>>>
>>>>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>>>>
>>>>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>>>>
>>>>>
>>>>>ご参考までに。
>>>>>
>>>>>
>>>>>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 キンタロ  - 22/9/18(日) 18:57 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>キンタロさま、
>ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
>ダイアグでのエラーは特に有りませんでした。
>ふと思ったのですが、燃料圧力の低下が見受けられるか?も、確認すべきでしょうか?その場合、素人ではムズカシイ点検だと思いますが、意味のある点検でしょうか?
>本当にすみません。


こんばんは。

そうですね。 今回の目的は高速回転時のポンプでの電圧を測りたいですから、しなくても良いと思います。

ちょっとスレッドが長くなりましたね。
申し訳ないです。

本当に実車で試してみたくなりました。


今回手っ取り早い方法を提示してもよろしいでしょうか?


フューエルポンプレジスターのカプラーを短絡してエンジンを始動して測れば、高速回転のままになりますが、試して頂けますでしょうか?
カプラーを抜いて短絡で構いません。
レジスターには何も繋がっていない状態になります。

他の車両ではF/P端子短絡で高速回転になったのですが、ならない理由が今思い付きません。

すいません。
引き続き調べてみます。


KINTARO


>▼キンタロさん:
>>▼あかせぶんさん:
>>>キンタロ様
>>>いつもお世話になっております。
>>>本当にお付き合い頂きまして申し訳御座いません。
>>>
>>>最後に車を動かした実走行は、6月初旬ごろだったと思うのですが、
>>>その時は
>>>・街乗りの電気負荷無しで概ねMAX4000rpmで問題無し。
>>>・街乗りでエアコンONで、発進時燃料カットのような事象が出ます。
>>>(ただ、その時グっともっとアクセルを踏むと、(約4000rpmまでは)通常通り加速し始めます。)
>>>・4000rpm以上はなかなか使わない運転をしていまして、それ以上はちょっと??
>>>
>>>リレー等も変えたので、改めて燃料ポンプ電圧を計測してみようかと思います。
>>>非常に残念ですが、地理的な問題でキンタロ様にお車を見て頂くことは叶わず、
>>>歯がゆいところでは御座います。
>>>
>>>くれぐれも、キンタロ様のご負担にならない程度に、お願い致します。
>>>(こちらもまた、変化がありましてらご報告させて頂きますね。)
>>>本当に誠に有難う御座います。
>>
>>
>>こんばんは。
>>
>>まだ確認していない所がありました。
>>
>>ご自分で故障コードは見れますか?
>>
>>
>>もしも51番が出たら、始めに見るべき場所を見落としています。
>>
>>1K端子がECUに入る前に断線しているか、ECU内で断線、つまりコンピューターの不良もあり得ます。
>>
>>
>>ご参考までに。
>>
>>
>>KINTARO
>>
>>
>>>▼キンタロさん:
>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>キンタロさま。
>>>>>いつも本当にお世辞になっております。
>>>>>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>>>>>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>>>>>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>>>>>
>>>>>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。
>>>>
>>>>
>>>>こんばんは。
>>>>
>>>>実車を見ないと難しくなってきましたね。
>>>>
>>>>因みに。
>>>>実走行で、高負荷時パワーはありますか?
>>>>あれば高回転で回ってるのは確かです。
>>>>
>>>>
>>>>チョット時間をください。
>>>>考えをまとめてみます。
>>>>
>>>>
>>>>KINTARO
>>>>
>>>>
>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>キンタロ様
>>>>>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>>>>>
>>>>>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>>>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>>>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>>>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>>>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>>>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>>>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>>>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>>>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>>>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>こんばんは。
>>>>>>
>>>>>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>>>>>
>>>>>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>>>>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>>>>>
>>>>>>バックアップモードと言うのもありません。
>>>>>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>>>>>
>>>>>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>>>>>
>>>>>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>>>>>
>>>>>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/20(火) 22:33 -

引用なし
パスワード
   キンタロさま。
本当にお手間を頂戴してしまって、申し訳ありません。
先日、レジスタをバイパスさせた状態で、わけあり、エンジンをかけれなかったのですが、igオンで、フューエルポンプ電圧を測定したところ、約9.3vでした。バッテリーが、約12.0vの値だったので、エンジンをかけれるタイミングで、再点検してむす。おかげさまで、大分、状況がつかめてまいりました。
本当にありがとうございます。
また、あらためてご報告をさせて下さい。


