2010 / 5
 
2 / 4 ページ ←次へ | 前へ→

スロットルボディー洗浄後...[6]  /  ブレーキの踏み代の変化に...[3]  /  エンジンの移植について。[5]  /  4BEATの仕様とブーストア...[1]  /  ワーニングランプ点灯[1]  /  FDのエンジン始動トラブ...[3]  /  マフラーの再生について[2]  /  エンジン不調[3]  /  クランクアングルセンサー...[5]  /  FD3S_バッテリー移設の件...[2]  /  

スロットルボディー洗浄後の状況について。
 なかや  - 10/5/22(土) 0:03 -

   いつも貴重な情報をありがとうございます。
表記についてお伺いしたく、投稿させていただきました。


先日、6万kmを走破したRX-8のスロットルボディーの洗浄をDIYにて実施いたしました。

エンジンコンディショナーをフロットルボディーへ吹きつけキッチンペーパーで軽くふき取るという方法を用いました。
ふき取り結果は、一瞬でふき取りに使用したキッチンペーパーが真っ黒になるような汚れ具合でした。
その際、シール剤を一緒に剥してしまうと、アイドル不調などの影響が出るとの事で、注意して作業を実施したつもりです。


作業後、ECUを学習させ、アイドル時の回転数、負圧、CAN通信で情報を読み取る燃費計の瞬間吐出燃料(cc/min)共に、特に洗浄前と変わらない状況でした。


しかし。
唯一の変化として、エンジンブレーキ時には、洗浄前はアイドリング時よりも明らかに少ない燃料吐出量(回転数によっては表示上はほぼ0の場合も)だったのですが、スロットル洗浄後は、これがアイドリング時程度の燃料吐出量を燃費計が表示するようになりました。
これは、スロットル洗浄によって、元々本来はこの程度エンジンブレーキ時も燃料を吐出しているものなのか、スロットル洗浄によって「不具合」となってしまったのかが気になっております。


RX-8のエンジンブレーキ使用時の燃料吐出量は、本来どのように制御されているのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

Re:スロットルボディー洗浄後の状況について。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/24(月) 13:45 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

IDSで確認しました。
ロガーで記録してみると、以下のようなことがわかります。

2速の2000rpmから3000rpmぐらいまでゆっくり加速すると、
約4msぐらいの噴射をしています。
3400rpmからアクセル開度を3%ぐらい(アクセルを閉めるということですね)で減速をすると、
3400−1800rpmの間は約1.8msぐらい。
1800−1600rpmは1.9ms
1600−1400rpmは2.0ms
1400−1200rpmは2.2−2.3ms
1000rpmふきんで3ms
そしてクラッチを切ってアイドルになると約2.6msぐらいの噴射量です。

エンジンブレーキで減速中はアイドルよりも噴射量は少ないですね。

なかやさんのお車の現状がどうなっているかはわかりませんが、確かに違っています。

中村


▼なかやさん:
>お返事ありがとうございます。
>
>スロットル洗浄後、車の調子は絶好調に感じられるのですが、妙に不安が残ってしまっております。
>ワザワザご確認いただけるとの事。
>お待ちしております。
>
>お忙しい中、ありがとうございます。
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>減速時の燃料噴射量を確認したことが無いので、すぐにお答えすることができません。
>>さらに、チェックするのにちょうどよい車両が手元に無いため、すみませんが少々お時間をください。忘れずに確認しますので待ってくださいね。
>>
>>中村
>>
>>
>>▼なかやさん:
>>>いつも貴重な情報をありがとうございます。
>>>表記についてお伺いしたく、投稿させていただきました。
>>>
>>>
>>>先日、6万kmを走破したRX-8のスロットルボディーの洗浄をDIYにて実施いたしました。
>>>
>>>エンジンコンディショナーをフロットルボディーへ吹きつけキッチンペーパーで軽くふき取るという方法を用いました。
>>>ふき取り結果は、一瞬でふき取りに使用したキッチンペーパーが真っ黒になるような汚れ具合でした。
>>>その際、シール剤を一緒に剥してしまうと、アイドル不調などの影響が出るとの事で、注意して作業を実施したつもりです。
>>>
>>>
>>>作業後、ECUを学習させ、アイドル時の回転数、負圧、CAN通信で情報を読み取る燃費計の瞬間吐出燃料(cc/min)共に、特に洗浄前と変わらない状況でした。
>>>
>>>
>>>しかし。
>>>唯一の変化として、エンジンブレーキ時には、洗浄前はアイドリング時よりも明らかに少ない燃料吐出量(回転数によっては表示上はほぼ0の場合も)だったのですが、スロットル洗浄後は、これがアイドリング時程度の燃料吐出量を燃費計が表示するようになりました。
>>>これは、スロットル洗浄によって、元々本来はこの程度エンジンブレーキ時も燃料を吐出しているものなのか、スロットル洗浄によって「不具合」となってしまったのかが気になっております。
>>>
>>>
>>>RX-8のエンジンブレーキ使用時の燃料吐出量は、本来どのように制御されているのでしょうか?
>>>
>>>宜しくお願いいたします。

Re:スロットルボディー洗浄後の状況について。
 なかや  - 10/5/24(月) 21:16 -

   中村様。
お忙しい中、ご確認いただきましてありがとうございました。


結果から察するに。
どちらかというと、私の場合はスロットル洗浄前の状態の方が本来に近い・・・という事になりそうですね。

メンテナンスのつもりで実施したのですが、エンジンコンディショナーは思いの外強力だったのでしょうか・・・


気にせず乗るしかないかとも思いますが、何かしらできる事があれば、アドバイスいただけないでしょうか?
また、エンジンブレーキ時にアイドリング時並みに燃料が吹かれている状態は、何かしらエンジンに悪い影響は与えたりしないでしょうか?