▼キンタロさん:
>▼あかせぶんさん:
>>キンタロさま、
>>ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
>>ダイアグでのエラーは特に有りませんでした。
>>ふと思ったのですが、燃料圧力の低下が見受けられるか?も、確認すべきでしょうか?その場合、素人ではムズカシイ点検だと思いますが、意味のある点検でしょうか?
>>本当にすみません。
>
>
>こんばんは。
>
>そうですね。 今回の目的は高速回転時のポンプでの電圧を測りたいですから、しなくても良いと思います。
>
>ちょっとスレッドが長くなりましたね。
>申し訳ないです。
>
>本当に実車で試してみたくなりました。
>
>
>今回手っ取り早い方法を提示してもよろしいでしょうか?
>
>
>フューエルポンプレジスターのカプラーを短絡してエンジンを始動して測れば、高速回転のままになりますが、試して頂けますでしょうか?
>カプラーを抜いて短絡で構いません。
>レジスターには何も繋がっていない状態になります。
>
>他の車両ではF/P端子短絡で高速回転になったのですが、ならない理由が今思い付きません。
>
>すいません。
>引き続き調べてみます。
>
>
>KINTARO
>
>
>>▼キンタロさん:
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>キンタロ様
>>>>いつもお世話になっております。
>>>>本当にお付き合い頂きまして申し訳御座いません。
>>>>
>>>>最後に車を動かした実走行は、6月初旬ごろだったと思うのですが、
>>>>その時は
>>>>・街乗りの電気負荷無しで概ねMAX4000rpmで問題無し。
>>>>・街乗りでエアコンONで、発進時燃料カットのような事象が出ます。
>>>>(ただ、その時グっともっとアクセルを踏むと、(約4000rpmまでは)通常通り加速し始めます。)
>>>>・4000rpm以上はなかなか使わない運転をしていまして、それ以上はちょっと??
>>>>
>>>>リレー等も変えたので、改めて燃料ポンプ電圧を計測してみようかと思います。
>>>>非常に残念ですが、地理的な問題でキンタロ様にお車を見て頂くことは叶わず、
>>>>歯がゆいところでは御座います。
>>>>
>>>>くれぐれも、キンタロ様のご負担にならない程度に、お願い致します。
>>>>(こちらもまた、変化がありましてらご報告させて頂きますね。)
>>>>本当に誠に有難う御座います。
>>>
>>>
>>>こんばんは。
>>>
>>>まだ確認していない所がありました。
>>>
>>>ご自分で故障コードは見れますか?
>>>
>>>
>>>もしも51番が出たら、始めに見るべき場所を見落としています。
>>>
>>>1K端子がECUに入る前に断線しているか、ECU内で断線、つまりコンピューターの不良もあり得ます。
>>>
>>>
>>>ご参考までに。
>>>
>>>
>>>KINTARO
>>>
>>>
>>>>▼キンタロさん:
>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>キンタロさま。
>>>>>>いつも本当にお世辞になっております。
>>>>>>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>>>>>>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>>>>>>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。
>>>>>
>>>>>
>>>>>こんばんは。
>>>>>
>>>>>実車を見ないと難しくなってきましたね。
>>>>>
>>>>>因みに。
>>>>>実走行で、高負荷時パワーはありますか?
>>>>>あれば高回転で回ってるのは確かです。
>>>>>
>>>>>
>>>>>チョット時間をください。
>>>>>考えをまとめてみます。
>>>>>
>>>>>
>>>>>KINTARO
>>>>>
>>>>>
>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>キンタロ様
>>>>>>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>>>>>>
>>>>>>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>>>>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>>>>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>>>>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>>>>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>>>>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>>>>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>>>>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>>>>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>>>>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>
>>>>>>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>>>>>>
>>>>>>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>>>>>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>>>>>>
>>>>>>>バックアップモードと言うのもありません。
>>>>>>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>>>>>>
>>>>>>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>>>>>>
>>>>>>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>>>>>>
>>>>>>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 あかせぶん E-MAIL  - 22/9/29(木) 19:14 -

引用なし
パスワード
   キンタロさま。
ご報告が、遅くなりまして申し訳ありません。
レジスタをバイパスさせた状態で、エンジンを始動し、フューエルポンプ電圧を測定したところ、約11-8vでした。おかげさまで無事に計測出来ました。すこし低い気がするのですが、おいおい、対策を検討しようかと思います。
長きにわたり、本当に感謝しております。
誠にありがとうございます。


▼あかせぶんさん:
>キンタロさま。
>本当にお手間を頂戴してしまって、申し訳ありません。
>先日、レジスタをバイパスさせた状態で、わけあり、エンジンをかけれなかったのですが、igオンで、フューエルポンプ電圧を測定したところ、約9.3vでした。バッテリーが、約12.0vの値だったので、エンジンをかけれるタイミングで、再点検してむす。おかげさまで、大分、状況がつかめてまいりました。
>本当にありがとうございます。
>また、あらためてご報告をさせて下さい。
>
>
>▼キンタロさん:
>>▼あかせぶんさん:
>>>キンタロさま、
>>>ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
>>>ダイアグでのエラーは特に有りませんでした。
>>>ふと思ったのですが、燃料圧力の低下が見受けられるか?も、確認すべきでしょうか?その場合、素人ではムズカシイ点検だと思いますが、意味のある点検でしょうか?
>>>本当にすみません。
>>
>>
>>こんばんは。
>>
>>そうですね。 今回の目的は高速回転時のポンプでの電圧を測りたいですから、しなくても良いと思います。
>>
>>ちょっとスレッドが長くなりましたね。
>>申し訳ないです。
>>
>>本当に実車で試してみたくなりました。
>>
>>
>>今回手っ取り早い方法を提示してもよろしいでしょうか?
>>
>>
>>フューエルポンプレジスターのカプラーを短絡してエンジンを始動して測れば、高速回転のままになりますが、試して頂けますでしょうか?
>>カプラーを抜いて短絡で構いません。
>>レジスターには何も繋がっていない状態になります。
>>
>>他の車両ではF/P端子短絡で高速回転になったのですが、ならない理由が今思い付きません。
>>
>>すいません。
>>引き続き調べてみます。
>>
>>
>>KINTARO
>>
>>
>>>▼キンタロさん:
>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>キンタロ様
>>>>>いつもお世話になっております。
>>>>>本当にお付き合い頂きまして申し訳御座いません。
>>>>>
>>>>>最後に車を動かした実走行は、6月初旬ごろだったと思うのですが、
>>>>>その時は
>>>>>・街乗りの電気負荷無しで概ねMAX4000rpmで問題無し。
>>>>>・街乗りでエアコンONで、発進時燃料カットのような事象が出ます。
>>>>>(ただ、その時グっともっとアクセルを踏むと、(約4000rpmまでは)通常通り加速し始めます。)
>>>>>・4000rpm以上はなかなか使わない運転をしていまして、それ以上はちょっと??
>>>>>
>>>>>リレー等も変えたので、改めて燃料ポンプ電圧を計測してみようかと思います。
>>>>>非常に残念ですが、地理的な問題でキンタロ様にお車を見て頂くことは叶わず、
>>>>>歯がゆいところでは御座います。
>>>>>
>>>>>くれぐれも、キンタロ様のご負担にならない程度に、お願い致します。
>>>>>(こちらもまた、変化がありましてらご報告させて頂きますね。)
>>>>>本当に誠に有難う御座います。
>>>>
>>>>
>>>>こんばんは。
>>>>
>>>>まだ確認していない所がありました。
>>>>
>>>>ご自分で故障コードは見れますか?
>>>>
>>>>
>>>>もしも51番が出たら、始めに見るべき場所を見落としています。
>>>>
>>>>1K端子がECUに入る前に断線しているか、ECU内で断線、つまりコンピューターの不良もあり得ます。
>>>>
>>>>
>>>>ご参考までに。
>>>>
>>>>
>>>>KINTARO
>>>>
>>>>
>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>キンタロさま。
>>>>>>>いつも本当にお世辞になっております。
>>>>>>>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>>>>>>>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>>>>>>>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>こんばんは。
>>>>>>
>>>>>>実車を見ないと難しくなってきましたね。
>>>>>>
>>>>>>因みに。
>>>>>>実走行で、高負荷時パワーはありますか?
>>>>>>あれば高回転で回ってるのは確かです。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>チョット時間をください。
>>>>>>考えをまとめてみます。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>KINTARO
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>キンタロ様
>>>>>>>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>>>>>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>>>>>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>>>>>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>>>>>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>>>>>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>>>>>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>>>>>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>>>>>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>>>>>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>
>>>>>>>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>>>>>>>
>>>>>>>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>>>>>>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>>>>>>>
>>>>>>>>バックアップモードと言うのもありません。
>>>>>>>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>>>>>>>
>>>>>>>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>>>>>>>
>>>>>>>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>>>>>>>
>>>>>>>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>KINTARO