よろしくお願いいたします。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>IDSで確認しました。
>ロガーで記録してみると、以下のようなことがわかります。
>
>2速の2000rpmから3000rpmぐらいまでゆっくり加速すると、
>約4msぐらいの噴射をしています。
>3400rpmからアクセル開度を3%ぐらい(アクセルを閉めるということですね)で減速をすると、
>3400−1800rpmの間は約1.8msぐらい。
>1800−1600rpmは1.9ms
>1600−1400rpmは2.0ms
>1400−1200rpmは2.2−2.3ms
>1000rpmふきんで3ms
>そしてクラッチを切ってアイドルになると約2.6msぐらいの噴射量です。
>
>エンジンブレーキで減速中はアイドルよりも噴射量は少ないですね。
>
>なかやさんのお車の現状がどうなっているかはわかりませんが、確かに違っています。
>
>中村
>
>
>▼なかやさん:
>>お返事ありがとうございます。
>>
>>スロットル洗浄後、車の調子は絶好調に感じられるのですが、妙に不安が残ってしまっております。
>>ワザワザご確認いただけるとの事。
>>お待ちしております。
>>
>>お忙しい中、ありがとうございます。
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>減速時の燃料噴射量を確認したことが無いので、すぐにお答えすることができません。
>>>さらに、チェックするのにちょうどよい車両が手元に無いため、すみませんが少々お時間をください。忘れずに確認しますので待ってくださいね。
>>>
>>>中村
>>>
>>>
>>>▼なかやさん:
>>>>いつも貴重な情報をありがとうございます。
>>>>表記についてお伺いしたく、投稿させていただきました。
>>>>
>>>>
>>>>先日、6万kmを走破したRX-8のスロットルボディーの洗浄をDIYにて実施いたしました。
>>>>
>>>>エンジンコンディショナーをフロットルボディーへ吹きつけキッチンペーパーで軽くふき取るという方法を用いました。
>>>>ふき取り結果は、一瞬でふき取りに使用したキッチンペーパーが真っ黒になるような汚れ具合でした。
>>>>その際、シール剤を一緒に剥してしまうと、アイドル不調などの影響が出るとの事で、注意して作業を実施したつもりです。
>>>>
>>>>
>>>>作業後、ECUを学習させ、アイドル時の回転数、負圧、CAN通信で情報を読み取る燃費計の瞬間吐出燃料(cc/min)共に、特に洗浄前と変わらない状況でした。
>>>>
>>>>
>>>>しかし。
>>>>唯一の変化として、エンジンブレーキ時には、洗浄前はアイドリング時よりも明らかに少ない燃料吐出量(回転数によっては表示上はほぼ0の場合も)だったのですが、スロットル洗浄後は、これがアイドリング時程度の燃料吐出量を燃費計が表示するようになりました。
>>>>これは、スロットル洗浄によって、元々本来はこの程度エンジンブレーキ時も燃料を吐出しているものなのか、スロットル洗浄によって「不具合」となってしまったのかが気になっております。
>>>>
>>>>
>>>>RX-8のエンジンブレーキ使用時の燃料吐出量は、本来どのように制御されているのでしょうか?
>>>>
>>>>宜しくお願いいたします。

Re:スロットルボディー洗浄後の状況について。
 なかや  - 10/5/27(木) 23:03 -

   中村様。

あれから作業時に外したパイプ類の確認を行いましたが、特に素人目には分かりませんでした。

当日の作業で、他に思い当たるのは、エアフロの掃除をエアフロクリーナーで行ったこと。
純正エアクリーナーボックスの吸気側にあるファンネルに装着された2枚の網部品も、エンジンコンディショナーで洗ったこと。(その際に、最初から多少のたわみはありましたが、吸気の流れに沿うようにたわみを合わせた事。)

が思い当たりますが、問題はなさそうでしょうか?


スロットル洗浄で隙間が増えた事が原因であれば、何かしらの方法で隙間を埋め戻せば・・・とも素人考えですが。逆に埋めすぎるのも怖く、下手な物を塗ってかえって調子が悪くなることも怖いところです。


どうしたものか。アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

Re:スロットルボディー洗浄後の状況について。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/28(金) 9:00 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼なかやさん:
>中村様。
>
>あれから作業時に外したパイプ類の確認を行いましたが、特に素人目には分かりませんでした。
>
>当日の作業で、他に思い当たるのは、エアフロの掃除をエアフロクリーナーで行ったこと。
>純正エアクリーナーボックスの吸気側にあるファンネルに装着された2枚の網部品も、エンジンコンディショナーで洗ったこと。(その際に、最初から多少のたわみはありましたが、吸気の流れに沿うようにたわみを合わせた事。)
>
>が思い当たりますが、問題はなさそうでしょうか?