Re:燃料ポンプ電圧について
 brandasn E-MAILWEB  - 23/1/19(木) 9:06 -

引用なし
パスワード
   ▼あかせぶんさん:
>キンタロさま。
>ご報告が、遅くなりまして申し訳ありません。
>レジスタをバイパスさせた状態で、エンジンを始動し、フューエルポンプ電圧を測定したところ、約11-8vでした。おかげさまで無事に計測出来ました。すこし低い気がするのですが、おいおい、対策を検討しようかと思います。
>長きにわたり、本当に感謝しております。
>誠にありがとうございます。
>
>
>▼あかせぶんさん:
>>キンタロさま。
>>本当にお手間を頂戴してしまって、申し訳ありません。
>>先日、レジスタをバイパスさせた状態で、わけあり、エンジンをかけれなかったのですが、igオンで、フューエルポンプ電圧を測定したところ、約9.3vでした。バッテリーが、約12.0vの値だったので、エンジンをかけれるタイミングで、再点検してむす。おかげさまで、大分、状況がつかめてまいりました。
>>本当にありがとうございます。
>>また、あらためてご報告をさせて下さい。
>>
>>
>>▼キンタロさん:
>>>▼あかせぶんさん:
>>>>キンタロさま、
>>>>ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
>>>>ダイアグでのエラーは特に有りませんでした。
>>>>ふと思ったのですが、燃料圧力の低下が見受けられるか?も、確認すべきでしょうか?その場合、素人ではムズカシイ点検だと思いますが、意味のある点検でしょうか?
>>>>本当にすみません。
>>>
>>>
>>>こんばんは。
>>>
>>>そうですね。 今回の目的は高速回転時のポンプでの電圧を測りたいですから、しなくても良いと思います。
>>>
>>>ちょっとスレッドが長くなりましたね。
>>>申し訳ないです。
>>>
>>>本当に実車で試してみたくなりました。
>>>
>>>
>>>今回手っ取り早い方法を提示してもよろしいでしょうか?
>>>
>>>
>>>フューエルポンプレジスターのカプラーを短絡してエンジンを始動して測れば、高速回転のままになりますが、試して頂けますでしょうか?
>>>カプラーを抜いて短絡で構いません。
>>>レジスターには何も繋がっていない状態になります。
>>>
>>>他の車両ではF/P端子短絡で高速回転になったのですが、ならない理由が今思い付きません。
>>>
>>>すいません。
>>>引き続き調べてみます。
>>>
>>>
>>>KINTARO
>>>
>>>
>>>>▼キンタロさん:
>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>キンタロ様
>>>>>>いつもお世話になっております。
>>>>>>本当にお付き合い頂きまして申し訳御座いません。
>>>>>>
>>>>>>最後に車を動かした実走行は、6月初旬ごろだったと思うのですが、
>>>>>>その時は
>>>>>>・街乗りの電気負荷無しで概ねMAX4000rpmで問題無し。
>>>>>>・街乗りでエアコンONで、発進時燃料カットのような事象が出ます。
>>>>>>(ただ、その時グっともっとアクセルを踏むと、(約4000rpmまでは)通常通り加速し始めます。)
>>>>>>・4000rpm以上はなかなか使わない運転をしていまして、それ以上はちょっと??
>>>>>>
>>>>>>リレー等も変えたので、改めて燃料ポンプ電圧を計測してみようかと思います。
>>>>>>非常に残念ですが、地理的な問題でキンタロ様にお車を見て頂くことは叶わず、
>>>>>>歯がゆいところでは御座います。
>>>>>>
>>>>>>くれぐれも、キンタロ様のご負担にならない程度に、お願い致します。
>>>>>>(こちらもまた、変化がありましてらご報告させて頂きますね。)
>>>>>>本当に誠に有難う御座います。
>>>>>
>>>>>
>>>>>こんばんは。
>>>>>
>>>>>まだ確認していない所がありました。
>>>>>
>>>>>ご自分で故障コードは見れますか?
>>>>>
>>>>>
>>>>>もしも51番が出たら、始めに見るべき場所を見落としています。
>>>>>
>>>>>1K端子がECUに入る前に断線しているか、ECU内で断線、つまりコンピューターの不良もあり得ます。
>>>>>
>>>>>
>>>>>ご参考までに。
>>>>>
>>>>>
>>>>>KINTARO
>>>>>
>>>>>
>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>キンタロさま。
>>>>>>>>いつも本当にお世辞になっております。
>>>>>>>>さっそく、IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーが動くか?を、確認致しました。事象としては、GND短絡時と変わらず以下の通りでした。
>>>>>>>>サーキットオープニングリレーがカチっと作動音が有りと、(燃料ポンプ?)がウィーンという作動音有りと、フューエルポンプリレーは無反応でした。