センサーや金網の洗浄は問題ないと思いますよ。
>
>
>スロットル洗浄で隙間が増えた事が原因であれば、何かしらの方法で隙間を埋め戻せば・・・とも素人考えですが。逆に埋めすぎるのも怖く、下手な物を塗ってかえって調子が悪くなることも怖いところです。
>
>
>どうしたものか。アドバイスを頂ければ幸いです。
>よろしくお願いいたします。

そのような事例を修理したことがありませんので、この場ですぐに対処方法はわかりません。まずはIDS(マツダではM−MDS)などの設備がある工場で見てもらってください。まずは実車を見ないと本当のことはわかりませんよ。

中村

・ツリー全体表示

ブレーキの踏み代の変化について
 FC7 E-MAIL  - 10/5/24(月) 23:11 -

   お世話になります。
情報があれば御指摘ください。

ブレーキの踏み代が、街乗りにて30分程でどんどん手前になってきます。
最後は遊びは愚か、足を乗せただけでほとんどストローク代はありません。
エンジンを切ってしばらくすると元に戻り、また手前よりに変化する傾向が有ります。
踏力と制動力の関係は変わっていないようです。


原因としてマスター周り以外にも、ピストンの動きの変化等もあるかと思いますが、もし同類の事例が有りましたら、情報頂きたくお願いします。

車両はFC後期にアンフィニIVマスターバック&シリンダーを装着、
それマスターより下流はノーマルです。
症状は今週から急に出るようになりました。
よろしくお願いします。

Re:ブレーキの踏み代の変化について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/26(水) 10:13 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼FC7さん:
>お世話になります。
>情報があれば御指摘ください。
>
>ブレーキの踏み代が、街乗りにて30分程でどんどん手前になってきます。
>最後は遊びは愚か、足を乗せただけでほとんどストローク代はありません。
>エンジンを切ってしばらくすると元に戻り、また手前よりに変化する傾向が有ります。
>踏力と制動力の関係は変わっていないようです。
>
>
>原因としてマスター周り以外にも、ピストンの動きの変化等もあるかと思いますが、もし同類の事例が有りましたら、情報頂きたくお願いします。
>
>車両はFC後期にアンフィニIVマスターバック&シリンダーを装着、
>それマスターより下流はノーマルです。
>症状は今週から急に出るようになりました。
>よろしくお願いします。

ペダルの位置がどんどん手前に来るということは、レリーズシリンダーが戻りきっていないと言うことになります。戻らない原因として考えられるのは、ペダルやマスターバックのプッシュロッドの遊びが少ないことと、マスター内部のトラブルの2つが考えられます。
まずはペダルとマスターバック、この2つのロッドの遊びから確認してください。

中村

Re:ブレーキの踏み代の変化について
 FC7 E-MAIL  - 10/5/27(木) 21:53 -

   中村様

御返信有難うございます。

シリンダーが戻りきっていない場合、ペダルが手前に来る原理は、
タンクとフルードラインが連通しておらず、
ブレーキの熱でキャリパー部のフルードが膨張して戻ってくるのでしょうか?
ペダルは遊びがあるのですが、マスター組み付け時、
マスターバックのプッシュロッドが小さい(無い)感じだったため、
それが原因かもしれません。
整備書ではSSTを用いていたため正確な調整は困難だとあきらめていました。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼FC7さん:
>>お世話になります。
>>情報があれば御指摘ください。
>>
>>ブレーキの踏み代が、街乗りにて30分程でどんどん手前になってきます。
>>最後は遊びは愚か、足を乗せただけでほとんどストローク代はありません。
>>エンジンを切ってしばらくすると元に戻り、また手前よりに変化する傾向が有ります。
>>踏力と制動力の関係は変わっていないようです。
>>
>>
>>原因としてマスター周り以外にも、ピストンの動きの変化等もあるかと思いますが、もし同類の事例が有りましたら、情報頂きたくお願いします。
>>
>>車両はFC後期にアンフィニIVマスターバック&シリンダーを装着、
>>それマスターより下流はノーマルです。
>>症状は今週から急に出るようになりました。
>>よろしくお願いします。
>
>ペダルの位置がどんどん手前に来るということは、レリーズシリンダーが戻りきっていないと言うことになります。戻らない原因として考えられるのは、ペダルやマスターバックのプッシュロッドの遊びが少ないことと、マスター内部のトラブルの2つが考えられます。
>まずはペダルとマスターバック、この2つのロッドの遊びから確認してください。
>
>中村

Re:ブレーキの踏み代の変化について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/27(木) 22:09 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼FC7さん:
>中村様
>
>御返信有難うございます。
>
>シリンダーが戻りきっていない場合、ペダルが手前に来る原理は、
>タンクとフルードラインが連通しておらず、
>ブレーキの熱でキャリパー部のフルードが膨張して戻ってくるのでしょうか?
>ペダルは遊びがあるのですが、マスター組み付け時、
>マスターバックのプッシュロッドが小さい(無い)感じだったため、
>それが原因かもしれません。
>整備書ではSSTを用いていたため正確な調整は困難だとあきらめていました。
>
はい、僕は現車を拝見していませんから、文章から推測する範囲でしかお答えできません。もしも難しいようなら、ディーラーに見てもらってくださいね。

中村


>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼FC7さん:
>>>お世話になります。
>>>情報があれば御指摘ください。
>>>
>>>ブレーキの踏み代が、街乗りにて30分程でどんどん手前になってきます。
>>>最後は遊びは愚か、足を乗せただけでほとんどストローク代はありません。
>>>エンジンを切ってしばらくすると元に戻り、また手前よりに変化する傾向が有ります。
>>>踏力と制動力の関係は変わっていないようです。
>>>
>>>
>>>原因としてマスター周り以外にも、ピストンの動きの変化等もあるかと思いますが、もし同類の事例が有りましたら、情報頂きたくお願いします。
>>>
>>>車両はFC後期にアンフィニIVマスターバック&シリンダーを装着、
>>>それマスターより下流はノーマルです。
>>>症状は今週から急に出るようになりました。
>>>よろしくお願いします。
>>
>>ペダルの位置がどんどん手前に来るということは、レリーズシリンダーが戻りきっていないと言うことになります。戻らない原因として考えられるのは、ペダルやマスターバックのプッシュロッドの遊びが少ないことと、マスター内部のトラブルの2つが考えられます。
>>まずはペダルとマスターバック、この2つのロッドの遊びから確認してください。
>>
>>中村

・ツリー全体表示

エンジンの移植について。
 hiro  - 10/5/25(火) 1:02 -

   教えてほしいことがありまして、質問させていただきます。

5型のFDに4型のエンジンは載せることは可能でしょうか?
もし可能ならどこまで使えるものなんでしょうか?
5型に乗っているのですが、エンジンをやってしまい困っていたところに4型をやすく手に入れるチャンスが入ってきました。

4型に箱替えもかんがえたのですが、ボディがだいぶやられている車だったので、エンジンだけ載せ替えようと考えています。

ハーネスの変更などは必要なんでしょうか?
最悪、エンジンとタービンだけ交換できればありがたいのですが、どこまで行けるかわからず、質問させていただきました。

もしお答えいただけるのでしたらよろしくお願いいたします。

Re:エンジンの移植について。
 hiro  - 10/5/27(木) 8:28 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼hiroさん:
>>教えてほしいことがありまして、質問させていただきます。
>>
>>5型のFDに4型のエンジンは載せることは可能でしょうか?
>>もし可能ならどこまで使えるものなんでしょうか?
>>5型に乗っているのですが、エンジンをやってしまい困っていたところに4型をやすく手に入れるチャンスが入ってきました。
>>
>>4型に箱替えもかんがえたのですが、ボディがだいぶやられている車だったので、エンジンだけ載せ替えようと考えています。
>>
>>ハーネスの変更などは必要なんでしょうか?
>>最悪、エンジンとタービンだけ交換できればありがたいのですが、どこまで行けるかわからず、質問させていただきました。
>>
>>もしお答えいただけるのでしたらよろしくお願いいたします。
>
>はい、エンジン交換は可能ですよ。
>しかしエンジンハーネスは交換してください。
>不明な点がありましたら、お電話でも結構です、ご連絡ください。
>
>中村
ご返答ありがとうございます。

エンジンハーネスの交換というのは4型のハーネスを使う。ということでしょうか?
それとも、ハーネスは5型のままでエンジンのズボ替えができると言うことでしょうか?
理解力不足ですいませんがご返答よろしくお願いいたします。

Re:エンジンの移植について。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/27(木) 15:51 -

   ▼hiroさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼hiroさん:
>>>教えてほしいことがありまして、質問させていただきます。
>>>
>>>5型のFDに4型のエンジンは載せることは可能でしょうか?
>>>もし可能ならどこまで使えるものなんでしょうか?
>>>5型に乗っているのですが、エンジンをやってしまい困っていたところに4型をやすく手に入れるチャンスが入ってきました。
>>>
>>>4型に箱替えもかんがえたのですが、ボディがだいぶやられている車だったので、エンジンだけ載せ替えようと考えています。
>>>
>>>ハーネスの変更などは必要なんでしょうか?
>>>最悪、エンジンとタービンだけ交換できればありがたいのですが、どこまで行けるかわからず、質問させていただきました。
>>>
>>>もしお答えいただけるのでしたらよろしくお願いいたします。
>>
>>はい、エンジン交換は可能ですよ。
>>しかしエンジンハーネスは交換してください。
>>不明な点がありましたら、お電話でも結構です、ご連絡ください。
>>
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


>ご返答ありがとうございます。
>
>エンジンハーネスの交換というのは4型のハーネスを使う。ということでしょうか?

はい、エンジンハーネスといっても室内まで入っていますね。
その室内部分が4型と5型では違います。ですから、4型のハーネスを取り外して、5型のエンジンに交換して装着してください。