>>>>>>>>本当にお手間を頂戴してしまい、申し訳ありませんが、お心当たりはございますでしょうか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>バックアップモードの件、やはりご専門でおられるキンタロさまのお話しを伺えて本当によかったです。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>
>>>>>>>実車を見ないと難しくなってきましたね。
>>>>>>>
>>>>>>>因みに。
>>>>>>>実走行で、高負荷時パワーはありますか?
>>>>>>>あれば高回転で回ってるのは確かです。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>チョット時間をください。
>>>>>>>考えをまとめてみます。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>KINTARO
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>>▼キンタロさん:
>>>>>>>>>▼あかせぶんさん:
>>>>>>>>>>キンタロ様
>>>>>>>>>>本当にお世話をお掛け致しております。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>下記にて、投稿しようとしたところ、【ERROR:本文が長すぎます。10000文字以内にしてください。】とのメッセージが出たため、過去の文言を一度、削除させて頂き、投稿させて頂きました。
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>先ほど早速、下記手順で点検してみました。
>>>>>>>>>>1,ダイアグのF/P端子にテスターのプラスの点検針金を差し込む。
>>>>>>>>>>2,テスターのマイナス線をバッテリーのマイナス端子に直接結合した。
>>>>>>>>>>イグニッションがOFFの状態で0.016V、イグニッションONで11.47Vを示しました。
>>>>>>>>>>本当にすみません。イグニッションONで電気は来ている様子です。
>>>>>>>>>>電気(約12V)がリレーコイルに来ているにも関わらず、ECU側が『高速回転にしなくて良い』的な判断をしているのでしょうか?
>>>>>>>>>>ところで、ネットで気になる文言を発見したのですが、その信ぴょう性は如何程のものでしょうか?ネットに書かれていた内容の主旨は以下の通りでした。
>>>>>>>>>>『メインECUに深刻な問題が発生した。或いは、メインECUに供給される電気の量が著しく低下した場合、最低限の走行(整備工場までの移動)を可能とする為、メインECUはバックアップモードに移行し、そのバックアップモードでは、燃料ポンプを低速運転に固定する』的な主旨の事が書かれていました。
>>>>>>>>>>もしかしたら、ECUが(不具合をきたし)意図的に低速運転に固定している可能性は考えられるものでしょうか?それとも全く根拠のない情報でしょうか?
>>>>>>>>>>本当に申し訳御座いません。今しばらく、お力をお借りさせて頂けると幸いです。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>こんばんは。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>すいません。 それは聞いた事がありませんし、整備所、トラブルシューティングマニュアルにも記載はありません。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ECUの故障でしたらディスクモニターを使わないとわかりません。
>>>>>>>>>そして元々ECUは5Vで駆動しています。 5V以下になったと言う事になってしまいます。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>バックアップモードと言うのもありません。
>>>>>>>>>フェイルセーフはありますが、故障コードが入るはずです。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>そもそも始動時はキチンと高速回転になっています。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>もしもその記述が本当だとすると、バッテリーマイナスを一度切り、ブレーキを10秒踏み1分後元に戻せば解決します。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>もう一度だけ試して頂きたい事があります。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>IGオンでF/P端子を、GND端子でなくバッテリーマイナスに落としてリレーは動きますか?
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ご参考までに。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>KINTARO

46 / 394 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free