中村


>それとも、ハーネスは5型のままでエンジンのズボ替えができると言うことでしょうか?
>理解力不足ですいませんがご返答よろしくお願いいたします。

Re:エンジンの移植について。
 hiro  - 10/5/27(木) 20:39 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼hiroさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>▼hiroさん:
>>>>教えてほしいことがありまして、質問させていただきます。
>>>>
>>>>5型のFDに4型のエンジンは載せることは可能でしょうか?
>>>>もし可能ならどこまで使えるものなんでしょうか?
>>>>5型に乗っているのですが、エンジンをやってしまい困っていたところに4型をやすく手に入れるチャンスが入ってきました。
>>>>
>>>>4型に箱替えもかんがえたのですが、ボディがだいぶやられている車だったので、エンジンだけ載せ替えようと考えています。
>>>>
>>>>ハーネスの変更などは必要なんでしょうか?
>>>>最悪、エンジンとタービンだけ交換できればありがたいのですが、どこまで行けるかわからず、質問させていただきました。
>>>>
>>>>もしお答えいただけるのでしたらよろしくお願いいたします。
>>>
>>>はい、エンジン交換は可能ですよ。
>>>しかしエンジンハーネスは交換してください。
>>>不明な点がありましたら、お電話でも結構です、ご連絡ください。
>>>
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>
>>ご返答ありがとうございます。
>>
>>エンジンハーネスの交換というのは4型のハーネスを使う。ということでしょうか?
>
>はい、エンジンハーネスといっても室内まで入っていますね。
>その室内部分が4型と5型では違います。ですから、4型のハーネスを取り外して、5型のエンジンに交換して装着してください。
>
>中村
>
>
>>それとも、ハーネスは5型のままでエンジンのズボ替えができると言うことでしょうか?
>>理解力不足ですいませんがご返答よろしくお願いいたします。

中村様
何度もご返答ありがとうございました。
せっかくご丁寧にご返答いただいたのですが、実はまだよく理解できておりません。
ご迷惑かけて申し訳ありませんが、後日お電話にてご質問させていただいてもよろしいでしょうか?
ほんとに自分の理解力不足にいやになります。
すいませんがよろしくお願いいたします。

Re:エンジンの移植について。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/27(木) 22:03 -

   ▼hiroさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼hiroさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼hiroさん:
>>>>>教えてほしいことがありまして、質問させていただきます。
>>>>>
>>>>>5型のFDに4型のエンジンは載せることは可能でしょうか?
>>>>>もし可能ならどこまで使えるものなんでしょうか?
>>>>>5型に乗っているのですが、エンジンをやってしまい困っていたところに4型をやすく手に入れるチャンスが入ってきました。
>>>>>
>>>>>4型に箱替えもかんがえたのですが、ボディがだいぶやられている車だったので、エンジンだけ載せ替えようと考えています。
>>>>>
>>>>>ハーネスの変更などは必要なんでしょうか?
>>>>>最悪、エンジンとタービンだけ交換できればありがたいのですが、どこまで行けるかわからず、質問させていただきました。
>>>>>
>>>>>もしお答えいただけるのでしたらよろしくお願いいたします。
>>>>
>>>>はい、エンジン交換は可能ですよ。
>>>>しかしエンジンハーネスは交換してください。
>>>>不明な点がありましたら、お電話でも結構です、ご連絡ください。
>>>>
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>
>>>ご返答ありがとうございます。
>>>
>>>エンジンハーネスの交換というのは4型のハーネスを使う。ということでしょうか?
>>
>>はい、エンジンハーネスといっても室内まで入っていますね。
>>その室内部分が4型と5型では違います。ですから、4型のハーネスを取り外して、5型のエンジンに交換して装着してください。
>>
>>中村
>>
>>
>>>それとも、ハーネスは5型のままでエンジンのズボ替えができると言うことでしょうか?
>>>理解力不足ですいませんがご返答よろしくお願いいたします。
>
>中村様
>何度もご返答ありがとうございました。
>せっかくご丁寧にご返答いただいたのですが、実はまだよく理解できておりません。
>ご迷惑かけて申し訳ありませんが、後日お電話にてご質問させていただいてもよろしいでしょうか?
>ほんとに自分の理解力不足にいやになります。
>すいませんがよろしくお願いいたします。

ナイトスポーツ中村です。
はい、お電話をお待ちしています。

中村

・ツリー全体表示

4BEATの仕様とブーストアップ仕様
 FCチューニング初心者  - 10/5/26(水) 23:22 -

   はじめて書き込みさせていただきす。
H2年式FC3Sを乗り6年になります。
今までマフラー以外はほぼノーマルで乗ってい
半年前についにエンジンブローに伴いリビルドエンジンに載せ変えました。
ちょうど慣らしが済んだところです。
現在はマフラー以外(エアクリ、タービン、フロントパイプ、触媒、ECU)はノーマルで乗っていましたがエンジン載せ買えを期にブーストアップ仕様にしたいなと思っています。
このたび御社4BEATを中古で手に入れることができたので仕様を教えて頂けないでしょうか?
シリアル 312991 
T-「N」M-「F」B-「N」
DATE 01.7.22
SPC  FC3SB10
と書いてあります。
このCPではブーストアップ出来ますか?ブーコン等パーツが必要でしょうか?

Re:4BEATの仕様とブーストアップ仕様
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/27(木) 15:48 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼FCチューニング初心者さん:
>はじめて書き込みさせていただきす。
>H2年式FC3Sを乗り6年になります。
>今までマフラー以外はほぼノーマルで乗ってい
>半年前についにエンジンブローに伴いリビルドエンジンに載せ変えました。
>ちょうど慣らしが済んだところです。
>現在はマフラー以外(エアクリ、タービン、フロントパイプ、触媒、ECU)はノーマルで乗っていましたがエンジン載せ買えを期にブーストアップ仕様にしたいなと思っています。
>このたび御社4BEATを中古で手に入れることができたので仕様を教えて頂けないでしょうか?
>シリアル 312991 
>T-「N」M-「F」B-「N」
>DATE 01.7.22
>SPC  FC3SB10
>と書いてあります。
>このCPではブーストアップ出来ますか?ブーコン等パーツが必要でしょうか?

そのCPは、
タービンがノーマル、マフラーが弊社の605マフラーで、レブリミット解除のベーシックです。
そのまま使えますが、ブースト圧を上げるようには設定されていませんから、ブーストコントローラーが必要です。また、プラグ、プラグコードは純正を使っていただいて、ガソリンはハイオクに変更してくださいね。

中村

・ツリー全体表示

ワーニングランプ点灯
 シャドーシルバーマイカFC  - 10/5/25(火) 23:50 -

   平成3年式・後期のFCに乗っています。
走行中に突然、ブレーキ以外のワーニングが点灯するようになりました。
症状としては、エンジン回転数を上げるとワーニングの点灯が明るくなり、
アイドリング状態になると点灯しなくなりました。
しかし、そのままの状態で走行していたら、アイドリング状態でも
ワーニングランプが点灯するようになりました。
また、ブレーキを踏むと、ブレーキ以外のワーニングが明るく点灯します。

オルタネーターは、2年ほど前にリビルト品に交換しています。
交換後は、今までワーニングが点灯することはありませんでした。

電気配線図、整備書等を見てもよくわかりません。

ワーニングランプユニットの故障なのでしょうか?
それともオルタネータの不具合なのでしょうか?
また、この症状をそのままにしておいても問題ないのでしょうか?

Re:ワーニングランプ点灯
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/26(水) 10:21 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼シャドーシルバーマイカFCさん:
>平成3年式・後期のFCに乗っています。
>走行中に突然、ブレーキ以外のワーニングが点灯するようになりました。
>症状としては、エンジン回転数を上げるとワーニングの点灯が明るくなり、
>アイドリング状態になると点灯しなくなりました。
>しかし、そのままの状態で走行していたら、アイドリング状態でも
>ワーニングランプが点灯するようになりました。
>また、ブレーキを踏むと、ブレーキ以外のワーニングが明るく点灯します。
>
>オルタネーターは、2年ほど前にリビルト品に交換しています。
>交換後は、今までワーニングが点灯することはありませんでした。
>
>電気配線図、整備書等を見てもよくわかりません。
>
>ワーニングランプユニットの故障なのでしょうか?
>それともオルタネータの不具合なのでしょうか?

そのような場合は、まずオルタネーターが発電しているかを計測してください。
確かに2年では早いですが、オルタネーターの可能性が高いですね。

>また、この症状をそのままにしておいても問題ないのでしょうか?

いえいえ、だめですよ。
できるだけ早く原因を確認してくださいね。

中村

・ツリー全体表示

FDのエンジン始動トラブル
 クッキーモンスター  - 10/5/23(日) 20:38 -

   こんばんは。

FD3S6型ブーストアップのトラブルについて、ご教授願います。

制御:P−FC
発生頻度:まれ

症状:
キーを挿しIGオンの後、セルを回そうとすると、ヒューズが飛んだ様に電気系統が落ちます。
落ちた後は全ての電気系統が反応しません。

その時に、全てのヒューズチェックをしたのですが、すべて切れていませんでした。

バッテリーにキル端子を付けてあるので、そこでバッテリー電流を切り、再接続すると元に戻ります。(毎回この対処法を実施しています。)

連発する時もあれば、数ヶ月発生しない事もあります。
考えられる原因はなんでしょうか?

Re:FDのエンジン始動トラブル
 DR7  - 10/5/24(月) 7:49 -

   ▼クッキーモンスターさん:
>こんばんは。
>
>FD3S6型ブーストアップのトラブルについて、ご教授願います。
>
>制御:P−FC
>発生頻度:まれ
>
>症状:
>キーを挿しIGオンの後、セルを回そうとすると、ヒューズが飛んだ様に電気系統が落ちます。
>落ちた後は全ての電気系統が反応しません。
>
>その時に、全てのヒューズチェックをしたのですが、すべて切れていませんでした。
>
>バッテリーにキル端子を付けてあるので、そこでバッテリー電流を切り、再接続すると元に戻ります。(毎回この対処法を実施しています。)
>
>連発する時もあれば、数ヶ月発生しない事もあります。
>考えられる原因はなんでしょうか?


<バッテリーにキル端子を付けてあるので、そこでバッテリー電流を切り、再接続すると元に戻ります。>    
と言うことはその辺が怪しいと思います。
電圧降下は電流に比例しますので、始動時の様な大電流が流れると少しの接触不良でもかなり電圧が落ちます。
接触不良の火花によりさらに接触が悪くなります。
ですから、バッテリ端子、キルスイッチ&キルスイッチの接続配線の接触不良が怪しい気がします。

Re:FDのエンジン始動トラブル
   - 10/5/24(月) 12:23 -

   端子が緩んでるとたまに出ますね、こういった症状。

ありがとうございました。
 クッキーモンスター  - 10/5/25(火) 19:55 -

   先程、キル端子の取り外しと、バッテリー端子の清掃&接点回復剤を使ってみました。
しばらくこれで様子を見ようと思います。

アドバイス有難う御座いました。

・ツリー全体表示

マフラーの再生について
 take-it  - 10/5/22(土) 22:09 -

   今自分のFDにナイトさんのチタンマフラーが付いているのですが、音がかなり大きいので買い換えようと思ってます。しかし、もったいないのでウールを入れなおしてまた使用したいのですが可能でしょうか?

Re:マフラーの再生について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/23(日) 15:25 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼take-itさん:
>今自分のFDにナイトさんのチタンマフラーが付いているのですが、音がかなり大きいので買い換えようと思ってます。しかし、もったいないのでウールを入れなおしてまた使用したいのですが可能でしょうか?

今までは行ったことがありませんが、可能かどうか確認してみます。
ちょっとお時間をくださいね。
よろしくお願いします。

中村

Re:マフラーの再生について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/24(月) 14:44 -

   ナイトスポーツ中村です。
遅くなりました。

▼take-itさん:
>今自分のFDにナイトさんのチタンマフラーが付いているのですが、音がかなり大きいので買い換えようと思ってます。しかし、もったいないのでウールを入れなおしてまた使用したいのですが可能でしょうか?

製造工場に確認いたしました。
あのサイレンサーは構造上、非分解なのだそうです。やってやれないことは無いけど、作業工程が複雑で、元のようには戻らないそうです。
そこでそのような場合は、サイレンサー部分のみを新品に交換する方法だそうです。
ただし、そのようにすると、費用的には新品と変わらなくなってしまうため、お勧めしていないとのことでした。ご希望にそえそうも無くてすみません。

中村

・ツリー全体表示

エンジン不調
 17年目  - 10/5/23(日) 12:55 -

   FDの2型に乗っています。
ここ数日、アイドリングからいきなりストールしてエンジンが止まる症状が出るようになり、
走行中にも数秒エンジンに火が飛んでないような状態(数mそのまま走行してると直った)が出るようになりました。
ですがその症状が日に日に頻発するようになり、ついに走行が困難な状態になりました。エンジンはとりあえずかかるのですが、走らせると数mで火が飛んでない感じになってすぐ止まってしまいます。
ディーラーに引き取ってもらい調べてもらったのですがダイアグチェックでも何もコードが出ず、お手上げ状態です。とりあえずインジェクターと水温センサーが怪しいということらしいのですが・・・。

エンジン本体は先月ディーラーでリビルト品に載せ変えてもらい、イグニッションコイル プラグコード ソレノイドバルブ 燃料ポンプ 燃料フィルター 各配管も新品に交換しています。マフラー以外はノーマルです。

Re:エンジン不調
 17年目  - 10/5/23(日) 13:07 -

   ▼17年目さん:
>FDの2型に乗っています。
>ここ数日、アイドリングからいきなりストールしてエンジンが止まる症状が出るようになり、
>走行中にも数秒エンジンに火が飛んでないような状態(数mそのまま走行してると直った)が出るようになりました。
>ですがその症状が日に日に頻発するようになり、ついに走行が困難な状態になりました。エンジンはとりあえずかかるのですが、走らせると数mで火が飛んでない感じになってすぐ止まってしまいます。
>ディーラーに引き取ってもらい調べてもらったのですがダイアグチェックでも何もコードが出ず、お手上げ状態です。とりあえずインジェクターと水温センサーが怪しいということらしいのですが・・・。
>
>エンジン本体は先月ディーラーでリビルト品に載せ変えてもらい、イグニッションコイル プラグコード ソレノイドバルブ 燃料ポンプ 燃料フィルター 各配管も新品に交換しています。マフラー以外はノーマルです。
あと、エンジンハーネス、バッテリーも新品です。

Re:エンジン不調
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/23(日) 15:31 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼17年目さん:
>▼17年目さん:
>>FDの2型に乗っています。
>>ここ数日、アイドリングからいきなりストールしてエンジンが止まる症状が出るようになり、
>>走行中にも数秒エンジンに火が飛んでないような状態(数mそのまま走行してると直った)が出るようになりました。
>>ですがその症状が日に日に頻発するようになり、ついに走行が困難な状態になりました。エンジンはとりあえずかかるのですが、走らせると数mで火が飛んでない感じになってすぐ止まってしまいます。
>>ディーラーに引き取ってもらい調べてもらったのですがダイアグチェックでも何もコードが出ず、お手上げ状態です。とりあえずインジェクターと水温センサーが怪しいということらしいのですが・・・。
>>
>>エンジン本体は先月ディーラーでリビルト品に載せ変えてもらい、イグニッションコイル プラグコード ソレノイドバルブ 燃料ポンプ 燃料フィルター 各配管も新品に交換しています。マフラー以外はノーマルです。
>あと、エンジンハーネス、バッテリーも新品です。

モニターで出ないくて、しかも以前にきちんと整備しているなら、残りで可能性が高いのはアースポイントの不良です。集中アースポイントや、第一メンバーを直接にアースして確認してはいかがでしょうか。
車両の年数がたっていますから、フレームとメンバーの間の不良もありますよ。
中村

Re:エンジン不調
 17年目  - 10/5/23(日) 16:29 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>
>▼17年目さん:
>>▼17年目さん:
>>>FDの2型に乗っています。
>>>ここ数日、アイドリングからいきなりストールしてエンジンが止まる症状が出るようになり、
>>>走行中にも数秒エンジンに火が飛んでないような状態(数mそのまま走行してると直った)が出るようになりました。
>>>ですがその症状が日に日に頻発するようになり、ついに走行が困難な状態になりました。エンジンはとりあえずかかるのですが、走らせると数mで火が飛んでない感じになってすぐ止まってしまいます。
>>>ディーラーに引き取ってもらい調べてもらったのですがダイアグチェックでも何もコードが出ず、お手上げ状態です。とりあえずインジェクターと水温センサーが怪しいということらしいのですが・・・。
>>>
>>>エンジン本体は先月ディーラーでリビルト品に載せ変えてもらい、イグニッションコイル プラグコード ソレノイドバルブ 燃料ポンプ 燃料フィルター 各配管も新品に交換しています。マフラー以外はノーマルです。
>>あと、エンジンハーネス、バッテリーも新品です。
>
>モニターで出ないくて、しかも以前にきちんと整備しているなら、残りで可能性が高いのはアースポイントの不良です。集中アースポイントや、第一メンバーを直接にアースして確認してはいかがでしょうか。
>車両の年数がたっていますから、フレームとメンバーの間の不良もありますよ。
>中村

お忙しいところ返信ありがとうございます。
確認してみます。

・ツリー全体表示

クランクアングルセンサーについて
 R  - 10/5/11(火) 19:31 -

   お世話になります。
ご意見お聞かせください。

FCのクランクアングルセンサーはFDと比べて高回転時狂いやすいと聞いた事あるんですがそうなんでしょうか?だとすると、ほぼ同じ仕様(たとえば約400馬力)のエンジンでサーキット(高負荷)走行と仮定した時、FDエンジンとFCエンジンそれぞれの上限回転数はどの位になるでしょうか?

それと、街乗りも普通に出来てもちろん自己診断でもエラーが出なければ変える必要ないと思うんですが、FCのクランクアングルセンサーも途中で交換してなければ約20年選手です。サーキット(高負荷)走行を前提に考えるとちょっと不安になります。気にし過ぎでしょうか?(^^;それとも新品交換(まだあるのかな??)するに越した事なかったりするでしょうか?

宜しくお願い致します。

Re:クランクアングルセンサーについて
 R  - 10/5/13(木) 18:41 -

   お忙しい中有難うございました。
これで安心して踏めます(^^)

Re:クランクアングルセンサーについて
 R  - 10/5/20(木) 19:25 -

   すいません、もう一つ質問させてください。
そのナイトさんのマカオ号なんですが、大体何馬力あってサーキット走行時エンジン回転数は何回転まで回して使用されてますか?

宜しくお願い致します。

Re:クランクアングルセンサーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/22(土) 11:20 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼Rさん:
>すいません、もう一つ質問させてください。
>そのナイトさんのマカオ号なんですが、大体何馬力あってサーキット走行時エンジン回転数は何回転まで回して使用されてますか?

あれはそんなにハイパワーなエンジンではありません。中回転域でのピックアップが悪いと山側でレースになりませんから。
そこで1kのブースト圧時に440馬力ぐらいです。回転数の上限は8000rpmですよ。

中村


>
>宜しくお願い致します。

Re:クランクアングルセンサーについて
 R  - 10/5/22(土) 18:45 -

   度々すいませんでした。
有難うございますm(_ _)m

・ツリー全体表示

FD3S_バッテリー移設の件につきまして
 ハニマル  - 10/5/18(火) 19:29 -

   はじめて投稿させて頂きます。

題名の件でご質問ですが、バッテリーを本来の位置(E/GルームI/Cの横)から
例えばリアタワーバー周辺に移設をする場合のデメリットを教えて頂けますか?

宜しくお願いします。

Re:FD3S_バッテリー移設の件につきまして
 0727 E-MAIL  - 10/5/18(火) 23:23 -

   きちんとした密閉型のケースに入れてエア抜きホースを付けてそのケースもバッテリーもちゃんと固定できるというような移設加工が出来るのであればたぶん車検も通ると思いますので、デメリットとしてはトランクが狭くなるくらいしか無いのではないでしょうか。

↑のようなちゃんとした設置が出来なかった場合は危険な部分含めてデメリットが多いですね。

▼ハニマルさん:
>はじめて投稿させて頂きます。
>
>題名の件でご質問ですが、バッテリーを本来の位置(E/GルームI/Cの横)から
>例えばリアタワーバー周辺に移設をする場合のデメリットを教えて頂けますか?
>
>宜しくお願いします。

Re:FD3S_バッテリー移設の件につきまして
 ハニマル  - 10/5/19(水) 1:43 -

   ▼0727さん:
>きちんとした密閉型のケースに入れてエア抜きホースを付けてそのケースもバッテリーもちゃんと固定できるというような移設加工が出来るのであればたぶん車検も通ると思いますので、デメリットとしてはトランクが狭くなるくらいしか無いのではないでしょうか。
>
>↑のようなちゃんとした設置が出来なかった場合は危険な部分含めてデメリットが多いですね。
>
>▼ハニマルさん:
>>はじめて投稿させて頂きます。
>>
>>題名の件でご質問ですが、バッテリーを本来の位置(E/GルームI/Cの横)から
>>例えばリアタワーバー周辺に移設をする場合のデメリットを教えて頂けますか?
>>
>>宜しくお願いします。


すみません、ご回答を有難う御座いました。

・ツリー全体表示

2 / 4 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free